台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

ねこがゲル状生物であることの証明

2021.08.03

流れるように、とはちと大袈裟だけど(苦笑)
https://youtube.com/shorts/HcDycLidmE4

叡王戦第2局は感動的な将棋で涙が止まらなかった。書きたいがまとまらない。少し時間が欲しい。

いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします!
↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村
動物将棋
台湾猫大厦

関連記事

将棋

第70期王将戦七番勝負第3局1日目 ほぼ後のない永瀬王座は持ち時間でわずかにリード、形勢は互角

ほぼ後がない永瀬王座(消費3時間43分)は私のアドバイス通り(苦笑)わずかながら消費時間を渡辺王将(消費4時間0分)より少なく抑えた。 相掛かりで始まった本局、最近の流行なのだろうが、この戦型の特徴は定跡化されにくい点がある。わずかな端歩や...
2021.01.30
将棋
将棋

第5期叡王戦第4局 藤井聡太vs渡辺明の棋聖戦の後では、何だこりゃだらけの叡王戦、これが豊島将之vs永瀬拓矢の持ち味か

久々に複数の画像でお届けする。昨日の第3局、持将棋だけでもうお腹いっぱいで、19時30分開始の第4局はとても終局まで観戦することはできなかった。なんたって今朝は4時半起きなのである。 その眠りにつく直前は豊島竜王・名人が優勢。AI同士の対戦...
2020.07.20
将棋
将棋

第90期将棋棋聖戦は複数冠保持者同士、東西両横綱[豊島棋聖・王位vs渡辺棋王・王将]の激突が実現

2冠王以上同士のタイトルマッチはいつ以来だろうか。2015年の渡辺明と羽生善治の棋王戦くらいまでさかのぼる必要があるのではないか。2冠vs2冠の戦いだが、豊島将之は名人位までかなり近づいているので、ストレース奪取した場合は途中から3冠vs2...
2019.04.26
将棋
将棋

唖然とする思いの夕食休憩直後の魔の手で後のない豊島竜王・名人 第78期名人戦七番勝負第5局2日目

最近の豊島竜王・名人のやらかしの多さは残念でならない。大事な本局でもそれが出てしまった。「序盤・中盤・終盤隙が無い」ではなく「中盤・終盤隙だらけ」である。応援する身にも辛い敗戦であった。中盤でやらかしても何とかする力はある。しかし、終盤への...
2020.08.08
将棋
国内

第79期名人戦七番勝負第2局2日目 と今日の検査数

渡辺明の封じ手は本命視されていた▲6五飛、AI推奨の▲1五飛は人間には指しにくい。1日目の形勢・消費時間は第1局と同等であったが、2日目に大きな違いが出た。もっとも局面が全く違うので参考にはならないのだが、形勢不利・持ち時間も少ない状況で前...
2021.04.28
国内将棋
将棋

第32期竜王戦七番勝負第2局第1日 異様に封じ手率の高い豊島名人がやはり封じた

場所は仁和寺。特定の棋士以外はめったに振り飛車などみなくなった昨今、戦形は相掛かり。 角換わりよりは途中までの定跡化は進んでいなさそうであるが、やはりまたか、と感じる進行。40手まで進んで先後同型になった瞬間、広瀬竜王からの角交換。豊島名人...
2019.10.24
将棋
将棋

女流順位戦 白玲(はくれい)戦、いよいよ開幕!

ヒューリック杯 白玲(はくれい)戦・女流順位戦を新たに創設することになった、という報道があったのは2020年10月6日のことである。それから一か月余り、いよいよ女流初の順位戦が開幕した。将棋名人戦・順位戦に相当する女流の序列最高タイトル戦の...
2020.11.13
将棋
将棋

【備忘】将棋 永世・名誉 称号一覧

ほぼ確実視される藤井聡太を含む 永世竜王 、渡辺 明 、羽生善治 、藤井聡太 永世名人(🔳世) 、初代大橋宗桂(一世) 、二代大橋宗古(二世) 、初代伊藤宗看(三世) 、五代大橋宗桂(四世) 、二代伊藤宗印(五世) 、三代大橋宗与(六世) ...
2023.05.30
将棋
将棋

第66期将棋王座戦5番勝負第4局 終盤になり師匠の泥沼流が取り憑いたかのような粘りで中村太地王座が防衛まであと1勝

途中までは斎太郎が快調に思えたが、師匠の米長邦雄が黄泉の国から甦ったかのような力を発揮した中村太地の勝ちだ。何はともあれ、この王座戦もフルセットの熱戦である。互いにブレイク返しもあり先後の差は本シリーズではさほど気にすることはなさそうだ。 ...
2018.10.16
将棋
将棋

第68回NHK杯 阿部健治郎 七段vs橋本崇載 八段 超手数を感じさせない面白い将棋

1手指すほうが悪くみえるという中盤、11:15には大勢決したと思われたが、先手の阿部健治郎七段が見事勝利! 戦型は先手居飛車の後手ノーマル三間飛車。橋本崇載はかつて金髪ブタゴリラ姿でNHK杯に出たこともある。今日はモヒカン狩りで精悍な印象。...
2018.04.29
将棋
河野殺人ワクチン担当相「ワクチンだけでは難しい」と白旗 デルタ株“ブレークスルー感染”の猛威 またさらに人口減らそうってのかい
日本の総人口1億2665万人、8年連続減 外国人の転入まで減って、この列島に人が増えることはもうないだろう
ホーム
動物

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2021年8月
土 日 月 火 水 木 金
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 7月   9月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ