国内

ドラえもんの悲哀

今月一番ワロた。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
国内

熊本に担がれる大分

いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
動物

ねこマジック、最高!

いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
書物

今となってはとても出版できない(サブ)タイトルの本

いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
健康

なかなか出来ないこと

いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
健康

昨日の夕食(野菜カレー豆腐)

白身魚フライ入りで魚成分も取れて旨い。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
国際

動揺するアジア、深まる米国への不信 トランプのウクライナ停戦交渉から見る集団安全保障体制からの離脱という現実

この記事からの抜粋 2025年2月23日付の ウォールストリート・ジャーナル紙は、トランプ大統領による米国の対ウクライナ戦争への政策転換がアジアの米国同盟諸国を動揺させているとし、米国が中国との取引をするのではないかとの懸念が出始めていると...
健康

脳が老化する危ない習慣

いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
健康

有名人の死を考える 75歳を待たずに死亡、なぜ増えているのか 無事通過するには…生活を若い頃と大きく変える〝65歳以前の努力〟が必要

私は医師という仕事柄、有名人の訃報にはくまなく目を通します。自分が後期高齢者になったこともあります。そこで気になっているのは、昨年来、75歳(後期高齢者)を待たずに亡くなられる有名人が多いことです。平均寿命は、男性81・05歳、女性87・0...
台湾

台湾四日目[最終日](2025年3月)

ホテルの部屋から。 ロビー。前夜の宿とは違いすぎる。 朝食。お供のトラちゃん。 変わった形のホテルだった。 さて、使っていないポイントを使うために出発! PXマートに到着!買い物三昧。 帰り道に日台交流協会のビル発見! タクシーを呼んでもら...
台湾

台湾三日目(2025年3月)

目覚めの最悪ホテル、ヒントは方角付き。気を取り直して朝食へ。 天気もいいし緑がきれい。 印象的な建築。 バスで降り損ねて1つ先の停留所へ。 やっと良粟商號へ。ここは2度目。 ピーナツバターが塗られたホットサンドが死ぬほど美味いのだ。 これこ...
台湾

台湾二日目(2025年3月)

起きた後に見た高雄駅。 つぶれた京華城のような構造物。 高雄の高層建築。 丹丹漢堡、ちと食い過ぎた;; 一休み。リスが多い。 タクシーで蓮池潭へ。神様の威容が絶大。 正式には北極亭の玄天上帝という名だそうだ。 よく見ると亀や蛇を踏んでらっし...
台湾

台湾一日目(2025年3月)

行きは不意の大雪になり、成田スカイアクセスでは20分、成田空港では機内に着席してから実に2時間40分飛び立たなかった。アホ~。高雄空港に到着するまでシンガポールに行くくらいの時間がかかったぞよ。 芦田 愛菜、あ、これ成田だっけ( ´艸`) ...
PC

台湾行き前日(2025年3月)

いろいろやることが多いんだぜ! しかし、メジャー開幕戦(ドジャースvsカブス)も日本(東京)であるんだぜ!先発投手が日本人同士の開幕戦とは本当に信じられん。 何故か井上尚弥(日本ボクシング史上最高傑作)が何故か開幕を宣言しておる。 ちなみに...
日常

今日の至言

いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
健康

みんなもう知っているので誰も敢えて言わなくなったこと

超過死亡者数と毒チン接種件数の相関関係について いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
健康

脅威のブラックサンダー軍団

いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
数学

今日はホワ… ではなく、円周率の日である

円周率の新定義、 シュリニヴァーサ・ラマヌジャンより煩雑なものを目指した。 解説 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
PC

次のiPhoneは16eにしてもいい、と思える理由

いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
国内

大失敗間違いなしの大阪・関西万博の大腸目玉のおぞましき後ろ姿

いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村