台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

台湾4割打者・王柏融が日本球界に電撃移籍か

2017.05.12

中日ドラゴンズに来いやぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6239510

ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^?
↓
にほんブログ村 外国語ブログ 台湾語へ
にほんブログ村

野球
台湾猫大厦

関連記事

野球

2019 中日ドラゴンズ  開幕戦は例年通りの結果

今日は年度末。今年も完走し来週から現役33年目に入る。ということで、納会があったが一度も会場には足を運ばず。その代わり戻ってきたAra氏らとウダウダ過ごしてしまった。Ara氏と私の漫才動画が納会では公開されず、その憂さ晴らしもあり(ごらんに...
2019.03.29
野球
野球

ついに念願の2位にまで復帰した中日ドラゴンズは満身創痍ながら日本シリーズ出場の可能性が高まった

冷静にみれば他の3位以下の4球団はどこもズタボロである。中日ドラゴンズも周平の怪我が痛い。しかし、レギュラーシーズン終盤にマルティネスらとともに戻ってきてくれれば、短期決戦には大いに期待できる。ルーキー根尾も満を持して登場すれば大いに盛り上...
2019.07.18
野球
野球

中西太氏

ずいぶんと萎みましたな。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
2023.03.15
野球
野球

ニューヨーク・メッツ

1995.04.18
野球
野球

大野雄大、史上81人目のノーヒットノーラン達成

今シーズンの興味が限りなく個人成績に特化されつつあるところに、このビッグニュースである。監獄学園全28巻を読了し、肉球マドレーヌを渡せた日ではあったのだが、この快挙の前には少々後回しになってしまうのは仕方がないことだ。 快挙には違いないのだ...
2019.09.14
野球
番組

チュートリアル徳井義実の巨額税務申告漏れで『いだてん』またもやピンチ?

寡聞にして存じあげないが、またしても『いだてん』はピンチではなかろうか。いよいよ最終章に突入するところで女子バレーの大松(だいまつ)監督役で徳井義実が出ることになっていたからだ。予告編ではもう東洋の魔女が出ていたのにね。 徳井義実と言えば球...
2019.10.26
番組野球
野球

2017 中日ドラゴンズ 大島洋平 サヨナラ打で激戦に終止符、首位チームにカード無敗でクライマックスシリーズを目指す

大正義中日ドラゴンズは今季5度目のサヨナラ勝ち。 2カード連続の勝ち越しで、引き分けを挟んで3連勝。 八木が2回で降板して以降は、祖父江、伊藤、又吉、田島が無失点リレー。 9回裏に先頭の代打・谷が二塁打で出塁。京田の犠打で1死三塁とすると、...
2017.08.10
野球
野球

丸のFA読売入りで広島&読売は戦力ダウン、ガルシア退団が痛すぎる中日ドラゴンズは金子千尋を獲るべし

丸は2年連続リーグMVPだが広島にいてこそ力を発揮できた。FAで読売入りした多くの選手が悲惨な目にあったのを知らぬ愚か者であったとは残念なことではあるが、広島・読売以外の4球団は漁夫の利を得る。 ガルシアは残念なことである。金子を獲れよ。 ...
2018.11.30
野球
野球

2021 中日ドラゴンズ 今季最多9得点で2カード連続勝ち越し、5月反転攻勢へ

打線につながりが出てきた。平田と阿部がネックだったのかな~。ライデル・マルティネスはヤクルト戦で痛い逆転サヨナラ打を食らってしまったが、最近は安心してみていられる。5月はいい感じのスタートである。首位を走っているのが阪神であればそれほど問題...
2021.05.01
野球
野球

2018 中日ドラゴンズ 昨夜も勝って4カードぶりの勝ち越し

普通に勝てるじゃないの。読売が弱すぎるだけなのかもしれない。 気になるランキングはこちら! ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2018.07.30
野球
今日のうちのこ
クロームキャストをやっと入手し、目医者に眼鏡をやっと診せにいけた日
ホーム
野球

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2017年5月
土 日 月 火 水 木 金
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 4月   6月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ