台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

2018 中日ドラゴンズ 3連勝で5位浮上 最下位はもちろんアホの由伸読売

2018.04.11

快勝である。


ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^?
↓
にほんブログ村 外国語ブログ 台湾語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

野球
台湾猫大厦

関連記事

野球

2018 中日ドラゴンズ リーグ戦再開に向けての緊急提言、一足先に交流戦終了 最後は勝って7勝11敗の現時点では10位

直前の松坂の登板回避にも関わらず、藤嶋がよく投げてプロ初勝利、ビシエド他もよく打って連敗は3でストップ。 セ・リーグでは5位の背中も遠くなりかねない現況で、今日の勝利だけでは到底喜べない。 楽天も監督交代になったが、中日ドラゴンズも危ない状...
2018.06.17
野球
野球

DeNA強さの源泉とペナントレースの意義

暴論は承知の上である。 この記事をみてあらためて感じたことがある。 ⇒DeNA・ラミ監督がシーズン終了報告 南場オーナーねぎらい「野球の素晴らしさ再確認」 リーグ3位とはいえ、日本シリーズでソフトバンクに2勝をあげ(実際はもう1~2勝はでき...
2017.11.09
野球
野球

強化試合とはいえ大差で日本代表に勝った我らが中日ドラゴンズ、WBC代表は新生強竜軍団が相応しい

結果がすべてである。今日の試合は中日ドラゴンズのいい面が存分に出た。強いドラゴンズを見せつけてくれて嬉しさで涙が止まらない。 史上最強と喧伝され浮かれまくっている日本代表よりも目つきの鋭いドラゴンズナインの気迫を感じた。このまま優勝できるん...
2023.03.03
野球
野球

2017 中日ドラゴンズ 交流戦 ようやくAクラスが近づいてきたようだ

中日は4-5で迎えた6回裏、 ビシエドのこの日2本目の本塁打となるソロで同点。 8回にゲレーロの適時打で勝ち越すと、 さらに平田の適時打が飛び出しリードを広げた。 防御率1位の又吉は炎上したが負けはつかず! 3番手・岩瀬が今季2勝目。 そん...
2017.06.13
野球
野球

【竜党歓喜】根尾昂、初本塁打がグランドスラム

何かド派手なことをしてくれないかと期待していた。3年目で開幕からスタメンで使ってもらってやっと目立ってきたぞ♪まだまだな部分はあるかと思うが十分楽しみである。 ⇒中日の根尾、プロ初HRは満塁弾 日本人71年ぶり快挙 いいね!の前にこちらのク...
2021.05.04
野球
野球

ニューヨーク・ヤンキース

1995.04.19
野球
野球

2018 中日ドラゴンズ 小熊で勝ったが、今季の目標はズバリ5位

昨日の今シーズン28試合目の逆転負けで、楽天の勝率もうっかり下回り、さすがの私も見切りをつけた。 が、今日は先発・小熊が8回1失点の快投で今季2勝目。ビシ・アルもよく打った。 亀有でマッサージ受けていて、NW9のスポーツコーナーで初めて知っ...
2018.08.15
野球
野球

ヒューストン・アストロズ

1995.04.21
野球
野球

【緊急投稿】中日ドラゴンズ松坂大輔誕生

よし!あとはイチローが来るべし!外野は大島、イチローは確定。熾烈な争いになるな。 ⇒森監督「やり尽くすまでやればいい」 ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓ にほんブログ村
2018.01.23
野球
野球

2018 中日ドラゴンズ リーグ戦再開初戦は大島洋平の選球眼でサヨナラ押し出し勝ち&鈴木博は無失点でチーム日本人トップ4勝目、そんなことよりアルモンテとモヤのひっくり返り具合が見ものだ

以前から気になっていたが、ここまで見事な対比であったとは。どちらかが間違っているわけではない。 ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2018.06.22
野球
第76期将棋名人戦七番勝負第1局前夜に昨年のドラフト1位柳が完封勝ち
第76期将棋名人戦七番勝負第1局第1日
ホーム
野球

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2018年4月
土 日 月 火 水 木 金
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 3月   5月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ