台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

ねこがゲル状生物であることの証明

2021.08.03

流れるように、とはちと大袈裟だけど(苦笑)
https://youtube.com/shorts/HcDycLidmE4

叡王戦第2局は感動的な将棋で涙が止まらなかった。書きたいがまとまらない。少し時間が欲しい。

いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします!
↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村
動物将棋
台湾猫大厦

関連記事

将棋

第68期王将戦七番勝負第1局2日目 渡辺明が落とすはずがなく落としてはいけない先手番にて先勝、そしてOthelloQuestにはまる

渡辺明棋王の先勝である。後手の久保王将は捌きのアーティストの異名を持つ棋界最高の振飛車使いである。その久保王将ですら後手のゴキゲン中飛車で敗れてしまった。後手番の振飛車というのは、居飛車穴熊の堅陣に駆逐されたノーマル四間飛車の如く、滅びゆく...
2019.01.14
将棋源平
将棋

第69期王将戦七番勝負第1局2日目 中盤で苦しくした広瀬章人八段が後手番で負け、粘りにきた▲7七金上・玉頭からの▲7五歩で押さえ込まれ、△3一角が壁になり持ち時間を使いきらずの敗戦

このくらい圧倒的にやられては返って第2局の先手番に期待が持てるかもしれない。1日目はまずまず互角だった。渡辺明攻略にはまだまだやることがありそうである。 第2局は1月25、26日(土、日)大阪府高槻市「山水館」で開催される。折角の観戦日和の...
2020.01.13
将棋
将棋

藤井聡太七段が勝利で王位戦挑戦者決定戦へ進出、相手はまたもや永瀬二冠

ん?棋聖挑戦に続いて王位にも挑戦目前の藤井聡太。これって2年前の豊島将之と同じである。しかも初タイトル獲得2つがそうだった。これはもう藤井聡太棋聖・王位が私の眼にはうっすら見えてきた。 豊島将之は残念ながら翌年、渡辺明に棋聖を、木村一基に王...
2020.06.13
将棋
将棋

第76期将棋名人戦七番勝負第3局第1日 戦形は角換わり・最新形

あらためての五番勝負になった名人戦。 この第3局を獲ったほうが大きく主導権を握る予感がする。 2年前はこれで名人位を奪取した佐藤天彦必殺の角換わりである。 4八金・2九飛型は実に優秀な陣形だ。 これまで人間が研究してきた角換わりはなんだった...
2018.05.08
将棋
動物

気に入った(追記あり)

ねこは裏切らない。拾い物↓ あと、これ耳について離れない(苦笑)🔜 これなに いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村
2020.10.28
動物家族
将棋

第78期名人戦七番勝負第3局前夜 今度こそ豊島将之の圧勝を祈念する、決戦の場は何と聖地 日本将棋連盟本部 将棋会館

驚くなかれ、将棋会館での名人戦は38年ぶり。加藤一二三九段が中原名人から名人位を奪取したあの一局以来である。 今やお笑いタレントというか奇人というか珍獣扱いされているひふみんこと加藤一二三。3度目の挑戦となった1982年の第40期名人戦は4...
2020.06.24
将棋
将棋

前名人と元名人の戦いは豊島将之竜王・叡王の勝ち 第79期A級順位戦 VS佐藤天彦九段

23時25分佐藤天彦九段投了。豊島竜王の相掛かりに序盤から圧倒され、粘るには粘ったが逆転には至らず。これで3回戦の全局が終了しA級初参加のさいたろう八段が首位に。初参加組はいつも飛ばすよね。 【3勝0敗】 斎藤慎太郎八段 【2勝1敗】 豊島...
2020.09.29
将棋
将棋

祝、出口若武五段・北村桂香女流初段 結婚

この国の先の見えない混迷・迷走の中、とても喜ばしい便りが届いた⇒出口若武五段・北村桂香女流初段 結婚 同年齢、大変お似合いではないかと思う。出口若武五段は今期昇級を果たし、先週のNHK杯でも勝利を飾った期待の一人である。昨年3月の第46期棋...
2021.04.22
将棋
国内

足を引っ張り合う文化の日本

「日本は終わってしまうのか」 終わらない。なぜなら、既に終わっているから。倉山満 倉山氏が将棋の話をすることが非常に気に入らない。 私よりも将棋が弱い人間が私より多く語ることを不愉快に思う。 足を引っ張り合う文化の日本。時代ごとの呪縛も。我...
2024.03.13
国内将棋
将棋

第68期将棋王座戦5番勝負第2局 久保九段、振り飛車復興を目指す孤高の棋士が完勝

つか、永瀬王座の出来が悪かったなぁ。戦型は久保九段の先手番中飛車、五筋位取りに対して永瀬王座は何と棒銀!中盤で久保九段に馬を作らせたのが大きな作戦ミスだったかな。久保九段の序盤・中盤は実にうまく指していると思う。振り飛車党の党首の座は当分揺...
2020.09.09
将棋
河野殺人ワクチン担当相「ワクチンだけでは難しい」と白旗 デルタ株“ブレークスルー感染”の猛威 またさらに人口減らそうってのかい
日本の総人口1億2665万人、8年連続減 外国人の転入まで減って、この列島に人が増えることはもうないだろう
ホーム
動物

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2021年8月
土 日 月 火 水 木 金
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 7月   9月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ