台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

2022 オリックス・バファローズ いつの間にかスルっとリーグ優勝していた

2022.10.03

これで日本シリーズは2年連続でオリックスvsヤクルトの可能性が高まった。
⇒オリックスが奇跡の逆転優勝!光った中嶋聡監督の手腕「こんなことがあるのかと信じられない」

いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします!
↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村
野球
台湾猫大厦

関連記事

野球

「ファン1万人がガチで投票! プロ野球総選挙」の結果に納得のいく野球ファンはいるのだろうか

単なる読売びいきなどは論外。 大谷が投手で1位とか、単なる人気投票と化してしまい残念至極である。 結果はこちら↓ 極私的ランキングは後日、必ずこの場で公開することを約束する。 ま、別の意味で偏ったランキングにしかならないのだが。 ブログラン...
2018.01.08
野球
日常

2017 中日ドラゴンズ 今季初の4連勝と今日のうちのこ

吉見の勝ち星が何よりも一番嬉しいね!次はバルデスおじさんの番だ。ヤクルト、DeNAとは2差である。 もなちゃん(左下)がめっちゃかわいく撮れました(^^)右のドアラとかぶっているのはうちのこではなくて、隣の家のおともだちです。 ブログランキ...
2017.05.22
日常野球
野球

ボストン・レッドソックス

1995.04.23
野球
野球

ミネソタ・ツインズ

1995.04.26
野球
野球

2017 中日ドラゴンズ ビシゲレ砲2戦連続炸裂!鈴木プロ初勝利!

快勝快勝!野球はやはり勝たなければダメだ。私が落合を批判する気にならないのはリーグ優勝をさせたからだ。勝たないプロ野球は観る価値がないのだ。それでもドラゴンズだけは負けても負けても他を応援する気にならないのだなぁ(苦笑) ちなみにこのブログ...
2017.05.09
野球
野球

2022NPB日本シリーズ第6戦 強力国鉄打線が初回の1安打に抑え込まれるとは夢にも思わなかった、山本由伸だけではないバファローズ超強力リリーバー陣の脅威

野球の攻めというのは打撃陣だけではない。早め早めの継投で圧倒する攻めの投手陣という存在もあるのだ、と感じ入った一戦。これで山本が完調ならば鬼に金棒だね。バファローズ初の日本一まであと1勝。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします!...
2022.10.29
野球
野球

2018 中日ドラゴンズ 首位のチームに4連勝するようなチームは実質首位以上であり、5位にいることは何かが間違っている

たまたまかもしれないが、首位と5位は入れ替わってもいい。 通常のリーグ戦ではなく、変則スイス式トーナメントにすれば、首位は中日ドラゴンズである。 一年かけてリーグ優勝を決める今のシステムはまどろっこしい。 3・4月、5・6月、7・8月、9・...
2018.05.16
野球
野球

【緊急投稿】中日ドラゴンズ松坂大輔誕生

よし!あとはイチローが来るべし!外野は大島、イチローは確定。熾烈な争いになるな。 ⇒森監督「やり尽くすまでやればいい」 ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓ にほんブログ村
2018.01.23
野球
野球

ディロン・ジー投手が血行障害検査のために帰国の夜、歴史的大敗

63年ぶり20得点? 2イニング連続打者一巡? アホ丸出しだな。 いくら大量得点しても1勝は1勝、2勝や3勝にはならない。 日本プロ野球は1年を通じて戦う息の長い1つのゲームなのだ。 最近はクライマックスシリーズのおかげで、その息の長いゲー...
2018.04.25
野球
野球

2017 中日ドラゴンズ 大島洋平 サヨナラ打で激戦に終止符、首位チームにカード無敗でクライマックスシリーズを目指す

大正義中日ドラゴンズは今季5度目のサヨナラ勝ち。 2カード連続の勝ち越しで、引き分けを挟んで3連勝。 八木が2回で降板して以降は、祖父江、伊藤、又吉、田島が無失点リレー。 9回裏に先頭の代打・谷が二塁打で出塁。京田の犠打で1死三塁とすると、...
2017.08.10
野球
2022 中日ドラゴンズ いつの間にか最下位が決定していた
村神宗隆と表記することに躊躇はない
ホーム
野球

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2022年10月
土 日 月 火 水 木 金
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 9月   11月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ