台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

【緊急投稿】台湾東部で震度7 魔の2月6日再び

2018.02.07

何ということか!
⇒台湾東部の花蓮と宜蘭で震度7 ホテル傾斜

奇しくもちょうど2年前の同じく2月6日に台湾南部地震が。。。
⇒2016年台湾南部地震


ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^?
↓
にほんブログ村 外国語ブログ 台湾語へ
にほんブログ村

台湾
台湾猫大厦

関連記事

台湾

これまでの台湾宿泊歴

同縮尺の台湾、広さがよくわかる。 高雄から南のとんがった部分だけでも房総半島くらいあるし、そこを固定すると台北・新北は福島あたり。 ま、日本、特に首都圏がせせこましいだけなのかもしれません(苦笑) いよいよ20泊越えとなる台湾行きも目前とな...
2017.04.11
台湾
台湾

京華城(台北)

Facebookのカバー写真を久しぶりに変えてみた→こちら。昨年の12月に撮った写真である。初めて台湾に行ったときに雨の中、タクシーから見えた異様な威容は忘れられない。まるで巨大な砲丸がビルにめり込んでいるかのようであった。これは実はショッ...
2017.05.30
台湾建築
台湾

台湾の広大さを知るには一番の一枚

ま、日本の狭隘さが理解できるだけなのであるが。 応援のワンクリックを是非どうぞ! ↓ にほんブログ村 にほんブログ村
2019.04.24
台湾
PC

今週のブログランキング解説

私が参加している日本ブログ村のランキングである。 台湾語カテゴリでは1位が続いているが、詳しくみていただけるとわかるとおり、ほとんどアクティブなブログなし。 外国語カテゴリになると15~20位を行き来している状態、なかなか甘くない。 さて、...
2017.12.14
PC台湾
台湾

ついに東海岸へ、宜蘭・羅東

東海岸といっても北部の宜蘭県である。私たちの東海岸進出の足がかりにする。 応援も兼ねて是非ワンクリックお願いいたします♪ ↓ にほんブログ村
2020.01.01
台湾
台湾

台湾の有名週刊誌、紙媒体の発行終了 ウェブ版に全面移行へ

大きな流れとして致し方のないところである⇒こちら 私自身も紙の雑誌を買う頻度は10年前と比較しても大きく減っている。 電子版はなんといっても部屋が狭くならなくていい! ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓...
2018.04.05
台湾
台湾

10回目の台湾、3日目

明日はもう帰国。もっとゆっくり過ごせる財力が必要なのだが、まだそこまでに至っていない。妻はお出かけ中、早く帰ってこないかなぁ。 ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓ にほんブログ村 にほんブログ村
2018.09.23
台湾
台湾

日記

この時期の台湾は日本ほど寒くなく、大変過ごしやすい。台北から台中に移動。高野和明の「踏切の幽霊」を取り寄せて読む。どこに居ようが日本語からは離れられない。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
2022.12.25
台湾
台湾

武漢ウイルスによって世界史に深い傷が刻まれることになるであろう2020年に台湾の活動がひときわ脚光を浴びようとしている

以下はそのほんの一例である。 台湾、米国や欧州各国に続き日本へのマスク寄贈も検討 Share News Japan (@sharenewsjapan1) April 7, 2020 さて、今日もへこたれたのでそろそろ眠ることにする。今週あと...
2020.04.07
台湾
台湾

鐵路便當節@臺北駅

台湾版の駅弁フェスティバルである。こういうものを視てしまうと、一日も早く台湾と自由に行き来できるようになってほしいと思う。台湾を知ってから国内旅行にはほとんど食指が動かなくなった。そんな金があるなら台湾に行くべきなのである。 台北駅で開かれ...
2020.11.15
台湾
NYダウ暴落は世界恐慌の序章となるのか
今日の東品川と血圧
ホーム
台湾

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2018年2月
土 日 月 火 水 木 金
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
« 1月   3月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ