台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

藤井聡太が“長考”の末決めた高校進学、将棋との両立を期待する

2017.10.26

これが悪手とならないように祈るのみ。
⇒藤井四段が高校進学決意 中高一貫エスカレーターで将棋と両立

数々の最年少タイトルの夢は遠のいてしまった、とならぬように。


ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^?
↓
にほんブログ村 外国語ブログ 台湾語へ
にほんブログ村

将棋
台湾猫大厦

関連記事

将棋

葛飾最強棋士、渡辺明に復活を命ず

こういう悲壮な心情を素直に表現できるところに彼の真っ当さを感じるのは私だけだろうか。 ⇒渡辺明ブログ A級順位戦最終局、三浦九段戦。 まだまだ棋王戦は5番勝負の真っ只中ではあるし、来期だってB1級の1位である。 百凡の対局解説の3割増の情報...
2018.03.03
将棋
将棋

第68期王将戦七番勝負第1局2日目 渡辺明が落とすはずがなく落としてはいけない先手番にて先勝、そしてOthelloQuestにはまる

渡辺明棋王の先勝である。後手の久保王将は捌きのアーティストの異名を持つ棋界最高の振飛車使いである。その久保王将ですら後手のゴキゲン中飛車で敗れてしまった。後手番の振飛車というのは、居飛車穴熊の堅陣に駆逐されたノーマル四間飛車の如く、滅びゆく...
2019.01.14
将棋源平
将棋

他力本願であったプレーオフ進出、無事に決めた豊島将之竜王の今の力の真骨頂 第70期王将戦挑戦者決定リーグ戦

羽生九段や藤井二冠の記事ばかり目立つ。一部人気がある棋士についてのみ報道されるとそれしか知らない馬鹿な無垢なファンのみ増殖される。NPBにおける読売の扱いがまさにそうであった。かつては中央でも地方でも読売の試合しか中継しなかった。TV中継で...
2020.11.21
将棋
将棋

第71期王座戦決勝トーナメント 藤井聡太七冠、こんな逆転劇を見せつけられたら八冠達成は間違いなし

恐ろしいなんてもんじゃない。敗勢の秒読みの中、鮮やかな飛車切りを包含した23手詰み。何だこりゃと思ったが6四銀が逆転の萌芽だったか。 村田顕弘六段は長考が悔やまれるなぁ。相手の詰ませる腕力が桁違いすぎ。 これぞ人間が指す将棋の醍醐味。藤井聡...
2023.06.20
将棋
将棋

将棋の名古屋対局場が6月にオープン

これは朗報! しかし、中部将棋会館とまではいかなかったのは残念>< ⇒スポーツ報知 って、ミッドランドスクエア内かい! 現在、名古屋における最高層ビルディングである。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村
2022.03.16
将棋建築
将棋

第69期王将戦七番勝負第6局2日目 一見味の良い▲5六桂を咎め渡辺王将が逆転勝ち、決着は最終第7局へ

うーん、手の広い局面であったが角道を遮断する自然な手が緩手になっていたとは。▽5六角と気分良く取られるだけの哀れな駒になっていた。ここで咎められるのは現在では豊島竜王・名人、渡辺三冠くらいであろう。いずれにせよ、佐渡での最終決戦が決まった。...
2020.03.14
将棋
将棋

藤井聡太二冠に公式戦5戦全勝、豊島将之竜王は真に次期覇者の強大な壁になり得るか!? 2020年度(第41回)将棋日本シリーズ

もしかしたら、という予感は的中した。豊島将之竜王が藤井聡太二冠に未だに無敗の5戦全勝となった。竜王が横歩取りに誘導し開戦、とんでもないジェットコースター評価値チャートを残して藤井玉を打ち取った。⇒朝日新聞DIGITAL 四段昇段以来常に話題...
2020.09.12
将棋
将棋

第32期竜王戦七番勝負第5局第1日 摩訶不思議な銀の舞、桂は取られたがガッチリ互角

戦型は手損なしノーマル角換わり相腰掛銀。この先手豊島名人の銀が不思議な動きをして、歩をさらっては元の腰掛に戻り、再び前進して揺さぶりをかける。 手数は増えても局面に変わりなし。桂は渡したが、手持ちの歩を増やし、逆に後手は歩切れである。どちら...
2019.12.06
将棋
将棋

真・叡王 豊島将之

んん?今までの叡王は偽・叡王だったのか! 第1期 山崎 隆之 第2期 佐藤 天彦(ここまで一般棋戦) 第3期 高見 泰地(ここからタイトル戦) 第4期 永瀬 拓矢…までは偽りの叡王だったのか! 第5期 豊島 将之 と思ったら修正されていたよ...
2020.09.22
将棋
PC

【WCSC33】dlshogi with HEROZが2連覇達成、しかしまぁ藤井聡太よりもはるかに強いコンピュータ将棋世界一決定戦なのに人気ないなぁ、トホホ

しかし、それもわからないでもない。リード差開いて逆転もないソフトの世界では、人間同士の将棋のハラハラドキドキがまるっきりないもんね。明日の叡王戦に期待だ。 決勝 (総当たり7回戦、持時間15分・加算時間5秒) プログラム名 1 2 3 4 ...
2023.05.05
PC将棋
昔の定年の年齢に本日到達した
二〇三九年の真実が知らされることは永久にない
ホーム
将棋

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2017年10月
土 日 月 火 水 木 金
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 9月   11月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ