2022-01

将棋

第71期王将戦七番勝負第3局2日目 (私以外)誰もが期待しているであろう五冠誕生まで障壁なし

19時15分、渡辺明投了。もはや手の感想は述べない。実に面白い将棋で、その点ではお腹いっぱいである。しかし、結末については不満だ。 いつもいつものパターンで1日目はもしかしたら、と思わせておいて、最後は圧倒的な読みの暴力で勝ってしまう。今年...
健康

今のOlivia Newton-John

TBSニュースを視ていたらOlivia Newton-Johnが出ていた。綺麗な歳のとり方をしているなあ。がん闘病中とのこと。 応援も兼ねて是非ともワンクリックお願いいたします! ↓ にほんブログ村
日常

ゴキゲンな洋梨

さすが山形県産、いいね👍😊 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村
家族

プロジェクト開始記念号 5日目朝の段階であと1万1千円の支援にて20%達成…本音のところ:ピーちゃんクラウドファンディング

何もなしで、いきなりお金を出してくれ、と頼むのは実は大変なことなのだ。身に染みる。 最初の5日間が一番支援が集まりやすいらしい。それでいて今の状況、訪問者も減少中;; 現在、支援を申し出てくれた方々には頭が上がらない、最大限の感謝と誠意を示...
健康

いびき率 4%

よく眠れたと思った。だが、今までにない「いびき率」 これってまだ大丈夫?「熟睡アラーム」アプリがどの程度の精度なのか不明です。 応援も兼ねて是非ともワンクリックお願いいたします! ↓ にほんブログ村
家族

ピーちゃんの血色が大変よい

体調が回復しつつある、ということか?苦しそうな様子は微塵もない。実際にはわからないのだが。 応援も兼ねて是非ともワンクリックお願いいたします! ↓ にほんブログ村
将棋

第71期王将戦七番勝負第2局 勝者罰ゲーム

何じゃこりゃとしか言いようがありませぬ。いくら大阪(高槻)だからって(苦笑) いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村
将棋

第71期王将戦七番勝負第2局2日目 1日目の時点で既に後手(藤井聡太)優勢のまま、もはや王将位奪取不可避

16時15分、渡辺明投了。名人たるものが先手番でこうも無残な負け方をするとは。藤井聡太の超1強で棋界の発展が妨げられることがないよう切に願う。 ⇒ひふみんEYE いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村
国内

今年最初の江戸川土手ウォーク 川甚本館が姿を消し、ハトが多かった

、、、にしても寒いな。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村
国内

インドの親、日本の親

今日も4時半起き、来週も6日間4時半起き。このペースでクラファン公開日も近づいているし、事前PRもボチボチだし、自宅のことや親のことや、もっと時間が欲しいなあ。 拾いもの、親ならインドがいいなあ。宗教感の違いかなあ。日本の教育は「周りや上に...
健康

無症状・平熱のどこが問題なのか

ナイツ塙が感染したらしい。 うつすと重症化する人もいるから?もう日本中身動きが取れなくなるよね。少なくともデルタまでとは別物なんだから別の(何もしないってのも含めて)対応が必要じゃなかろうかね。政治家も専門家も思考が硬直してりゃせんだろうか...
庭球

ワクチン接種拒否を認めない狭量な西洋諸国がジョコビッチという人類最高のテニスの才能を葬り去ろうとしている

豪州入国時の虚偽申告などが重なり、国外退去を命じられて帰国したジョコビッチ。彼がいない四大タイトル、ATP(男子プロテニス協会)トーナメントに意味などなかろう。ワクチンなど屁の役にも立っていないじゃないか。なんだブースター接種って、効かねー...
健康

森永卓郎 月21万もらえてる年金が30年後には13万になる

100年安心とか抜かしていたなあ。国が懸命に繰り下げさせようとしているのは本当はこのため。元気に働き続けることがいいには決まっている。問題はそれができなくなった時だ。 応援も兼ねて是非ともワンクリックお願いいたします! ↓ にほんブログ村
家族

公開日確定:ピーちゃんクラウドファンディング

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・公開予約日 2022年1月24日10時 ・募集期間    59日間 ・終了予定日 2022年3月24日23時 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー とても不安である。しかし、やってみなければ。...
数学

大学入学共通テスト2022 数学ⅠA・数学ⅡB

数学ⅠAも数学ⅡBもやや難化したようだ。それにしても数学ⅡBで、こんなヒマそうなありえない設定の問題を出すことないんじゃない? 東大で刺された受験生がいたり、トンガの噴火で津波が来たり、いろいろアクシデントだってあるんだから、もう少し数学ら...
国際

噴火(フンガ)トンガ・噴火(フンガ)ハアパイ

13時10分にフンガ(噴火)したらしい。日本まで8,000キロ離れているが、妨げるものは何もない。津波は来るぞ。すぐに逃げよ‼️ 応援も兼ねて是非ともワンクリックお願いいたします! ↓ にほんブログ村
将棋

第80期B級1組順位戦 豊島将之・渡辺明はボコるのに千田翔太・稲葉陽に土俵を割る藤井聡太、四冠がB級1組に残留すれば大事件

ライバル視されていた佐々木勇気の調子がかなり悪そうなのでA級に上るのは間違いなさそうだ。 本局は得意な先手相掛かりで臨んだが、AI活用の第一人者、千田七段の用意周到な戦略に敗れた。▲5八金が酷かったかな。 👉Abemaニュース 応援も兼ねて...
将棋

第71期王将戦七番勝負第1局 勝者罰ゲーム

よう似合っとる。この後も楽しみや。 応援も兼ねて是非ともワンクリックお願いいたします! ↓ にほんブログ村
日常

人からの信用を取り戻す方法13選

つい先週のこと、今日までモヤモヤしていたことで、自分が思っていた以上に信用を失っていることを知る機会があった。 この先、この環境で仕事していくのは難儀だなぁと感じざるを得ない。そこまで深刻にならなくても生きていくだけなら何の問題もないかもし...
将棋

第71期王将戦七番勝負第1局2日目 渡辺明も強いが、それでも最後は藤井聡太が勝つのが「将棋」という摩訶不思議なマインドスポーツ

19時27分、渡辺明投了。初戦の後手番で勝つことが出来れば、よもや、という期待を持てなくもなかったが、これで防衛は限りなく不可能に近くなった。藤井聡太五冠誕生への鳴動が聴こえてくる。 1日目の▲8六歩の衝撃が霞むくらいの激勝である。まぁ、2...