台湾 台湾が誇る台北101にて階段駆け上がりレース開催 今年も開催されたようだ。 ⇒階段駆け上がりレース 5000人が挑戦@台北101/台湾 階段垂直マラソンのワールドツアー「WFGT・towerrunning・チャレンジ2018」の開催地の1つにもなっている。 全12戦あるようだ⇒ Parti... 2018.05.07 台湾国際建築
動物 職場近くのビル群とカナリア諸島 カナリア諸島は自然の宝庫でいろんな生き物がいることを、この歳になってやっと知った。 NHKBS「ワイルドライフ」のおかげである。 しかし、この番組、「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」と完全にカブっとりゃせんか? ブログランキングに参加しま... 2018.04.16 動物建築番組
PC アップルの新本社「宇宙船」でとんでもない事態が発生しているようだ いやはや、こんなオフィスではたらいてみたいな。 外周の長さで超巨大ペンタゴンを上回るような巨艦宇宙船を造って、やはりアップルはとんでもないと思える。 しかし、巨大なハコモノ造った企業は落ちぶれていくことがあるよな。 コンピュータグラフィック... 2018.02.22 PC国際建築
五輪 女子パシュートで金メダルの夜、懐かしい渋谷で懐かしい人々との再会 渋谷は東急文化会館がなくなってヒカリエというどうしようもない造形の巨大建築が跡地にふんぞり返って以来、大変身を遂げつつある。 私が18年11ヶ月通った事務センター周辺も変わりつつあるが、この一角だけは変わりがないのは嬉しい⇒新蔵 渋谷店 い... 2018.02.21 五輪国内建築滑氷
健康 今朝の六本木からみた東京タワー方面 テレ朝の中継より。 それにしても血圧は安定しない;; ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓ にほんブログ村 2018.02.19 健康国内建築
国内 梅北地下道の閉鎖は寂しい 独身時代から何度も新梅田シティ(梅田スカイビル・ウェスティンホテル大阪)に行くために通った梅北地下道。。。 万感である。⇒「梅北地下道」 再開発でこの冬 一部閉鎖へ 梅田スカイビルは私の個人的ビルランキングでは世界で五本の指に入る名建築であ... 2017.09.22 国内建築
国内 今日の東品川 別名、品川シーサイドと呼ばれているあたりである。 品川とつくが、品川だと思ったら大間違い。 すごい熱風が吹き、とんでもない空の色だったが、写真では伝わらないね。 ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓ にほ... 2017.07.03 国内建築日常
台湾 京華城(台北) Facebookのカバー写真を久しぶりに変えてみた→こちら。昨年の12月に撮った写真である。初めて台湾に行ったときに雨の中、タクシーから見えた異様な威容は忘れられない。まるで巨大な砲丸がビルにめり込んでいるかのようであった。これは実はショッ... 2017.05.30 台湾建築