台湾 よみうりランド直営ロープウェイ(東京都稲城市&川崎市多摩区)と猫空ロープウェイ(台北市文山区) 今日は雨の中、今のところ非公開の用事でよみうりランドに行ってきた。京王線の駅から少し坂を上がって乗り場があるゴンドラを利用したが、2014年2月に乗った猫空(マオコン)ロープウェイを思い出したよ。台北にしては肌寒い日だった。 もちろんスケー... 2019.07.14 台湾国内
台湾 2019中日ドラゴンズ ついに広島に肉薄、今のセントラル・リーグでは2位まで可能だ 広島カープは2連続押し出しで最小点差での敗戦、引き分けを挟んで20年ぶりの11連敗。敵ながら悲惨である。 しかし、くだらん。丸を盗られて広島のこの惨状、丸を金積んで盗った読売は貯金独り占めの首位。こんなペナントレースを喜んでみている知的水準... 2019.07.10 台湾野球
台湾 デイリー 日本語・台湾華語・英語辞典 (ソフトカバー)– 2018/5 樋口 靖[監修] 三省堂編修所[編] これ、めっちゃええやん。読んでるだけでも楽しい。⇒こちら オリジナルバナーです!応援のクリックをお願いいたします! にほんブログ村 2019.07.04 台湾書物
PC オリジナル台湾猫大厦バナーを作ってみた 明日から採用する。内容はうちのこたちと台湾と日本の地図を重ねたものである。 応援のワンクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村 2019.07.03 PC台湾家族将棋
台湾 台風3号28日(金)早朝に関東最接近、上陸のおそれも、って明日は「書店本事」の出版記念パーティなのだぞ もちろん、朝から定時までは通常勤務である。台風のせいで出遅れて仕事に支障があってはいかんではないか!ちなみに今夜は汐留の「台湾担仔麺」食べ過ぎた。 「書店本事」についてはこちら⇒ 台風や肥満に負けぬよう、応援のワンクリックを是非どうぞ! ↓... 2019.06.27 台湾書物食物
台湾 ジオスランゲージアカデミー台湾忠孝校レッスン4日目 オンラインレッスンもいよいよ4回目。開始してから約1ヶ月経過した。今日もまたまた写真たっぷりのテキストでまずは東海岸の紹介から。許さんが私のリクエストを聴いてくれて太魯閣渓谷周辺と宜蘭の冷泉のお話。 太魯閣は私が台湾にいる間にも崖崩れのニュ... 2019.06.08 台湾語学
台湾 ジオスランゲージアカデミー台湾忠孝校レッスン3日目 3日目のオンラインレッスンは恒例の東部のご案内から。今日は花蓮の夜市を中心に主に食べ物のお話。 花蓮の東大門国際観光夜市は私がこれまで知っていた夜市の概念を変えるようなものであるらしい。そもそも4つの夜市の複合体に広大な駐車場が加わったただ... 2019.05.31 台湾語学
台湾 台北の超高級ねじれ億ション“陶朱隠園”(Tao Zhu Yin Yuan Tower)のその後 拾いものである。色は多少付けてあるようだ。だが、このDNAを思わせる素晴らしい造形美はどうであろう。以前、もうすぐ完成か?と記したが、そろそろ入居でも始まるのかな。 一昨年に行ったときにはまだ途中までしか出来ていなかった。ぐるっと周りを歩い... 2019.05.28 台湾建築
台湾 本日16:00からはダブル録画予約確定…池上ワールド 池上彰の現代史を歩く第19回「知っているようで知らない!人気の台湾」とトランプ大統領観戦の令和元年大相撲夏場所千秋楽 全国民必見である。 あ、これからオンラインレッスンだが、現時点で土日の予定の半分も消化していない;; 池上彰の現代史を歩く=知っているようで知らない!台湾⇒ トランプ氏、升席で観戦=大相撲千秋楽、安倍首相が提案⇒ 応援のワンクリックを是非ど... 2019.05.26 台湾相撲
台湾 『書店本事 個性的な台湾書店主43のストーリー』がついに手元に! 昨年9月に翻訳出版プロジェクト(クラウドファンディング)に参画した『書店本事 個性的な台湾書店主43のストーリー』がついに出版された。私と妻で1冊ずつ。手に取るとソフトカバーながらずっしりとくる。読み応え抜群であろう事はこれだけで想像がつく... 2019.05.24 台湾書物
台湾 ジオスランゲージアカデミー台湾忠孝校レッスン2日目 ジオスランゲージアカデミー台湾のオンラインレッスンも2回目である。 許さんがまたまた、レッスンの時間を割いてまずは東海岸の紹介をしてくれた。 鹿野高台、飛行體、光雕演唱會はとても広々して熱気球やレーザービームコンサートなどが楽しめるとのこと... 2019.05.21 台湾語学
台湾 ジオスランゲージアカデミー台湾忠孝校レッスン1日目 縁あって5/11(土)からジオスランゲージアカデミー台湾にて台湾で使われている中国語(北京語?台湾華語?)のオンラインレッスンを受講している。 さて、ジオスとはGEOSである。私もTVCMの記憶がある。ジオスアジアとしては現在台灣やシンガポ... 2019.05.15 台湾語学
台湾 大陸人観光客依存の怖さを台湾で見る、波が引いたその後は… 日本がこうならないとは限らないなぁ。昨日のチロルショップ周辺は欧米中東系が多かった。 「中国人観光客依存」の怖さを台湾で見る、波が引いたその後は… 写真は私の文字通り1st台湾体験、高雄 蓮池潭の龍虎塔。 何かよい対策を思いつく人も思いつか... 2019.05.02 台湾
台湾 台北の超高級ねじれマンション どうやら完成まであと少しらしい。 Tao Zhu Yin Yuan Tower(陶朱隠園)⇒ 応援のワンクリックを是非どうぞ! ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 2019.05.01 台湾建築
台湾 昭和・平成・令和の3時代を感じられる日 今日は「昭和の日」である。以前の天長節、昭和天皇の誕生日であったのだが、崩御により平成元年以降の4月29日は「みどりの日」それも平成18年で終わり、翌年元日施行の改正祝日法で「昭和の日」と改定された。 今年の「昭和の日」は一味違う。平成の終... 2019.04.29 台湾国内
台湾 台湾ライフマーケット@1/3rd Life Facebookにも載せた「台湾ライフマーケット」へ行ってきた。昼ごはん・夜ごはん調達できて満足。連休中あまりなさそうな晴天で、一度帰宅後、今月の土手ウォークも完了して大満足。 パーコー丼もでかい角煮丼もタピオカ揚げパンも台湾産カカオ使用チ... 2019.04.28 台湾
台湾 中日大野雄大が573日ぶりに勝った日にTOEIC300時間学習を達成した 大野よくやった。前の登板でも勝てそうな感じはあったのだが、現実に勝利するまでにはもう一息だった。ドラゴンズ、これでまた貯金生活。阪神・広島が暗黒面に落ちてしまったので、ヤクルト、読売、DeNAへの追撃あるのみ。まずはDeNA上茶谷攻略が成功... 2019.04.16 台湾将棋数学語学野球