台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

第62期王位戦第2局2日目

2021.07.14

勝敗は既報の通り、各自検索でも何でもやってご確認いただきたく。
⇒https://kifulog.shogi.or.jp/oui/2021/07/post-818b.html

個人的にはかなり辛い敗戦であり、今は振り返る余裕が微塵もない。

いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします!
↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村
将棋
台湾猫大厦

関連記事

将棋

第70回NHK杯将棋 木村一基九段が苦杯を嘗めさせられ続けた神童(藤井聡太二冠)に強烈な一勝

外出&移動中だったものでスマホにてチラ見観戦。これまた胸が熱くなる対局だった。本局の棋譜はこちらが秀逸、癖になる↓ 先日の報道で200勝達成ということだったが、どうにも数字が合わない。どうやら謎の敗戦はこのNHK杯だったようだ。ということは...
2020.11.22
将棋
将棋

漫画家編が終了した「半分、青い。」と第59期将棋王位戦7番勝負第1局1日目

いつものように水曜日の帰宅後に「半分、青い。」を3話分視て追いついた。主人公の言動に時に不快さも感じるし、荒っぽい筋立てだと思うが、何故か目を離せない。jurisさんも書いておられたが、祖父との電話の会話なども胸にひびくものがあった。 その...
2018.07.04
将棋番組
将棋

全勝者の中で一歩リード 豊島将之竜王が4戦全勝 第70期王将戦挑戦者決定リーグ戦

王将戦は名人戦、竜王戦(九段戦・十段戦)の次に歴史があり、2日制7番勝負であり、挑戦者決定リーグが高レベルな上に香落ちから始まる敗退者への罰ゲームもあるという超絶面白い棋戦なのに残念なことが2つある。 1.賞金額で判定されるタイトルの序列が...
2020.11.02
将棋
国内

第60期将棋王位戦7番勝負第1局1日目 天空の強烈な悪意すら感じる九州南部の豪雨、それを振り払うかのように夏の本場所、王位戦開幕

何やら大災害を発生させるまでは決して許さないぞ、というおぞましいゼウス(ギリシャ神話における主神で天空神)の悪意を感じてしまうのは私だけだろうか。昨年の西日本豪雨の累積降雨量を既に凌駕しているという。しかも、熊本は大地震で傷ついたままである...
2019.07.03
国内将棋
将棋

すわ持将棋か!?と思わせる追い込みをみせた広瀬章人八段だったが、渡辺明王将が4勝3敗で防衛・連覇達成、三冠堅持 第69期王将戦七番勝負第7局2日目

結果的に三冠を保ったまま、名人戦を迎える渡辺明は内心安堵しているかもしれない。しかし、この最終局でも昨年勝ちまくっていた当時の強さは感じられない。馬王ヒロセゼンリューオーの末脚がさく裂し、一気に王将位を奪わんとする勢いだったが、最後はグダっ...
2020.03.26
将棋
将棋

第59期将棋王位戦7番勝負第1局2日目 えげつない強さで菅井竜也王位が先勝

第1局は菅井の防衛濃厚としか思えないような勝ち方だった。 豊島は苦労させられるぞ。 そもそも豊島が研究で使用しているコンピュータソフトで振飛車を指すものは少ないしプロでも少数派なのである。 1局は相振飛車がみられるかもしれない。 菅井ともう...
2018.07.05
将棋
将棋

【世界最速速報】第3期将棋叡王戦七番勝負第3局は驚愕の千日手指し直しへ

評価値+4000以上、勝勢に近い優勢で千日手を選択した金井恒太は天才か阿呆である。 この頭を抱えている様子からすると本人もやらかした感に溢れているのではなかろうか。 ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓ ...
2018.05.12
将棋
将棋

第78期名人戦七番勝負第4局1日目 難解な矢倉は私には形勢不明だが、持ち時間の100分差以上はキツい

どこまでも豊島名人寄りの記載でご容赦願いたい。難解な局面で正直この将棋の勝負は2日目次第。 然るに持ち時間に1時間44分差がついたことは豊島名人には厳しい2日目の展開をもたらしそうだ。永瀬との叡王戦を忘れているわけではあるまい。 渡辺明が手...
2020.07.27
将棋
台湾

与党民進党が惨敗し蔡英文総統が党代表辞任した台湾統一地方選や、心揺るがぬ逆転Vでグランプリファイナル進出をいとも簡単に決めた紀平梨花のことも書きたかったが、やはり今日は、もはや不調という領域を静かに脱しつつある重篤な終盤のやらかし症候群に陥った羽生を気の毒にさえ感じるような第31期竜王戦七番勝負第4局第2日のことを書く

予告していたNHK杯戦の3永世名人の一局は森内俊之十八世名人(九段)の勝ち。フリークラス転出などする必要があったのだろうか。もう一度名人に復帰することは困難であるかもしれないのだが、まだまだ、将棋棋士の本場所である順位戦を盛り上げてほしかっ...
2018.11.25
台湾将棋滑氷
将棋

第71期王将戦七番勝負第1局前夜 いよいよ今年も将棋タイトル戦が開幕

四冠vs三冠の対決は史上初。王将戦は囲碁将棋チャンネルでしかLIVEが観られない。うちのケーブルテレビのプランで囲碁将棋チャンネルが追加になったので早速設定して待ち構えている。 豊島将之のタイトル戦はしばらくなさそうなのが辛いところであるが...
2022.01.08
将棋
西村再生相が辞職否定「感染防止と経済回復が責務」と宣っているようだが
第62期王位戦第2局2日目(追記)藤井聡太一強時代の始まりは今日この日から
ホーム
将棋

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2021年7月
土 日 月 火 水 木 金
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 6月   8月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ