台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

【特報】羽生結弦、離婚

2023.11.18

おったまげー ┐(´∀`)┌

いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。
にほんブログ村 ニュースブログ 明るいニュースへ
にほんブログ村
滑氷
台湾猫大厦

関連記事

滑氷

21日から全日本フィギュアスケート選手権

平昌五輪代表最終選考会を兼ねるフィギュアスケートの全日本選手権は21日から。 女子の枠はわずか2。 マリンちゃんを応援しているが、ちょっと厳しいかな。 血圧は一回目でこの数字、まずまず。 ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位で...
2017.12.19
滑氷
滑氷

平昌五輪フィギュア、男女ともにほぼ順当な選出

結果はこちら⇒男子は宇野、田中、羽生 女子は宮原、坂本 まぁ順当なのかな。女子の樋口あたりは悔しいだろうなぁ。 本田真凜の「描いていたスケート人生と今日で変わっていく」という言葉は重いなぁ。 決してそんなことはないこともあるはずなのだが、そ...
2017.12.24
滑氷
滑氷

女子カーリングの準決勝進出の条件がめっちゃめんどくさい

要はスイスに勝てばいいのだ。しかし、スイスは既に7勝1敗の首位で準決勝進出を決めている強豪なのだった。ボードゲーム好きなら見逃せない数少ない氷上競技、カーリングには今後も注目である。 ⇒ 1.スイス戦勝利 スイス戦を勝利すれば通算6勝3敗と...
2022.02.17
滑氷
五輪

TVでは相変わらず、沙羅・美帆だらけだが、地味にR-1ぐらんぷり2018決勝進出者発表会見が配信されていた

堀江貴文は2回戦で敗退したようだ⇒3回戦進出者のリストに名前なし あと、詳しい経緯は省略するが、本日13:02から降圧剤を始めた。 2週間効果をみる。 ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓ にほんブログ村
2018.02.13
五輪滑氷漫才跳躍
日常

週報『迂闊屋』最終号、迂闊屋Dの正体がついに

週報『迂闊屋』の最終号が配信された。いよいよ最後が近づいてくることを実感する。もっともいち早く誠論会の正会員への登録はすませてしまったので、毎日のメールがもう読めなくなるわけではないんだが、少々しんみりするものがある。 私は実は週報『迂闊屋...
2018.12.22
日常滑氷
五輪

王の帰還:The Return of the King

いや、ロード・オブ・ザ・リングではないのだ。 ⇒羽生帰還 魂の演技で不安一蹴 ⇒海外メディアも羽生のSP首位を絶賛「神秘的」「気高い」「連覇へ定位置」 ノーカット動画はこちら ⇒平昌五輪SPでトップ 「異次元の強さ」で復活遂げる 2位のフェ...
2018.02.16
五輪滑氷
滑氷

全日本フィギュア女子 紀平梨花連覇、4回転サルコウ成功

全く危なげなし。男子の羽生結弦もドヤ顔当然の異次元の滑りだったが、紀平梨花の4回転Sもお見事!最後のガッツポーズも控えめでGOOD。これで2021年3月開催予定のストックホルム世界選手権の代表は、紀平梨花、坂本花織、宮原知子の3名。 いいね...
2020.12.27
滑氷
滑氷

高梨沙羅、失格再び

既視感に襲われたのだが4年半前にもこんなことがあった⇒高梨沙羅、失格 今回の件はさすがにだまし討ちに等しいと感じる。 1.競技を終えてからの失格宣告は卑怯に思える。競技前に判定して是正の機会を与えることは考えなかったのか。 2.いきなり失格...
2022.02.08
滑氷跳躍
五輪

各紙既報の通り、羽生は五輪2連覇を果たし、羽生は中学生に敗れ結果六段昇段を許したが、その裏で実にくだらないことを考えた

羽生結弦は見事に金メダルを獲得したが、TVで観戦していて折角降圧剤で下げた血圧が一気にまた上昇する思いであった。 ショートプログラムと違い2度危ないシーンがあったが、結果は圧勝と言ってもいいと思う。 対する羽生善治は藤井聡太に敗れた。 結果...
2018.02.17
五輪将棋滑氷
五輪

女子パシュートで金メダルの夜、懐かしい渋谷で懐かしい人々との再会

渋谷は東急文化会館がなくなってヒカリエというどうしようもない造形の巨大建築が跡地にふんぞり返って以来、大変身を遂げつつある。 私が18年11ヶ月通った事務センター周辺も変わりつつあるが、この一角だけは変わりがないのは嬉しい⇒新蔵 渋谷店 い...
2018.02.21
五輪国内建築滑氷
KANがGANで逝去
今年亡くなった音楽関係者🤢
ホーム
滑氷

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2023年11月
土 日 月 火 水 木 金
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 10月   12月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ