台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

ミルウォーキー・ブルワーズ

1995.04.27
野球
台湾猫大厦

関連記事

野球

山本由伸「2戦目に投げる」ドジャース指揮官が開幕シリーズ登板明言、ダルビッシュとの投げ合い有力

今から楽しみで仕方がない。⇒スポーツ報知 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
2024.03.10
野球
野球

2024 中日ドラゴンズ 借金がなかなか無くならない理由

みてくれ!このクソ采配。立浪が動くと尽く失敗、勢いに乗れない。 何もしなきゃノーアウト満塁だぞ、アホめ。 案の定、サヨナラ負け。。。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
2024.07.09
野球
野球

2017 中日ドラゴンズ開幕戦

残念ながら負け。・°°・(>_<)・°°・。 今日のポジ要素 ・ゲレーロ&遠藤複数安打 ・京田初安打初得点好走塁 ・三ツ間ナイスピッチング 今日のネガ要素 ・大野炎上 ・ビシエド元気ない ・安打のほとんどが2アウトから あと、おはよう日本の...
2017.03.31
野球
将棋

将棋も野球も、、、カルト教団のせいではないが

将棋も野球もなければ、私の人生も楽しみが減ることは確実なのだが、今はどちらも面白くない。 竜王戦は藤井聡太のワンサイドで豊島竜王の無冠は待ったなしだし、中日ドラゴンズはベイスターズと並んで最下位タイだ。 自民党も創価学会に操られているような...
2021.10.23
将棋野球
野球

2024 中日ドラゴンズ 助っ人3人衆で昨夜の負けを払拭!

中日は2回裏、ディカーソンの来日初本塁打となるソロが飛び出し、先制に成功する。投げては、先発・メヒアが7回3安打無失点の力投。その後は松山、マルティネスの継投でリードを守り、メヒアは今季3勝目を挙げた。 微かにガービー臭が漂い始めていたディ...
2024.05.25
野球
野球

2018 中日ドラゴンズ モヤがまたモヤ猛打賞、13打数9安打 広島に3タテ 一方NHK杯戦では藤井聡太に2勝している大橋貴洸四段がかつてのソフト疑惑九段に勝利

ガルシア、アルモンテ、モヤ、鈴木博志、松坂と今年の補強は大当たりかもしれない。 あとはイチローさえ愛知に戻ってくれば、今年のセントラルであればいけそうである。 ⇒「別れの時は近い」イチローのマリナーズ退団を地元複数紙が示唆 そうそう、あとN...
2018.04.22
野球
野球

クライマックス・パ ファーストステージ初の快挙達成

パ・リーグのクライマックスシリーズ ファーストステージ(昔の言い方では第1ステージ)では初の快挙である。 初戦を落としてからの勝ち残りはなんと初めてであった。 2007年 千葉マリンスタジアム ロッテ(2位) 2勝1敗  ○ ● ○ ソフト...
2017.10.16
野球
野球

ボストン・レッドソックス

1995.04.23
野球
野球

2019中日ドラゴンズ 山井好投、アルモンテ久々の一軍でビシエドと共に快打、さぁ4位広島の背中が見えてきたぞ

広島の泥沼の9連敗は気の毒だが、もうしばらく沈んでもらわないと困る。負けがこんでくると与田の采配にも疑問を感じるケースが増えてきたが、何の何の、最終的に3位までに入れば問題はない。ペナントレースとは勝ち星を重ねていく実に気の長いレースなので...
2019.07.08
野球
将棋

中日ドラゴンズの4連勝5割復帰はめでたいのだが、名人戦第1局は優勢だった天彦が羽生に敗れてめでたくない

通算1400勝というのは偉業ではあるが、羽生にとっては通過点に過ぎない。 本局は大変な熱戦であったようだ。棋譜も見られない状況で簡単な途中経過と結果を知ったのみである。 まだ第1局が終わったばかりだが、後手横歩で敗れた佐藤天彦はこのシリーズ...
2018.04.12
将棋野球
ミネソタ・ツインズ
ロサンゼルス・エンゼルス
ホーム
野球

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
1995年4月
土 日 月 火 水 木 金
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 1月   2月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ