台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

最も美しい東京スカイツリー

2025.06.08

いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。
にほんブログ村 ニュースブログ 明るいニュースへ
にほんブログ村
建築
台湾猫大厦

関連記事

将棋

将棋の名古屋対局場が6月にオープン

これは朗報! しかし、中部将棋会館とまではいかなかったのは残念>< ⇒スポーツ報知 って、ミッドランドスクエア内かい! 現在、名古屋における最高層ビルディングである。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村
2022.03.16
将棋建築
建築

第232回TOEIC Listening & Reading公開テストで打ちのめされて、六本木一丁目まであのビルを観てきた

うーん、TOEICってこんなに難しかったっけ。 初回はロースコアを狙う、という目的は無事に達成できた見込み。 結果がわかるのは約30日後。 問題は今後5ヶ月でどこまでスコアアップできるかなのだが、今日のListening & Reading...
2018.07.29
建築語学
国内

西十間橋から見える東京スカイツリーが絶景すぎて哭ける

今月から通い始めた錦糸町のマッサージ屋さん(正式にはリラクゼーションサロン)からの帰り、今日は押上駅まで歩く。行きは京成橋を渡ったが、帰りの西十間橋からのスカイツリーが見事だった。 しかし、これでは巨大すぎて十軒川への逆さツリーは撮影できな...
2019.03.16
国内建築
建築

麻布台ヒルズの変な人

このヒトね。新興宗教くさいね。 高層ビルマニアの私がオープン以来初めての来訪である。迂闊なことだ。 東京タワーが丸ごと見える。 城山ヒルズがちと見える。 オブジェなのか椅子なのか、 やたら小籠包みたいなネギ饅頭みたいなのが多かった。 いいね...
2024.02.03
建築
建築

今日のスカイツリー

ええ天気や♪ これからマッサージ!! いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
2024.01.17
建築気象
台湾

台湾が誇る台北101にて階段駆け上がりレース開催

今年も開催されたようだ。 ⇒階段駆け上がりレース 5000人が挑戦@台北101/台湾 階段垂直マラソンのワールドツアー「WFGT・towerrunning・チャレンジ2018」の開催地の1つにもなっている。 全12戦あるようだ⇒ Parti...
2018.05.07
台湾国際建築
建築

オランダの建築らしいが

すげぇな、おいこら。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
2025.09.26
建築
国内

神宮外苑の「高層ビルの森」化はいかに高層ビルマニアでも反対せざるを得ない

ダイヤモンド・オンラインの記事である。⇒◆神宮外苑が「高層ビルの森」に、再開発計画の全貌判明で浮かぶ疑問◆ さすがにこれはないなぁ。渋谷在勤時代は伊藤忠商事の超高層とは言えないまでも重厚な存在感ありまくりのビルを毎日みて感嘆していたものだっ...
2019.06.05
国内建築
国際

世界遺産アヤソフィア、登録抹消も

2011年11月にイスタンブールに行った。その時、当然のようにアヤソフィアも訪問した。 そのスケールの大きさ、建物の巨大さだけではなく、キリスト教・イスラム教をも包含した精神的・宗教的な尨大さに卒倒しそうになった。トルコという国が世に出るは...
2020.07.12
国際建築
建築

【Breaking News】デザイン大幅変更 高さ390m 東京駅前常盤橋プロジェクト(大手町地区 D-1街区)

あべのハルカスが日本一の超高層ビルに君臨して6年半が経過している。西の地に譲った日本一の座を奪還せんと三菱地所が手掛けているのが東京駅前常盤橋プロジェクトである。⇒ そのデザインが大幅に変わってしまった。うーん、最初のほうがよかったなぁ。。...
2020.09.10
建築
今日の林田アナ
コーヒーショップ格付け(チェーン店版)
ホーム
建築

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2025年6月
土 日 月 火 水 木 金
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 5月   7月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ