台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

身長差にたまげた

2021.01.12

こんなに違うのね⇒こちら

応援も兼ねて是非ともワンクリックお願いいたします!
↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

滑氷
台湾猫大厦

関連記事

滑氷

カーリング女子、スイスに雪辱で決勝進出

見事なもんである。まずは前回からの追加情報を軽くさらうと1次リーグの最終戦はスイスに負け、しかしながら前回記事2(3)のパターン、首の皮一枚で準決勝進出。敗退と早合点して泣き、勝ち残ったと知って泣いたロコ・ソラーレ。 そして今日、見事にスイ...
2022.02.18
滑氷
滑氷

超新星などと持ち上げられてくると少々気持ちがささくれだってくるが、そんなことより、今季EnglishCupはスタディサプリと心中することにした

前半はこの記事である⇒生きること=フィギュアスケート。日本の超新星・紀平梨花の秘密。 ここに書かれていることの大部分はとっくに知っていることなのだが、日本中が知ることになり少々悔しいというか何というか。彼女には男子の羽生結弦のような存在にな...
2018.11.12
滑氷語学
五輪

平野歩夢・渡部暁斗・小平奈緒と、日本人ってのは本当に銀が好きだな

2位じゃダメなんでしょうか?とスパコン性能で問うたのは蓮舫である。 一般的にはダメなのである。上に何者もいないのといるのでは全く違う。 しかし、彼ら銀メダリストたちの態度は清清しい。 かくせない悔しさをにじませながらも勝者をたたえ前向きであ...
2018.02.14
五輪滑氷競争
滑氷

ロシア勢の猛攻勢の中、世界で対抗できそうなのは紀平梨花のみ、しかし、その道は険しい フィギュアスケートGPシリーズ第6戦・NHK杯

紀平梨花がシニアデビューし、鮮烈な初優勝を飾ったのが1年前のNHK杯だった。 今年のGPシリーズで女子フィギュアスケートの話をする気にならないのは、3人で6戦全て奪い去ったロシア勢の超新星たちのせいである。あのザギトワですら霞んでしまう勢い...
2019.11.23
滑氷
滑氷

2019ジャパンパラゴールボール競技大会決勝戦の様子が「おはよう日本」で特集された

観客席も映ったので思わず自分の姿を探してしまったが、カメラの移動が速くてわからなかった。 今日は久しぶりに帰宅しても誰も(妻もねこも)出てこなかった。おそらくつかれて寝ていたのだろう。私も昼間、えらく眠かったよ。さっさとテスト終わらせろよな...
2019.02.06
滑氷盲球
PC

カツブロに限らず何故ブログを書くか?に対する回答について

何故、こんな話にしたか、最後に記載する。 私の答えは「その日にあったことを残しておきたいから」なだけである。<そんな個人の日記みたいなものはチラシの裏に書いてろ>と言われたら<そうですね>としか言えない程度のモノであり、実際、間違ったことや...
2019.02.24
PC台湾将棋滑氷番組
五輪

日本時間22:47高木美帆 銀メダル、同23:46高梨沙羅 銅メダル 確定

何だよー、明日から仕事忙しいのにずっとみちゃったじゃないの。 高木は惜しかったなぁ。 オランダ勢は異常だ。育成システムの違いだろうが、ロシアのような疑惑が出たら即時、日本のメダル量産である。 高梨は順当。 4年前のソチはつくづく勿体なかった...
2018.02.12
五輪滑氷跳躍
五輪

女子500mではケースコッペは傑出せず、東アジアの争いになったところで、やはり小平奈緒の金メダル

だって女子1000mでも前半は圧倒していたくらいだもん。 男子フィギュアの羽生と並んで女子500mでは勝つ予感がしていた。 短距離はオランダ勢は精彩を欠いているように思える。 尤も今回の小平奈緒の金メダルも単身オランダでの武者修行があってか...
2018.02.18
五輪滑氷
滑氷

紀平梨花、期待はしていたが、まさかの浅田真央超えのハイスコアで大逆転優勝

しりもち転倒で5位に終わったSPからの大逆転優勝である。 2度のトリプルアクセルを完璧に決めて154・72点をマーク。合計224・31点として宮原、三原、ロシアのなんちゃら、韓国のかんちゃらをごぼう抜きしてのシニアのグランプリ(GP)シリー...
2018.11.10
滑氷
滑氷

フィギュアスケート・全日本選手権、女子は宮原内定、あと一人はおそらく坂本か樋口

最初から最後までフリーの演技を視てしまった。 前半は知らない名前ばかり、しかし、レベルは低くないな。 宮原、4連覇で平昌五輪代表内定 2位坂本が有力 真凜は7位で絶望的/フィギュア 年齢制限で平昌五輪出場資格がないとはいえショートプログラム...
2017.12.23
滑氷
第70期王将戦七番勝負第1局2日目 永瀬拓矢王座の負けない将棋をものともせず渡辺明王将完勝
第79期A級順位戦 豊島竜王vs三浦九段 2021年豊島竜王の初戦であるが、菅総理の会見全般について一言記す
ホーム
滑氷

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2021年1月
土 日 月 火 水 木 金
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月   2月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ