台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

当ブログが将棋人気ランキングで初の1位

2018.10.12

ポイントがそんなに上がったわけではないのだが、めでたいことである。
台湾語カテゴリについで2冠である。

今後とも応援をよろしくお願いします。
↓
にほんブログ村 外国語ブログ 台湾語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

PC将棋
台湾猫大厦

関連記事

PC

MS「ペイント」存続明言 オンラインストアで無料提供へ

こりゃ朗報⇒こちら Windowsではメモ帳とこれ(ペイント)は必須だよ。 初めて自分の給料で買ったMacⅡsiでもTeachTEXTとKidPixをよく使った。 高機能なものはいらない。 今のWordなどはバカ重くて一生使わない機能だらけ...
2017.07.26
PC
将棋

第76期将棋名人戦七番勝負第1局前夜に昨年のドラフト1位柳が完封勝ち

明日から名人戦である。 ホテル椿山荘東京では前夜祭も終わっただろうか。 この1年、タイトル戦にも出ず棋戦優勝もなく、勝率は4割5分台と低迷した佐藤天彦だが、 羽生の名人10期、タイトル100期は釈迦力になって阻止すべし。 ※ 中日ドラゴンズ...
2018.04.10
将棋野球
PC

【WCSC33】二次予選結果、dlshogi with HEROZがトップ通過

1位 dlshogi with HEROZ…7勝1敗1分 2位 Ryfamate…7勝2敗 3位 やねうら王…6勝1敗2分 4位 W@nderER…6勝3敗 5位 アストラ将棋…6勝3敗 6位 東横将棋…5勝2敗2分 7位 二番絞り…6勝3...
2023.05.04
PC将棋
将棋

第91期棋聖戦五番勝負第3局 多くの国民はTVニュースで「藤井聡太が負けて史上最年少タイトルは持ち越し」という結果のみ知ることになるが、この戦いがどれだけ激烈なものであったか人口に膾炙する世界になってほしい

若武者らしく大事にいこうという気が全くない藤井聡太七段の強気の攻めと受けが、流石の永世竜王・永世棋王の渡辺明に咎められた、という本局である。昼食休憩の時点で76手まで進み、午前中に盤面は終盤戦に突入というスピーディな展開。両者研究が過ぎるぞ...
2020.07.09
将棋
将棋

試合のなかった中日ドラゴンズはDeNAが敗れて漁夫の利の4位浮上の一方、王位戦は菅井王位が勝って勝ち星ひとつリード

件名でいい尽くした。 明日も全力で事務仕事をして、土日はTOEIC対策である。 自分がパワーアップしている実感があるのは、幸せなことだ。 小さいかもしれないが困難を越えて達成感を感じるのがいい(らしい) 今日の記録⇒2018-08-02 気...
2018.08.02
将棋語学野球
将棋

将棋初段の資格を得て次は二段だ、と思っていたが、思わぬ落とし穴があった

我ながら少なからずショックを受けた。 毎月400点満点で、800点で初段、1200点で二段、2000点で三段、ということは最短で10ヶ月あれば三段になれると思っていた。ところが、応募規定をよく読むと、「二段コース以上への挑戦は挑戦する段位の...
2019.06.24
将棋
将棋

第32期竜王戦 挑戦者決定戦 第3局 挑戦者に豊島将之名人

21時56分、たたずまいをただしたのち、木村九段投了。とどめの▲5五馬、その前の▲5七玉が磐石すぎて、ここ以外にはない投げ場だったかもしれない。これで史上4人目の竜王・名人に豊島名人が名乗りをあげる権利ができた。単に終盤力だけでは広瀬竜王の...
2019.09.05
将棋
将棋

第29回世界コンピュータ将棋選手権 第1日目 やねうら王、一次予選を全勝通過

所謂やねうらチルドレンがこれだけ雨後の筍がごとく現れている状況下で、本家本元、かつ、WCSC初参加というやねうら王が全勝で一次予選突破である。例えるなら、メジャーでタイトルを獲った強打者がNPBに降臨して三冠王&新人王を獲らんがばかりの勢い...
2019.05.03
将棋
将棋

第32期竜王戦七番勝負第5局前夜 決戦の地は津和野

広瀬竜王は棋王戦・叡王戦・A級順位戦、豊島名人も叡王戦で順調に勝ち残っている。ここで竜王戦は早めに終わらせておいたほうが豊島名人両者のためである。早く第4代竜王・名人の誕生をみたい。 決戦の地は島根県津和野町「藩校 養老館」である。本局の先...
2019.12.05
将棋
将棋

竜王戦史上最短手数&相居玉のまま終局、豊島将之竜王圧勝 第33期竜王戦七番勝負第1局第2日

16時12分、羽生九段投了。わずが52手。タイトル戦史上最短かと思ったが、もっと短いものが2局あった。 1994/1/31 49手 羽生善治棋聖vs谷川浩司王将 第63期 棋聖戦 五番勝負 第4局 2013/10/8 51手 羽生善治王座v...
2020.10.10
将棋
第31期竜王戦七番勝負第1局第1日 長く続いた羽生の時代も平成とともに去らんとしている
第31期竜王戦七番勝負第1局第2日 衰えたとはいえ広瀬の超重量級の猛追撃を執念の受けで押さえ込んだ羽生竜王の先勝
ホーム
PC

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2018年10月
土 日 月 火 水 木 金
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月   11月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ