台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

当ブログが将棋人気ランキングで初の1位

2018.10.12

ポイントがそんなに上がったわけではないのだが、めでたいことである。
台湾語カテゴリについで2冠である。

今後とも応援をよろしくお願いします。
↓
にほんブログ村 外国語ブログ 台湾語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

PC将棋
台湾猫大厦

関連記事

将棋

藤井聡太、王将位の挑戦権獲得で年度内五冠ほぼ手中に

豊島将之九段を序列第2位から31位にまで落とした憎き藤井聡太がいとも簡単に鬼の王将リーグを制した。これで渡辺明は失冠確定、何しろ番勝負で藤井聡太に勝てる人間はいなかったし、今後10年は全くいない可能性が高い。 悪運が強いのは渡辺明だ。棋王位...
2021.11.19
将棋
将棋

2019中日ドラゴンズ 連敗ストッパーはやはり柳である。一方、第32期竜王戦決勝トーナメント 豊島将之名人(三冠)vs藤井聡太七段戦はダブルヘッダーなのか2面指しなのか

吉見一起が10勝3敗、大野雄大が10勝10敗。いずれもプロ入り3年目の成績である。これでいくと柳裕也も確実にこの路線を歩んでいるようで大変心強い。自身の連勝を6に伸ばし、リーグトップに並ぶ9勝目である。2回以降は、毎回のように安打を浴びなが...
2019.07.07
将棋野球
将棋

Ponanza_Chainer、elmoに敗れる!

台風の目どころではなかった、一次予選全勝のelmo!まさかのPonanza_Chainer完敗。こりゃ大波乱である。Ponanzaは定跡を切ってたのがアダになったか、ディープラーニングが実は間に合わなかったのか?? 横歩取りのこの形は先手勝...
2017.05.04
将棋
健康

羽生善治はこれで獲得タイトル数と一般棋戦の両方で史上1位になったわけだが、台湾行きを目前にして喉の調子が悪く血圧もなかなか下がらずに焦ったぞ

いずれも現時点でのもの 一般棋戦優勝回数ランキングTOP13 1.羽生善治 45回 2.大山康晴 44回 3.中原誠 28回 4.加藤一二三 23回 5.谷川浩司 22回 6・米長邦雄 16回 7.森内俊之 13回 7.内藤國雄 13回 9...
2019.03.18
健康将棋
将棋

楽しい詰中将棋の世界

将棋ではない。詰将棋でもない。詰中将棋である。ここんとこバクマン。を読み返していて、面白くて仕方がないのだが、それと同時に詰中将棋で最高のサイトを発見した。おかげで寝不足である。しかし、これだけで1年は確実に楽しめる。 ⇒楽しい詰中将棋の世...
2021.11.08
将棋
台湾

第44期棋王戦五番勝負第4局 名局賞候補にあがってもおかしくないハイレベルな最終局を勝って渡辺明の棋王戦7連覇、一方NHK杯決勝は某九段が今年度唯一の優勝で一般棋戦の優勝回数単独1位に

タイトル戦や決勝戦、挑戦者決定戦などが重なり、好きな映画や番組や本や競技が重なった日には、つい寝不足になりそうである。しかし、しっかり寝ておかないと日々の生活を送ることすらままならなくなる現在の日本国である。55や60でリタイアできて平気で...
2019.03.17
台湾将棋食物
将棋

菅井ノートシリーズ

かねてから評価の高かった菅井ノートシリーズ、、、 新王位になって、急に読みたくなった(苦笑) しかし、9月は本業でかなりタイトやなぁ。。。 菅井ノート 後手偏 菅井ノート 先手編 菅井ノート 実践編 ブログランキングに参加しました!いったい...
2017.09.01
将棋書物
台湾

与党民進党が惨敗し蔡英文総統が党代表辞任した台湾統一地方選や、心揺るがぬ逆転Vでグランプリファイナル進出をいとも簡単に決めた紀平梨花のことも書きたかったが、やはり今日は、もはや不調という領域を静かに脱しつつある重篤な終盤のやらかし症候群に陥った羽生を気の毒にさえ感じるような第31期竜王戦七番勝負第4局第2日のことを書く

予告していたNHK杯戦の3永世名人の一局は森内俊之十八世名人(九段)の勝ち。フリークラス転出などする必要があったのだろうか。もう一度名人に復帰することは困難であるかもしれないのだが、まだまだ、将棋棋士の本場所である順位戦を盛り上げてほしかっ...
2018.11.25
台湾将棋滑氷
将棋

絶好調の渡辺明2冠が鬼の棲家で12戦全勝、斎太郎王座の息の根を止めて昇級の可能性は木村一基九段か行方尚史八段に

既にA級復帰を決めている渡辺明にとっては消化試合なのである。相手の斎太郎王座はつい前局までは渡辺と同時昇級かと大いに期待されていた存在なのである。その充実している相手に自身は消化試合のような気合の入らない状況での完勝。来年のA級でも優勝候補...
2019.03.14
将棋
将棋

豊島将之の戦いは続く、さぁ次は最強鬼畜眼鏡戦だ! 第76期将棋名人戦・A級順位戦プレーオフ3回戦

広瀬章人八段23:31投了。 しかし、投了図はすさまじいな。 先手陣・後手陣ともバンカーバスターくらったみたいだ。 帰宅後3時間以上AbemaTVを視つづけて目の奥に疲れが残る。 しかし、あと2勝で名人戦だぞ! ブログランキングに参加しまし...
2018.03.12
将棋
第31期竜王戦七番勝負第1局第1日 長く続いた羽生の時代も平成とともに去らんとしている
第31期竜王戦七番勝負第1局第2日 衰えたとはいえ広瀬の超重量級の猛追撃を執念の受けで押さえ込んだ羽生竜王の先勝
ホーム
PC

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2018年10月
土 日 月 火 水 木 金
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月   11月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ