映画

映画

減量後・増量後

役者バカ 減量後 増量後 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
映画

ニュー島根パラダイス

あまり面白くなさそうだ。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
映画

日本沈没1973

日本映画専門チャンネルにて視聴。 視るのは何度目だろうか。父と映画館で、が最初か。 子供だましのような特撮、 だが、役者たちの熱演と原作の秀逸さで名作と称える。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
映画

忠臣蔵 花の巻・雪の巻

たしか毎年この時期やっている。あ、1962年東宝製作のほうね。 物故者ばかり目立つ往年のスター役者たち。207分あっという間。 さて明日は「光る君へ」最終回。 もう今後、よほどでなければ大河完走はしないことにする。 いいね!の前にこちらのク...
小説

ふくらはぎ

本日逝去が報じられた谷川俊太郎氏の最大の問題作がこれである。 何と奥深く簡潔な文体だ。源氏物語よりも私はこれを推す。 詩人・谷川俊太郎さん(92)が死去 寺山修司との交流・校歌の作詞など青森県とも縁 いいね!の前にこちらのクリックをお願いし...
映画

続・人間革命<4Kデジタルリマスター版>

うっかり日本映画専門チャンネルをまわすとやっていた。4Kデジタルリマスター版と称しているが実際は2Kダウンコンバート版だってさ。 宗教臭のあるものは体質的に受けつけていなかったが、、、面白いじゃねーか(苦笑) 主役は丹波哲郎だが、映画初出演...
映画

サツキのお父さん

時代が違うということか。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
映画

ゴジラ-1.0、変わらねえな、この国は。いや変われないか

今年はもう土曜日出勤なし。よって、TOHOシネマズで鑑賞。 ゴジラも国産30作だそうでラインナップが無茶苦茶になっている。 1.ゴジラ-1.0(2023) 2.ゴジラ(1954) 3.シン・ゴジラ(2016) の3部作で十分じゃないか?これ...
映画

こっちのほうが面白そうだ(嘲笑)

この元ネタの映画を観たいと言っている奴(後輩)は、能力もなければ態度も悪くて、こちらも頭に血が上ってすっかり気分が悪くなってしまった。 この次やりやがったら首を切断して殺す。頃す、ではない、殺す。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願い...
映画

ドライブ・マイ・カー インターナショナル版

この映画をつまらないという人とは友達になれないかな。 ・喧しいハリウッド大作の対極に位置する静かな物語。その語り口はサスペンスに満ちていて途中息苦しさまで感じる約3時間の長尺大作。家福とみさきがお互いに(観客にまで)語らなかった(明かさなか...
映画

「君たちはどう生きるか」について

これを「早く観たい」という人に「こんな説教臭いタイトルの映画など観たくもないわ」と吐き捨てたことがある。 実際、大きなお世話である。君たちは、と言えるお前は何様なのか、と。 アンサーソングならぬアンサー評論を記すならばタイトルは 「大きなお...
映画

実写版 千と千尋の神隠し

もうAIにつくらせろや。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
PC

【緊急告知】にほんブログ村のカテゴリ変更

多くの方々にはどうでもいいことであると思うが、移住を機にカテゴリを変更することにした。将棋も豊島将之が勝てなくなって王将位の挑戦権も羽生にさらわれたし、最近大して将棋のことは書いていないし、で。 将棋カテゴリで長らく1位を続けてこられたのは...
国際

TITANIC Europa(炊いた肉 欧州)

真実の愛がそこにある限り、たとえ沈没確実でも突き進む、それが真の愛 主演:  男優:ウォロディミル・ゼレンスキー(ウクライナ大統領)  女優:フォン・デア・ライエン(欧州委員長) 総監督:ジョー・バイデン(米国大統領) あらすじ 2022年...
映画

ウルトラセブン55周年記念4K特別上映10月1日(土)より

日曜日の朝にBSプレミアムで視ていた方々には無用だろうが、映画館で視るのもいいものかもしれない。 しかし、何故この5本なのか。ノンマルトや今や欠番になってしまったスペル星人の回こそやるべきなのだ。 ⇒ いいね!の前にこちらのクリックを是非お...
国内

島田陽子女史 逝去

約60年の人生の中で知った、一番きれいな女優のひとり。合掌。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村
映画

シン・ウルトラマン

私は1966年7月17日から1967年4月9日まで、TBS系列で毎週日曜19:00 - 19:30(所謂タケダアワー)に放送された初代「ウルトラマン」をリアルタイムに、しかも全39話を全て視ていた世代である。その前のウルトラQもほとんど視て...
映画

映画『シン・ウルトラマン』予告【2022年5月13日(金)公開】

もう公開はなくなったのではないか、と訝しんでいたが、予告編まで公になってようやく公開されるようだ。 「怪獣」ではなく「禍威獣」なのか。「科特隊」ではなく「禍特対」なのか。怪獣はネロンガなのか?ザラブ星人のようなのも出てきて、山本耕史がメフィ...
映画

浅草キッド

綾瀬はるかのコメディエンヌの才能を感じる「義母と娘のブルース」2022年SPは視ずに、Netflix独占公開の本作を視る。私は会員ではないが妻がNetflix会員だったので視ることが出来た。Netflixって儲かってるな。こんなクオリティの...
映画

全エヴァンゲリオン 目を見張る映像と似非知識満載の破綻しまくり感動的最低作品

いやはや、これ観て感激できた人、うらやましい。 今日は就業後、錦糸町の新サロンへ。最高の気分♪ いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村