今年は昨年のように同一シーズンで大学三大駅伝を制覇するほどの圧倒的強さをみせたわけではないが、箱根の総合優勝だけは譲らなかった。
羽生善治が王位、王座を失っても永世七冠がかかる竜王戦に全てを賭けたが如く、全力の体制で臨んだのではないかと思わざるをえない。
大学生は4年で完全に入れ替わる。
4連覇までは超人的なランナーの存在で勝ち続けることは出来るかもしれないが、5連覇以上が勝負である。
箱根総合優勝の4連覇以上は以下の通り
| 連続総合優勝 | |||
|---|---|---|---|
| 位 | 回数 | 校名 | 年次 |
| 1 | 6回 | 中央大学 | 第35回-第40回 |
| 2 | 5回 | 日本体育大学 | 第45回-第49回 |
| 3 | 4回 | 日本大学 | 第16回-第19回 |
| 順天堂大学 | 第62回-第65回 | ||
| 駒澤大学 | 第78回-第81回 | ||
| 青山学院大学 | 第91回-第94回 | ||

ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^?
↓
![]()
にほんブログ村

