台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

【世界最速速報】2018 中日ドラゴンズ 4241日ぶり白星の松坂がこのままリハビリ生活に入らないように祈る

2018.04.30

まずは連敗脱出と併せてめでたい?


ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^?
↓
にほんブログ村 外国語ブログ 台湾語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

野球
台湾猫大厦

関連記事

野球

2018 中日ドラゴンズ 昨夜も勝って4カードぶりの勝ち越し

普通に勝てるじゃないの。読売が弱すぎるだけなのかもしれない。 気になるランキングはこちら! ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2018.07.30
野球
野球

大谷ドラゴンズ(#^^#)

面白い分析だね。ホームラン数でいい勝負、ってか大谷一人に負けてるし。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村
2023.07.04
野球
野球

2024 LAドジャース 地区シリーズ初戦前夜

奇しくも開幕戦の旧帝国領朝鮮半島シリーズと同じカード。 中日ドラゴンズも福永のサヨナラ打&犬ルト自滅。 明日の最終戦、勝つか引き分けで5位確定! いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
2024.10.05
野球
PC

第71期王座戦五番勝負第2局と野球と相撲とちょっとしたニュース

【王座戦】入玉決められてるのにまだ指してるよ、永瀬拓矢。 【中日】ベテラン3選手引退の影で「キューバの若手有望株2選手」獲得の動き 堂上直倫も福田永将も大野奨太も、好きな選手だったから悲しい。活躍の場がないか、活躍そのものができないか、いず...
2023.09.12
PC国内将棋相撲野球
野球

日本プロ野球で最も多くの言葉を残し、多くの野球人・一般人に影響を与えた不世出の傑物、野村克也氏逝去でいよいよONへの外堀が埋まってきた

ノムさんの現役引退は1980年オフ、私が高校3年生の年である。当然のこと、もう選手としては峠を越えていて、王と通算本塁打記録を争い、かつ、あっという間に追い抜かれたバリバリの時代ははっきり記憶にない。1975年にも28本塁打放っていた頃以降...
2020.02.12
野球
野球

2019 中日ドラゴンズ 先発ロメロが6回無失点好投で来日初勝利、まだまだシーズン序盤だが2位浮上

今シーズンの浮沈の鍵を握る外国人投手がよくやってくれた。カープ3連戦に勝ち越しで、次戦こそ貯金シリーズだ。 こちらへのクリックが一番の応援です! ↓ にほんブログ村 にほんブログ村
2019.04.04
野球
野球

ボルチモア・オリオールズ

1995.04.24
野球
野球

最優秀バッテリー賞

中日ドラゴンズ木下拓が2年連続受賞。昨年の大野と、今年は柳と。見事なり。 ちなみにパは昨年は千賀滉大-甲斐拓也(ソフトバンク)、今年は山本由伸-若月健矢 (オリックス)とこれも納得の受賞。 最優秀バッテリー賞の表彰は1991年からあったよう...
2021.11.17
野球
野球

丸のFA読売入りで広島&読売は戦力ダウン、ガルシア退団が痛すぎる中日ドラゴンズは金子千尋を獲るべし

丸は2年連続リーグMVPだが広島にいてこそ力を発揮できた。FAで読売入りした多くの選手が悲惨な目にあったのを知らぬ愚か者であったとは残念なことではあるが、広島・読売以外の4球団は漁夫の利を得る。 ガルシアは残念なことである。金子を獲れよ。 ...
2018.11.30
野球
野球

11年ぶりの中日ドラゴンズ生観戦は大敗@神宮球場

久しぶりの神宮球場。 ボールパークっぽくしたいのだろうか、DJ風のアナウンスと音楽、イニング間のチアダンス、ジャンケン大会にプレゼント、何なんだこりゃ(苦笑)蒸し暑い中、私たちは野球を観にきているんだぜ。なめんなよ。 太鼓やラッパ、歌声など...
2018.06.26
野球
第68回NHK杯 阿部健治郎 七段vs橋本崇載 八段 超手数を感じさせない面白い将棋
あまりにも幸せすぎた反動
ホーム
野球

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2018年4月
土 日 月 火 水 木 金
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 3月   5月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ