台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

フィラデルフィア・フィリーズ

1995.04.22
野球
台湾猫大厦

関連記事

野球

クリーブランド・インディアンス

1995.04.05
野球
将棋

将棋のメジャー対局もなく中日ドラゴンズも負けた日に衣笠祥雄氏を偲ぶ

何といっても山本浩二と衣笠祥雄は憎たらしく強かった昭和50年代の広島カープの象徴だった。 昭和50年7月19日(土)甲子園球場でのオールスター第1戦、山本浩二と衣笠祥雄がともに2打席連続アーチ、2人で4本塁打7打点はいまだに忘れられない。 ...
2018.04.24
将棋野球
将棋

愛知県は将棋棋士(豊島名人・藤井七段他)は強勢なるも、プロ球団(中日ドラゴンズ)が嘆かわしい

今日も中日ドラゴンズは敗れて5位にどっぷり浸かっている。開幕当初は最下位の広島に9連勝を許し期待のロメロも3敗目。気がつけば最下位のDeNAに0.5ゲーム差にまで迫られている。平田の離脱は痛いな。今シーズンまだ一度も投げていない投手(松坂他...
2019.05.22
将棋野球
野球

クインタプル100

MLB史上初である。MLB史上初ということで、他国の小リーグやアマチュアリーグならあるかもしれないがNPBではあり得ないし、実質人類史上初の快挙である。 残念ながら本塁打王も二桁勝利もならなかったが、今年の大谷翔平の活躍は100年後にも残る...
2021.10.04
野球
野球

シカゴ・ホワイトソックス

1995.04.11
野球
野球

2018 中日ドラゴンズ 世にも珍しい2ラン犠飛、ガルシア11勝でチーム3連勝

実はNPBでは5年ぶりらしい2ラン犠飛、藤井にも3ランホームランが出て大勝である。明日も勝って今度こそAクラス入りを目指すべし。 ここんとこ会社の仕事の密度が増し、それ以外の時間も濃密になってきている。これ以上長く書けない、と言いながらまた...
2018.07.31
野球
野球

先発初勝利の後、驚愕の3試合連続弾でメジャー解説者の言葉を失わせた大谷翔平

所詮、イチローや王や金田や稲尾やボンズやアーロンやヤングやペイジなどは打つだけ投げるだけの人なのである。 大谷翔平の規格外ぶりは日本の国内リーグのみならず、メジャーでも完膚なきまでに瞠若たらしめた。 私たちの反応としてはこんな感じであろう。...
2018.04.07
野球
野球

目が覚めたら覚醒している、は馬から落ちたら落馬している並みに頭の悪い言い方なのだが、原辰徳がのたまうだけあるので許してやる

こんなにクソ弱い読売を応援するファン連中はお気の毒である。前後期制なら後期リーグ優勝は中日ドラゴンズだった。両リーグでこんなに実力差があるのなら、1リーグで前後期制もいいな! 1989年の再現へ!って無理無理(苦笑) 応援も兼ねて是非ともワ...
2020.11.25
野球
野球

2025 中日ドラゴンズ 反逆者ライデル・マルティネスを打ち砕いた細川成也渾身の一打

いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
2025.07.09
野球
野球

いったい何の対決をしておるのかw

裏切者マルティネスは、タヒるまで許さない。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
2025.05.15
野球
ヒューストン・アストロズ
ボストン・レッドソックス
ホーム
野球

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
1995年4月
土 日 月 火 水 木 金
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 1月   2月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ