台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

【Breaking News】げげげげ!ピエール瀧逮捕、「いだてん」はどうなる!?

2019.03.13

これで「いだてん」も不適切動画の仲間入りか(落涙)
↓
にほんブログ村 外国語ブログ 台湾語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

番組
台湾猫大厦

関連記事

番組

鎌倉殿の13人 頼朝がようやく死にそうなのだが

素朴な疑問。 身内ですら信じられなくなった頼朝が、義時だけ信頼し続けるのはどういうこと? いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村
2022.06.26
番組
番組

アイパッチ時代のタモリの面白さに圧倒されるが、他の出演者の若さにも目を奪われる

まぁ、みてほしい。 気になるランキングはこちら! ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2018.08.31
番組
番組

時代劇ではない大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』で出ないと思っていた死者が出た

四三がストックホルムで出会った数少ない友人であったポルトガルのラズロ、そして、大森兵蔵(ナレ死)がこの世を去った。いずれも史実であった。 こちらへのクリックが一番の応援です! ↓ にほんブログ村 にほんブログ村
2019.03.31
番組
健康

M-1グランプリ2017王者はとろサーモン

う~ん、今年も和牛ダメだったか。 とろサーモンもミキもスーパーマラドーナもかまいたちも大好きだったんだが、 こればっかりは審査員の好みなのかな。 ⇒『M-1グランプリ2017』とろサーモンが優勝 ラストイヤーで13代目王者に しかし、和牛は...
2017.12.03
健康番組
番組

M-1グランプリ2018王者は霜降り明星

途中TOEIC特訓で中座したが、今年は全体的に低調な印象。 今年も和牛が安定感抜群で間違いなく獲ると思ったが好みのさかなぁ。(そいや今日のさかなクンの講演会どうだったかな)2本とも作りこんでいて最高にいい作品だったと思ったが、笑いの要素は少...
2018.12.02
番組
健康

おしりたんてい、夏の新作シリーズはおしまい

結局毎週視てしまった。土曜日の9時から、というのはペースメイクに最適であった。 左足小指側の痛みがひかない。痛み止めは全て会社に置いてきてしまった。 実は昨日まで5年に一度のリフレッシュ休暇なのである。さすがにこれが最後である。 今日の記録...
2018.08.25
健康番組
番組

2月12日に2025年度のNHKキャスターが発表になったが、

この人が降板するのは悲しい。 この人が続投するのは嬉しい。 引き続き、これはやってもらいたい。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
2025.02.13
番組
番組

節分2024

今年の大河ドラマは面白い。 今まで扱っていない時代のものは問答無用で観る。戦国や幕末は食傷だ。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
2024.02.03
番組
番組

西郷どん最終回

2018年1月7日に始まった「西郷どん」は今日最終回。時々チャンネルを合わせてはいたが、最後までノれなかったなぁ。西郷が撃たれてからの30分間、周辺の人たちやその後のこと(大久保の暗殺もあり)オープニングがあって、最後にあの一言。なんつーか...
2018.12.16
番組
番組

元警視総監の一二三さん役で加藤一二三九段が大熱演

って、ねこ好きの将棋指しの一二三さん、全く演技ではなかった。そのまんま。いや、それでいいのだ。 警視庁・捜査一課長シリーズはもとより、民放TVスペシャルドラマって十何年ぶりに視たが、テンポはよくてもストーリーはひどいもんだね。女優はみんな綺...
2020.01.03
番組
藤井聡太七段、51年ぶりの年間勝率記録更新に暗雲が漂う手痛い1敗
とりあえず「いだてん」の放映は続くことが判明した慰労会だか決起会だか行われた夜
ホーム
番組

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2019年3月
土 日 月 火 水 木 金
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 2月   4月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ