台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

【特報】羽生結弦、離婚

2023.11.18

おったまげー ┐(´∀`)┌

いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。
にほんブログ村 ニュースブログ 明るいニュースへ
にほんブログ村
滑氷
台湾猫大厦

関連記事

滑氷

女子カーリングの準決勝進出の条件がめっちゃめんどくさい

要はスイスに勝てばいいのだ。しかし、スイスは既に7勝1敗の首位で準決勝進出を決めている強豪なのだった。ボードゲーム好きなら見逃せない数少ない氷上競技、カーリングには今後も注目である。 ⇒ 1.スイス戦勝利 スイス戦を勝利すれば通算6勝3敗と...
2022.02.17
滑氷
五輪

女子500mではケースコッペは傑出せず、東アジアの争いになったところで、やはり小平奈緒の金メダル

だって女子1000mでも前半は圧倒していたくらいだもん。 男子フィギュアの羽生と並んで女子500mでは勝つ予感がしていた。 短距離はオランダ勢は精彩を欠いているように思える。 尤も今回の小平奈緒の金メダルも単身オランダでの武者修行があってか...
2018.02.18
五輪滑氷
滑氷

フィギュアスケート・全日本選手権、女子は宮原内定、あと一人はおそらく坂本か樋口

最初から最後までフリーの演技を視てしまった。 前半は知らない名前ばかり、しかし、レベルは低くないな。 宮原、4連覇で平昌五輪代表内定 2位坂本が有力 真凜は7位で絶望的/フィギュア 年齢制限で平昌五輪出場資格がないとはいえショートプログラム...
2017.12.23
滑氷
滑氷

ロシア勢の猛攻勢の中、世界で対抗できそうなのは紀平梨花のみ、しかし、その道は険しい フィギュアスケートGPシリーズ第6戦・NHK杯

紀平梨花がシニアデビューし、鮮烈な初優勝を飾ったのが1年前のNHK杯だった。 今年のGPシリーズで女子フィギュアスケートの話をする気にならないのは、3人で6戦全て奪い去ったロシア勢の超新星たちのせいである。あのザギトワですら霞んでしまう勢い...
2019.11.23
滑氷
五輪

平野歩夢・渡部暁斗・小平奈緒と、日本人ってのは本当に銀が好きだな

2位じゃダメなんでしょうか?とスパコン性能で問うたのは蓮舫である。 一般的にはダメなのである。上に何者もいないのといるのでは全く違う。 しかし、彼ら銀メダリストたちの態度は清清しい。 かくせない悔しさをにじませながらも勝者をたたえ前向きであ...
2018.02.14
五輪滑氷競争
滑氷

新年早々、割とどうでもいいがチト吃驚 宇野昌磨と本田真凜

何で小室圭がスケートやってんの?とカン違いしたこともある私だが、このカップルは祝福に包まれそうな予感がする。 ⇒サンケイスポーツ いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村
2022.01.01
滑氷
PC

第236回TOEIC® Listening & Reading Testをもって今次のEnglish Cupは終了、真っ白とはいかないが灰色になるくらいには燃え尽くせたのは紀平梨花の偉業のおかげ

毎度のことではあるが、もっとこうすれば、ということがなくはない。試験中はそれこそフルパワーで聴いて読んで、情報処理能力を働かせたのだが、問題は準備段階である。800~990点を取るような人と比較すると圧倒的に準備時間が不足していたのだと思う...
2018.12.09
PC滑氷語学
滑氷

平昌五輪フィギュア、男女ともにほぼ順当な選出

結果はこちら⇒男子は宇野、田中、羽生 女子は宮原、坂本 まぁ順当なのかな。女子の樋口あたりは悔しいだろうなぁ。 本田真凜の「描いていたスケート人生と今日で変わっていく」という言葉は重いなぁ。 決してそんなことはないこともあるはずなのだが、そ...
2017.12.24
滑氷
滑氷

高梨沙羅、失格再び

既視感に襲われたのだが4年半前にもこんなことがあった⇒高梨沙羅、失格 今回の件はさすがにだまし討ちに等しいと感じる。 1.競技を終えてからの失格宣告は卑怯に思える。競技前に判定して是正の機会を与えることは考えなかったのか。 2.いきなり失格...
2022.02.08
滑氷跳躍
滑氷

身長差にたまげた

こんなに違うのね⇒こちら 応援も兼ねて是非ともワンクリックお願いいたします! ↓ にほんブログ村
2021.01.12
滑氷
KANがGANで逝去
今年亡くなった音楽関係者🤢
ホーム
滑氷

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2023年11月
土 日 月 火 水 木 金
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 10月   12月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ