台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

確実性の度合いの表現…英語編

2024.12.11

メモメモ

いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。
にほんブログ村 ニュースブログ 明るいニュースへ
にほんブログ村
語学
台湾猫大厦

関連記事

語学

センター試験にも出題される古文・漢文とは何語なのか?

以前から気になっていたことをふと誰かにきいてみる気になった。 古文・漢文って昔の日本語ってだけの認識で、高校時代にはろくに勉強もせず、共通一次試験(昔のセンター試験ね)も適当に流してしまったのだが、一体何語であるのか、自分のどこかに刺さった...
2012.03.05
語学
数学

最近の黒曜石リーグ残留の極意

、と大袈裟に言えるものではないが、26週間黒曜石リーグに残留し続けている者からの心がけを記しておく。 簡単なことではないが、残留エリアの首位をキープし、決して昇格ゾーンに入らないことだ。うっかりダイヤモンドリーグ入りすると維持するのは極めて...
2025.04.05
数学語学
将棋

【Duolingo】ついに最高峰リーグ入り!

こんなことがあってから、急に黒曜石リーグの残留記録を更新し続けることが無意味になった。 したがって、本気を出してダイヤモンドリーグ入りを果たした。ここからは生きている限り永久に落ちないつもり。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。...
2025.08.17
将棋数学語学
語学

スタディサプリ ENGLISH TOEIC® ベイシックコース ここまでの勉強時間

頑張ったが、まだまだ。 こちらへのクリックが一番の応援です! ↓ にほんブログ村 にほんブログ村
2018.09.16
語学
語学

不可能と思われたMy365のバックアップを完遂したので、明日の預金&為替センター試験もうまくいくだろう

元気だった頃のもなちゃんの写真や懐かしい台湾の写真など、どんどん出てきて、宝物のような4年間を振り返るには十分であった。おかげでTOEICの勉強時間は制限され寝不足なのだが。 それらであふれていたMy365も2月でおしまい。ついでにいうとR...
2019.02.27
語学金融
数学

学問のループ

数学専攻学生「数学は抽象的で特に基礎論はもはや哲学」 哲学専攻学生「哲学は思想史追いすぎてもはや歴史」 歴史学専攻学生「歴史は人類の姿そのものだ」 人類学専攻学生「人類はやはり生物だった」 生物学専攻学生「生物学は化学反応ばかりで化学だ」 ...
2022.08.29
数学語学
健康

今日から10日連続で「究極の名作映画大全集」 DVD10枚組 BCP-007を鑑賞する 初日は「カサブランカ」

相変わらず右足親指付け根は痛み止めと消炎鎮痛湿布が必要な状態であるが、年の瀬の帝釈天~江戸川土手までのウォーキングを敢行した。各地で大荒れの天気にも関わらず、東京は降雪もない。しかしながら、猛烈な冷たい風が土手を駆け巡りすっかり冷え切ってし...
2018.12.28
健康映画語学
数学

【備忘】武田塾の基本1

① 宿題ペース管理 「今日はこの参考書の何ページから何ページまでを、ここの部分を覚えて、こういう風にノートを取って進めてください」という形で、毎日何をどのようにやればいいかをはっきりと示します。 宿題ペース管理まで行うのが『独学支援特訓』で...
2022.07.01
数学語学
将棋

第68期王将戦七番勝負第1局1日目だが、第237回TOEIC® Listening & Reading Testを受験し、『いだてん〜東京オリムピック噺〜』第2回もあり

何でも一つの記事に入れるとエッジが効いたものにならないのだが仕方がない。 渡辺棋王の先手で居飛車vs久保王将のゴキゲン中飛車。両者慎重な駒組みで43手目を渡辺棋王が封じて1日目終了。そんなことより、伝統ある王将戦は来期(第69期)から「大阪...
2019.01.13
将棋番組語学
語学

第233回TOEIC® Listening & Reading Testの結果 なんと一気に100ポイントアップ

前回ほど心は折れなかったが、全く解けた実感はなかった。しかし、こんなにスコアが上がっていた。現在のスタディサプリを使う前の話である。次回の第234回はかなり期待できるぞ。今日の帰宅後はPart1からPart7までの勉強法を再確認。残り4週間...
2018.10.01
語学
中日ドラゴンズを50年間絶え間なく応援してきたが、ついにその歴史を終えようとしている
英単語を覚えるとはこういうこと
ホーム
語学

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2024年12月
土 日 月 火 水 木 金
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 11月   1月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ