台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

ヒューストン・アストロズ

1995.04.21
野球
台湾猫大厦

関連記事

野球

2018 中日ドラゴンズ リクエスト拒否くらいで勝利への執念は消えず

リクエストが拒否されるシーンを初めてみた。 MLBでは「30秒以内」のルールがあるが、NPBでは明確な時間はなく、審判にゆだねられている。 今回は「速やかでなかったので」との理由だそうだが、審判の主観まかせのルールは排除しなさい。 そうでな...
2018.05.10
野球
野球

シアトル・マリナーズ

1995.04.09
野球
野球

異形なる偉業に向けての試練が始まる、、、大谷翔平

三冠王を狙うエンゼルス・大谷翔平に当たりが戻った。日本時間17日のレンジャーズ戦は2番DHで出場し、1本塁打を含む4打数3安打1打点1得点。9日のジャイアンツ戦以来7試合ぶりに三振なし。 大谷は第1打席で先制42号ソロ。その後は2本の内野安...
2023.08.17
野球
将棋

第43期棋王戦五番勝負第5局 渡辺明が棋王を死守、一方、2018 中日ドラゴンズの開幕戦は

現棋界でレーティング首位を豊島将之八段と競う永瀬拓矢七段だったが、豊島同様にタイトル奪取はならなかった。 ま、私としては渡辺明に期待をしているので、慶賀のいたりであり、これで竜王失冠&B1へ降級のショックを脱してくれればいいのだが。 棋王戦...
2018.03.30
将棋野球
映画

NPB審判は日本国の官僚並みにレベルが低い 与田監督が審判詰め寄り選手奮起!中日ドラゴンズ3カード連続勝ち越し

最初に報告。味の素フィールド西が丘での東京ユナイテッドFCvs早稲田大学ア式蹴球部は早稲田がPKで勝ち。中学卒業以降サッカーの試合を観にいったのは実は初めてかもしれない。ピッチに近い応援席で選手も近く楽しめた。早稲田のガキどもの応援が喧しか...
2019.04.21
映画蹴球野球
野球

【竜党歓喜】遊撃手・投手の二刀流 根尾昂が中日ドラゴンズにやってくる

4球団競合の末、大正義中日ドラゴンズ与田新監督が引き寄せたのは、もしかしたら、この先中日ドラゴンズを引っ張っていく可能性がある根尾昂である。 根尾にはいろいろ期待するところ大である。 ・黒くない立浪を目指してほしい。 ・京田をセカンドにコン...
2018.10.25
野球
番組

2018 中日ドラゴンズ 今年も市民権獲得とやらで離脱したビシエドの居場所をなくす勢いのモヤの凄まじい決勝ホームラン

白球が一閃する驚異的な打球である。 201cmの身長だけではないパワーが漲っていることを感じさせる。 好投が続く鈴木博志が初勝利、月刊Dragonsの表紙にも登場した。 ブラタモリは今日から林田アナ、彼女もおはよう日本の代休応援組。 前任2...
2018.04.21
番組野球
日常

TOEIC Listening Reading Testの目標スコアに達するには1日5時間24分の勉強が必要であることがわかった

もう、こんなブログを更新する時間はない、根拠はこちら⇒TOEIC800点に到達するまでに必要な学習時間は? と言って更新しているし、これからも更新するけれども(苦笑) 時間がないので軽く2点。 ・毎朝、会社最寄り駅近くで挨拶する学童擁護員(...
2018.07.13
日常語学野球
野球

落合博満の視点vol.01~08

01 02 03 04 05 06 07 08 あれ?vol.09が見つからない;; にほんブログ村
2023.09.26
野球
健康

カップラーメン味噌ひたすら試してランキング

くだらねー、と思いながら視ていた。 昼飯はこれのどれかにしよう。 、と思ったが、結局食べたのはセブンプレミアムのこれ。 なかなか旨かった。 ドジャース大谷何やってんだよアホ。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
2024.10.19
健康野球
ピッツバーグ・パイレーツ
フィラデルフィア・フィリーズ
ホーム
野球

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
1995年4月
土 日 月 火 水 木 金
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 1月   2月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ