台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

祝、おしりたんてい、12月からレギュラー放送決定

2018.09.19

この愛すべきキャラクターの新作が毎週みられるとは幸せである。⇒こちら

こちらへのクリックが一番の応援です!
↓
にほんブログ村 外国語ブログ 台湾語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

番組
台湾猫大厦

関連記事

映画

「去年の冬、きみと別れ」近江アナ最後のブラタモリは悲しくてみられないので、その時間に自宅にいないように夫婦で映画館へ行った

桑子アナの素っ頓狂な反応も面白かった。 が、近江アナは事前にしてきた予習を、タモリのようにこれ見よがしに露出させず、あくまで自然な対応でカバーしていた。 意識してかどうかは不明だが、お見事なものである。 ⇒近江アナ、涙で卒業報告 タモリ惜別...
2018.03.24
映画番組
番組

最近ずっこけたこと2点➀バンテリンドーム ナゴヤ➁松坂桃李・戸田恵梨香 結婚

➀ナゴヤドームの命名権を興和が取得「バンテリンドーム ナゴヤ」誕生へ それより福留獲ったのは合点がいかない。そもそも中日が嫌で出ていった選手を獲る義理はないよな。今年の状態では戦力にもならないし。禁止されている会食を他の阪神の選手を誘ってや...
2020.12.11
番組野球
五輪

「いだてん」視聴率低迷の一因に日本人的性質があるかもしれない、と考えた

今日もお茶らけたようでありながら、感動的な場面が横溢した「いだてん」である。しかしながら、これほどまでに面白くないという人が多いことが不思議でならない。うまく伝えられるかどうか別にして、当たり前なのだが、私も自分が面白くないと思うものは面白...
2019.05.12
五輪番組
PC

【緊急告知】にほんブログ村のカテゴリ変更

多くの方々にはどうでもいいことであると思うが、移住を機にカテゴリを変更することにした。将棋も豊島将之が勝てなくなって王将位の挑戦権も羽生にさらわれたし、最近大して将棋のことは書いていないし、で。 将棋カテゴリで長らく1位を続けてこられたのは...
2022.11.23
PC五輪体操健康公園動物台湾国内国際大仏天体娯楽家族将棋小説庭球建築拳闘数学数独日常映画書物柔道植物気象水泳源平滑氷漫才番組盲球相撲競争芝居語学跳躍蹴球野球金融鉄道闘球音楽食物駅伝
番組

ひよっこ、もしかしたら面白いんちゃう

有村架純がえらくかわいいくらいしか印象になかったんだが、この間視たら共同生活しててあまちゃんみたいだったよ(^O^)はまったらまた時間使っちゃうなぁ。ま、仕方がないか。 ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ...
2017.05.08
番組
家族

今日のうちのこ 巨ねこのはずが

うちの長男のピーちゃんはおそろしくでかい(7kg超)のに、おそろしく甘えん坊である。 妻の姿が見えないとアォーアォー大きな声で鳴く、普段はそんなに鳴かないのに(苦笑) そんなピーちゃんだが、丸くなっていると意外に小さく見える。 実際には全く...
2018.03.06
家族番組
番組

志村けんin探偵佐平60歳

NHKBSの追悼特番で録画しておいたものをやっと鑑賞。 60分ものにまとめてあって序盤はコント繋ぎ。桃世(伊藤沙莉)が登場後は彼女が実質的に探偵役であることがわかった。 伊藤沙莉が印象的。利発で強くてかわいい。実の兄貴がオズワルドの伊藤俊介...
2020.04.25
番組
国内

「女王の教室」より

とっくに知っていた内容だが、今、再放送する度胸のあるテレビ局はないだろうね。 日本という国はそういう特権階級の人たちが楽しく、幸せに暮らせるように あなたたち凡人が 安い給料で働き高い税金を払うことで成り立っているんです。そういう特権階級の...
2020.08.09
国内番組
台湾

路(ルウ)~台湾エクスプレス~ いよいよ明日の夜から

ドラマ部分もそうだが、台湾ロケのシーンが楽しみである。明日の土曜スタジオパークは勤務中につき視られない。 テレビ情報。5/16(土)21:00~22:13 NHK総合「【土曜ドラマ】路(ルウ)~台湾エクスプレス~(1)」 いよいよ放送。当日...
2020.05.15
台湾番組
番組

『いだてん〜東京オリムピック噺〜』第1回

楽しく視られたが、それほど面白いわけでもない。大河ドラマに笑いを求めてはいけないが「真田丸」では第1回でいきなりぶちまけてくれたっけ。 草刈正雄の真田昌幸「富士か浅間のお山が火を噴かない限り、武田が滅びることはない!」と言い放った次のカット...
2019.01.06
番組
発起人よりプロジェクト成立のお礼メッセージ『書店裡的影像詩 ~ Poetries From the Bookstores』
第66期将棋王座戦5番勝負第2局 斎藤慎太郎七段が逆転勝ちで初タイトルまであと1勝、そして、話題沸騰のB1級順位戦速報
ホーム
番組

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2018年9月
土 日 月 火 水 木 金
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月   10月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ