台湾 台湾各地で大規模停電 南部の発電所で故障 一部鉄道で運行見合わせ ふんぎゃ、このウクライナ危機の最中に何という。。。⇒台湾フォーカス 台湾に3つ(1つは建設頓挫中)ある原発が気になるなぁ。。。南部にもあるんよ、1つ。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村 2022.03.03 台湾
台湾 某国大好きな犬HKのここだけは褒めたい点と、北京が夏冬の運動会を開催した初めての都市というまやかしを指摘する 廣瀬アナ、グッジョブ。 北京が夏(2008)冬(2022)初の開催都市というのは正確ではない。正しくは札幌、夏(2021)冬(1972)である。夏(2021)のマラソンがどこで行われたか知らぬとは言わせない。 いいね!の前にこちらのクリック... 2022.02.05 台湾国際
台湾 正直ガッカリだ…台湾 北京■輪開会式「参加」方針転換 IOCの要請受け 支那の毒が回っているIOCの要請を受けて、って悲しいやら腹立たしいやら⇒毎日新聞 しかも、国民党の元主席洪秀柱が北京◆輪開幕式出席だと。。。 何ということか。。。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村 2022.02.03 台湾
健康 衆議院議員選挙ではワクチンの危険性を訴える候補者、支那の脅威への対抗策を挙げる候補者に一票を投じたい んだが、そのような候補者はいらっしゃいますか?どなたか教えていただきたいです。武漢風邪対策と言ってワクチン接種しか言わない候補者、支那マネー・支那女にどっぷりでただ侵略を傍観しているような候補者には投票したくない。自分の一番の関心事に応えて... 2021.10.28 健康台湾国内国際
台湾 支那が狂ってきたぞ!米大統領「台湾防衛」に反発 欧州2カ国に対抗措置示唆 時事ドットコムニュースより。 見くびるな、とは恫喝だな。 米国に反発して東欧2国(チェコ&スロバキア)に対抗措置、とは米国がこわいからかわりに東欧の国をいじめますってことだな。 民族弾圧、人権無視、こんな国でやるスポーツイベントだろうが何だ... 2021.10.22 台湾国際
台湾 竜王戦第1局の結果については書く気にならないが、習近平だけは許せんな こんなこと言ってやがる⇒「台湾統一は必ず実現」辛亥革命110年で演説 あんなに上ずった歩越しの飛車金の悪形を見事にとらえて優勢を築いていたのに、げに将棋は恐ろしい。 一般ニュースでやるな。十級以下のニワカが喧しい。 いいね!の前にこちらのク... 2021.10.09 台湾将棋
台湾 台湾国防軍を米部隊が訓練、最低1年前から極秘で活動 大変好ましいことである。極秘にする必要あったんかい。⇒ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村 2021.10.08 台湾
台湾 仏豪…外国要人が続々訪台で支那発狂 何故日本は訪台できないのか。支那がそれほど怖いか。支那にそれほど蝕まれているのか。 欧米では民主主義の価値を共有する台湾への注目が高まる一方で、支那の圧力外交への反発が強まっているのだ。中国の妨害工作の効果も薄くなり、要人の訪台が相次いでい... 2021.10.06 台湾
台湾 台湾のデジタル競争力、世界8位 初のトップ10入り 日本は28位。いい加減に先進国面するのはやめようぜ、恥ずかしい。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村 2021.09.30 台湾
台湾 優秀人材から解雇した八田與一と比べて二階の耄碌欲呆けジジイの愚鈍なること 本当に社員、もっと広く(台湾&日本)国民のことを考えられる人、八田與一さん。 何をもってプロと抜かしてやがるのか、ちっとも日本国民のこと考えてない二階爺。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村 2021.09.30 台湾国内
台湾 【Breaking News】台湾がTPP加盟を正式申請 おそらくは特例だらけでないと加盟など夢のまた夢の支那よりは有利ではないか、と思う。TPPの参加には全加盟国の同意が必要であるので、億が一、支那の加盟が実現しまうと台湾は永遠に加盟できなくなる。日本の5県産食品の輸入を禁止している問題の解決が... 2021.09.22 台湾
台湾 支那外務省「米国は病気」台湾防空識別圏に支那機28機侵入 病気はお前らだ。 FNNプライムオンライン 内訳は、対潜哨戒機「運8」1機、爆撃機「轟6」4機、戦闘機「殲16」14機、戦闘機「殲11」6機、早期警戒管制機「空警500」2機、電子戦機「運8」1機の計28機 いいね!の前にこちらのクリックを... 2021.06.16 台湾国際
台湾 日本のそれは緊急事態宣言下ではないことが肺腑にしみ入る 台湾の様子。蔡英文(Tsai Ing-wen)総統閣下自身の投稿より。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村 2021.05.30 台湾
台湾 台湾渡航時の友、アップルデイリーよ、さらば 読むのは簡単ではなかったが、行きのLCC内やホテルのロビーで読む台湾版アップルデイリーが楽しみだった。なんたってアップルなんだぜ。 「また会いましょう」 台湾版リンゴ日報、最後の紙面 日本の新聞はつまらん。駅売りしか買ったことない(数値はお... 2021.05.17 台湾書物
健康 俺ら台湾さ行ぐだ 昭和な皆さん、全員で歌おう! は~ぁ、支援もねえ、ワクチ(ン)もねえ、検査もそれほどやってねえ 換気もねえ、スペースねえ、聖火ランナはぐ~るぐる 朝起きて、マスクして、二時間ちょっとの混み電車 時間もねえ、客もねぇ、オリンピックはちゃんとや... 2021.04.13 健康台湾
台湾 台湾、人口減少続く 今年1~3月で1万2700人減 台湾も(実はとっくにそうなのだが)熟成した先進国化してきたということか。大陸側に帰った人が1万2700人ということではないよね。 ⇒フォーカス台湾 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村 2021.04.11 台湾
台湾 過去70年で最悪、台湾太魯閣号列車脱線事故 原因究明に本格着手 2018年の特急普悠瑪号脱線事故のインパクトが強烈だったので、それを上回る事故が起こってしまったとはにわかに実感が湧かなかった。しかし事実だったのである。過去70年で最悪の事故らしい⇒こちら 習近平が仕掛けたテロではないか、というのは流石に... 2021.04.03 台湾
台湾 台湾産パイナップルで豆乳ヨーグルトを食らう 支那の台湾いじめが失敗して世界的な大ブームになった台湾産パイナップル。 いくらでも工夫が効きそうだが、これはその一例。もともと芯も甘く柔らかくて美味しい中身をくり抜いて豆乳を注ぎ一晩常温で置いたら酵素の働きで固まる。これだけで超簡単自家製パ... 2021.03.16 台湾