台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

第62期王位戦第2局2日目

2021.07.14

勝敗は既報の通り、各自検索でも何でもやってご確認いただきたく。
⇒https://kifulog.shogi.or.jp/oui/2021/07/post-818b.html

個人的にはかなり辛い敗戦であり、今は振り返る余裕が微塵もない。

いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします!
↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村
将棋
台湾猫大厦

関連記事

将棋

第78期名人戦七番勝負第1局2日目 一時は70:30まで優位を築いたが、持ち時間の差で敗れた豊島名人の第2戦以降に期待する

いやもうこんなに将棋って難しい競技だったのだと身に染みた一局。観戦しながら感じたことなどあったのだが、これから父親の転院先の面談もあり疲労困憊につき、簡単に。 局後の豊島名人のインタビューより 「夕休明けてちょっと進むぐらいまではずっとまず...
2020.06.11
将棋
将棋

第5期叡王戦本戦準決勝 豊島竜王・名人も佐々木大地五段を矢倉で下し挑戦者決定三番勝負進出

これで将棋ファン待望の十番勝負がまたもや実現した。いずれも豊島将之竜王・名人が主役で、対戦相手は前回は木村一基王位・今回は渡辺明三冠、いすれも頭髪が薄いのが相手である。ま、この件は将棋とは全く関係なし。 叡王戦が名人位同様ついに最強棋士決定...
2020.01.27
将棋
将棋

豊島将之が飛車を振ったということで大急ぎでやってきました!第71期王座戦挑戦者決定トーナメント vs本田奎六段戦

菅井が叡王戦で藤井聡太に善戦したことと大いに関連がありそうだ。このまま、さいたろう八段、渡辺明九段を下せば、決勝は藤井聡太七冠である。前期は永瀬に敗れたが、まだまだ永瀬には勝機はあるはず。七冠が挑戦者になるまでの猶予期間に是非とも王座は獲っ...
2023.06.03
将棋
将棋

第67期王将戦七番勝負第5局も勝って豊島将之の荒れ狂う3月はまだ序盤なり

大変面白い将棋であった。 レベルは全く違うが、私がヨレヨレ状態で指すとよくこんな将棋になる。 ソフト研究が全盛になって囲ってから戦う将棋は今や古いのだろうか、と思わざるをえない。 ⇒久保利明 王将 vs. 豊島将之 八段 第67期王将戦七番...
2018.03.07
将棋
将棋

【追記あり】第90期棋聖戦五番勝負第1局 三冠vs二冠の第1ラウンドはいきなり今年度名局賞候補の大接戦

こういう将棋はゆっくりAbemaTVなどのインターネットテレビでじっくり最初から最後まで鑑賞したいものだ。が、この歳になってもフルタイムの勤め人であるから、定時過ぎに休憩フロアにてスマホ経由で部分的に観るしかないのが苦しいところである。 1...
2019.06.04
将棋
将棋

万感 豊島将之無冠

第四局も途方もない名局になる萌芽はあった。しかし、豊島将之には勝ちにまでつなげる力が備わっていなかった。終盤、正着以外は真っ逆さまな局面で悉く正確無比な着手を続けられる藤井聡太との違いである。 豊島将之竜王、4連敗のストレートで失冠 3年3...
2021.11.13
将棋
将棋

【Breaking News】将棋名人戦が延期 第四局として長野県高山村で予定の5月19・20日が開幕戦

恐れていたことが現実になった。名人戦が延期なら順位戦はどうなる?他の棋戦も全てずらさなきゃいけない。ネット対局はできないのか? 村)大変残念ですが、名人戦の開幕延期が決まりました。第4局として長野県高山村で予定していた5月19~20日の対局...
2020.04.06
将棋
将棋

豊島将之の戦いは続く、さぁ次は最強鬼畜眼鏡戦だ! 第76期将棋名人戦・A級順位戦プレーオフ3回戦

広瀬章人八段23:31投了。 しかし、投了図はすさまじいな。 先手陣・後手陣ともバンカーバスターくらったみたいだ。 帰宅後3時間以上AbemaTVを視つづけて目の奥に疲れが残る。 しかし、あと2勝で名人戦だぞ! ブログランキングに参加しまし...
2018.03.12
将棋
将棋

里見香奈女流五冠が連敗、編入試験がけっぷち

うーむ、この辺りが限界かのかもしれないね。 チャンスがあっただけに残念な一局だった。93手目の▲2七金がダメだったかな。自陣が堅くなるが桂馬にやられる。 藤井聡太や渡辺、豊島らのAI予想との一致が普通に指されてしまうのは、実はとんでもないこ...
2022.09.22
将棋
将棋

第4期叡王戦挑戦者に永瀬拓矢七段

ウルトラマンにメガトン怪獣スカイドンというのがいた。ただ重いというだけで無敵のウルトラマンを窮地に追いつめた強敵である。重いというのはそれだけで大相撲でも他の格闘技でも大きなアドバンテージを得ている。将棋で言うと腰の重さ、対戦相手が音を上げ...
2019.02.22
将棋
西村再生相が辞職否定「感染防止と経済回復が責務」と宣っているようだが
第62期王位戦第2局2日目(追記)藤井聡太一強時代の始まりは今日この日から
ホーム
将棋

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2021年7月
土 日 月 火 水 木 金
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 6月   8月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ