台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

台北メトロ、帯状公園でイルミネーション 来月には日本グルメの屋台も

2020.11.23

こことか夜市や圓山公園のランタンなど、雨の台湾の夜は色鮮やかな印象しかない。
https://japan.cna.com.tw/news/atra/202011230003.aspx

いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします!
↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村
台湾
台湾猫大厦

関連記事

台湾

菅義偉第99代内閣総理大臣に蔡英文台湾第15任總統よりtwitterで祝意が

菅さん、これで親台路線に突き進むがよい。チェコをはじめ、世界中(除く支那朝鮮露西亜とその親密先)が台湾と親しくなりたいことを知らぬわけではあるまい。二階の言いなりにならぬがよい。 菅義偉総理大臣@sugawitterのご就任に心よりお祝い申...
2020.09.16
台湾国際
台湾

東京タワー台湾祭2017

妻と午後出かけたが、入場に2時間待ち。そんな無駄な時間を浪費する義理もないので、曳舟の台湾美食城「龍」へ。激辛牛肉麵の辛いこと。ハバネロカレー級である。
2017.03.19
台湾
台湾

エミン ユルマズ氏が実によく正体字(繁体字・繁體字)のことを理解している件

今こそ世界中の人が台湾華語を学ばねばならないことがよくわかる(かなり言い過ぎ)ちなみに苗栗は前回訪台時に大変世話になった地である。いい靴屋さんがある。「脳波弱!」な謎のスニッカーズを売っていた(苦笑) 日本人はこのタイトルの意味を大体理解で...
2019.10.03
台湾語学
台湾

中華民國107年雙十國慶@東京中華學校

妻が以下の案内をWebで発見し、早速行ってきた。毎年やっているようだ。 2年前の台北ナビの記事⇒こちら 昨日からの10月とは思えないほどの暑さに、ゆっくり家を出たのが失敗だったか。14時の抽選前を目指して行ったのだが、既に抽選券付きの食事券...
2018.10.07
台湾
台湾

台湾での特急列車脱線22名死亡事故の現場は、私たちがあやうく運ばれていきかねなかった場所である

今日は、パ2位のソフトバンクがシーズン優勝の西武に実質1勝しか許さず日本シリーズ進出を決めたり、苦労人今泉四段が地球代表深浦九段を負かしたり、という出来事があった。他にも前王位の菅井七段の空前絶後の角ワープ反則負けのことも書きたかったのだが...
2018.10.21
台湾
台湾

台湾行き準備完了

いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
2025.06.17
台湾
台湾

台湾渡航時の友、アップルデイリーよ、さらば

読むのは簡単ではなかったが、行きのLCC内やホテルのロビーで読む台湾版アップルデイリーが楽しみだった。なんたってアップルなんだぜ。 「また会いましょう」 台湾版リンゴ日報、最後の紙面 日本の新聞はつまらん。駅売りしか買ったことない(数値はお...
2021.05.17
台湾書物
台湾

第4期叡王戦七番勝負開幕 第1局は4年半ぶり海外対局 なんとなんと台湾・台北市「圓山大飯店」にて

圧倒的に負けている戦前の予想を覆して高見叡王快勝!かと思いきや大逆転で永瀬七段の勝ち。角換わりのこの将棋、5時間対局での後手で勝てば高見の防衛はあるかと思ったが非常に苦しい。この将棋を落とすようでは4タテもありうる。 台北観光もしていて関係...
2019.04.06
台湾将棋
台湾

桃園市中壢

MRTの桃園機場線が中壢まで延びてると信じ込んでいたが、途中の環北駅までだった。それにしても紀平、ザギトワに11.18点差の7位か。 いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓ にほんブログ村 にほんブログ村
2019.03.20
台湾滑氷
台湾

GEOS大世界英日韓遊學 表敬訪問

夫婦で世話になっているGEOSに表敬訪問。大変有意義な150分であった。 応援も兼ねて是非ワンクリックお願いいたします♪ ↓ にほんブログ村
2019.12.30
台湾語学
豊島竜王、四間飛車の奇襲をいなして圧倒し2度目の優勝 王将挑戦プレーオフ前に絶好調 第41回将棋日本シリーズ 決勝
中日ドラゴンズ 大野雄大が初の沢村賞
ホーム
台湾

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2020年11月
土 日 月 火 水 木 金
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 10月   12月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ