台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

第62期王位戦第4局は会場変更

2021.08.17

まぁ、致し方なしといったところか⇒こちら

いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします!
↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村
将棋
台湾猫大厦

関連記事

将棋

後手角換わり終了のお知らせ

角換わり(Bishop Exchange)はプロ将棋でも主流と言っていい戦法だが、後手での採用率は下がるだろう。藤井聡太などは先手角換わりで勝ちまくっているので、先手ゲー化が進行しないかな。 角交換と言う戦型が終わった。 1886局面の指し...
2023.05.09
将棋
将棋

5度目の挑戦で初奪取、4度目の挑戦で初防衛、豊島将之竜王 満願成就

感無量で何も書けない。➡️ニュース 実に難しい(面白い)将棋だった。続きは明日にでも。 応援も兼ねて是非ともワンクリックお願いいたします! ↓ にほんブログ村
2020.12.06
将棋
将棋

【備忘】今後の対局予定の確認方法

日本将棋連盟HPの「対局予定・結果、記録」一択 ⇒ 更新がたまに遅いときがあるのが難点。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村
2020.07.01
将棋
将棋

葛飾区出身最強棋士 渡辺明が棋王位を奪取し史上8人目の三冠王に

栃木県宇都宮市「宇都宮グランドホテル」で行われた第38期棋王戦五番勝負(共同通信社主催)第4局は、挑戦者の渡辺明竜王(28歳)が郷田真隆棋王(42歳)に勝ち、対戦成績を3勝1敗とし、棋王位を奪取した。 これにより葛飾区出身最強棋士 渡辺明は...
2013.03.24
将棋
将棋

第94期棋聖戦五番勝負第1局は4年ぶりの海外対局、場所はベトナム第3の都市ダナン

第3の都市といっても人口が3番目に多いわけではないようだ。ハノイでもサイゴン(古いって?)でもないベトナム中部の大都市。 本局のポイントは勝敗よりも「武漢風邪禍を経て4年ぶりとなった海外対局である」という点に尽きる。 17時46分現在、既に...
2023.06.05
将棋
将棋

第68期王将戦挑戦者決定リーグ戦 中村太地七段VS広瀬章人八段は広瀬が勝って竜王戦に続き挑戦権に近づいたが「将棋界の偉大な記録で打線を組んだ」が面白すぎて吹っ飛んでしまった

広瀬章人八段は4勝1敗で快走している。残りは名人天彦、勝てば当確。豊島は2勝2敗で、名人天彦と渡辺明を残しているので、かなり苦しい。 まぁ、そんなことよりこちら⇒将棋界の偉大な記録で打線を組んだ 1(中)26年連続タイトル保持 羽生善治 2...
2018.11.06
将棋
将棋

藤井聡太二冠、またもや史上初5期連続優勝達成 今期も本戦出場 第34期竜王戦2組ランキング戦決勝

今日は遅番勤務でそのまま実家まで帰省し、先ほど帰宅したばかり。なので将棋の内容はみていない。八代弥七段ではストッパーにはならなかったか。負けが許されないトーナメントの竜王戦ランキング戦でついに無敗のまま来期1組に昇級。しかも、決勝トーナメン...
2021.04.16
将棋
将棋

第59期将棋王位戦7番勝負第1局2日目 えげつない強さで菅井竜也王位が先勝

第1局は菅井の防衛濃厚としか思えないような勝ち方だった。 豊島は苦労させられるぞ。 そもそも豊島が研究で使用しているコンピュータソフトで振飛車を指すものは少ないしプロでも少数派なのである。 1局は相振飛車がみられるかもしれない。 菅井ともう...
2018.07.05
将棋
将棋

第77期 一番長い日

AbemaTV生放送 第77期順位戦A級9回戦 最終一斉対局 名人挑戦者決定!〜将棋界の一番長い日〜 3月1日(金) 08:30 〜 3月2日(土) 03:00 解説者:藤井猛九段、行方尚史八段、八代弥六段、門倉啓太五段、藤森哲也五段、黒沢...
2019.03.01
将棋
将棋

第12回朝日杯将棋オープン戦 V2を達成した藤井聡太七段は朝日杯で丸2年無敗のまま

件名は当たり前のことを記しただけのようだが、番勝負ではない全棋士とアマチュア10人・女流棋士3人参加のトーナメントでのV2は恐ろしいなんてものではない。これまでの内容を振り返ってみよう。ひとり先頭に変なおじさんがいるが気にしてはいけない(苦...
2019.02.16
将棋
武漢風邪ワクチンの効果がない、 と仰る方々がいらっしゃいますが、全くそんなことはない
ワクチン「打つ・打たない」決める重要なポイントと今日の誠論酔藝メール
ホーム
将棋

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2021年8月
土 日 月 火 水 木 金
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 7月   9月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ