日常 調味料を変えるだけでも身体の調子が変わる ❶アトピーが軽くなる ❷ヒドかった花粉症がマシになる ❸便秘が改善する ❹肌荒れが直る ❺肩こりが消える ❻腰痛が軽くなる ❼疲れにくくなる オーガニック生活を20年以上続けている主治医に聞くと、無添加食品やオーガニック生活を急に始めるのは... 2024.03.31 日常
日常 ひたすら試してランキング「カップ焼きそば」 カップ焼きそば評論家の私も納得のランキング。 近所ですぐに買える2位と4位を早速今日明日で食する。 5位 4位 3位 2位 1位 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村 2024.03.16 日常番組
数学 取扱注意!高校数学を大学数学で解く「チート解法」(エール出版社) 単行本 – 2024/02 佐久間 正樹 (著) 終業後に池袋に出向いてようやくゲット! 書籍化してくれて嬉しく思う。 久しぶりの池袋、JR駅の発着メロディが ビックカメラの新テーマ曲なのも感激した。 ついでに佐倉の旧実家のリノベが終わって 素晴らしく綺麗になっていることにも感涙。 いいね... 2024.03.04 数学日常書物
日常 ついに達成!あるくと通常住民リストコンプリート! 結構長い日々であった。 うるう年の2月も終わり。 前の会社を辞めてちょうど4年、今の会社に来て丸4年。 明日からはノープランではない、チャレンジプランでもない、 ビッグプランに挑戦する!決断の時来る! いいね!の前にこちらのクリックをお願い... 2024.02.29 日常
日常 年始の出勤、何度目か1/4 大きなトラブルはなかったが、ちょっぴりやっちゃったかなというのが2点、いや3点か。 順番に 1.◇◇灯トラブル放置、ま、点滅や消えていたわけではない 2.◆◆◆時計の針脱落、ま、見なかったことにしておくぜえ 3.おいおい□□テープ、使... 2024.01.04 日常
日常 今年の仕事納めはつまらない 理由は簡単。 不愉快な忘年会、社長とその孫、馬鹿後輩。ま、いいや、馬鹿な奴に腹を立てても人生つまらない。 もう一つの理由は昨年の12月28日のような楽しみがないこと。もうあきらめるしかないかな。9月は楽しかった。 いいね!の前にこちらのクリ... 2023.12.28 日常
日常 今週のたなくじ・たぬくじ おおむね好調。 何だよドラゴン大吉って(苦笑) 中日ドラゴンズ優勝だな。ドジャースと世界一決戦だ! いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村 2023.12.18 日常
健康 今週のたなくじ 今夜は「世界ふれあい街歩き」で台北&台南を90分間たっぷり視られたし、晩ごはんも美味しくて体調ばっちりだったのだが。。。 バカ後輩を名栗頃す勇気があれば「吉」だったのか。。。続きは明日。。。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 ... 2023.12.12 健康台湾日常
日常 相変わらずな馬鹿と関わっていたくない件 全くレベルアップしようとしない人間とはもう関わりたくないよ。 職場変えるか。行き場所があれば、だが。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村 2023.11.27 日常
日常 もうひとつのクラス会2023秋 万感。 高校のクラス会。少人数ながら、相変わらず心が洗われるような貴重な会。これからも続けたいと思う。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村 2023.11.25 日常
日常 大変立腹することがあったのだが ゼロ秒思考のメモ書き出しで吐き出させて、多少すっきりした。ストレス解消の効果はある。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村 2023.11.22 日常
健康 ADHD(注意欠陥・多動性障害 Attention-Deficit / Hyperactivity Disorder)としか思えない馬鹿社員を頃したい 勝谷誠彦氏もそうだったと読んだ記憶がある。まったくもって厄介な存在だ。いくら病気(発達障害)とはいえ、周りに迷惑ばかりかける奴は殺されてしかるべきである。 注意欠陥・多動性障害(ADHD)とは発達障害の一種です。特徴的な症状として、年齢に見... 2023.11.10 健康日常