将棋 第81期名人戦七番勝負第2局2日目 滅多に快勝しない中日ドラゴンズを応援するのは疲れ果てたので、藤井聡太を応援することにしようか思案中 何しろ滅多に負けないんだから、ほぼストレスフリーである。⇒誤算でも2連勝 渡辺明は全然だめだな。これであと2勝で七冠。渡辺明も只の九段になって豊島将之とようやく同じに。永世称号を持つだけに序列は上か。 豊島は昨年王座位だけは永瀬から奪還して... 2023.04.28 将棋野球
野球 2023 中日ドラゴンズ 低迷を象徴するひどい試合 広島も弱いが、中日は勝つ気があるのか、と問いたいくらいひどい試合だ。立浪はもう監督辞めろ。 スタメンにカリステ、アキーノ、龍空を入れている時点で勝つ気がないことが明らかだ。立浪は自分のメンツを保つためにだけの選手起用をしている。今のこいつら... 2023.04.28 野球
国内 替え歌(闘魂⇒商魂)が誹謗中傷に該当するか 極悪低能知障馬鹿虚塵(略してG)の応援歌は 「闘魂こめて 大空へ 球は飛ぶ飛ぶ 炎と燃えて」 らしいが、それを対戦チームのファンが以下のように変更して歌ったらしい。 「商魂こめて 大金で 球は飛ぶ飛ぶ ドームの風で」 な~んだ、誹謗中傷じゃ... 2023.04.22 国内野球音楽
野球 2023 中日ドラゴンズ 復帰即四番の石川昂弥だけではない、先発全員安打で小笠原も好投、当然のごとく極悪Gを最下位に沈めた 大正義中日ドラゴンズの面目躍如 極悪低能知障馬鹿虚塵(略してG)は二度と浮上するな、させるな。 いろんな人から『こんな試合見たことない』って連絡が… いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村 2023.04.14 野球
野球 2023 中日ドラゴンズ 泣くな!145球投げてあわや負け投手の小笠原、わずか1球で勝ち投手の勝野はラッキーボーイ 逆転されて9回表の痛快逆転シーケンスを観ていなかったよ;; 今年は犠牲フライでも走塁でもきっちり点がとれる!中日は期待できる! 読売は論外。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村 2023.03.31 野球
野球 新旧侍ジャパン夢の決戦 昭和45年にWBCがあったら 週刊現代2023年3月25日号の記事である。 昭和45年の旧侍ジャパンと令和5年の世界一になった侍ジャパンとのシミュレーションが描かれている。結果は9-8で現代の侍ジャパンの勝ち。こういう時代を超えた妄想に本当の結論はない。各自が脳内実験で... 2023.03.25 野球
野球 【2023WBC】特に決勝戦は「漫画のようだ」という表現をよく耳にするが 大谷の存在そのものが漫画である。 ・あの体格、頭が小さく見える巨躯。 ・エースで四番の二刀流@MLB&NPB。 最終回のトラウトとの対決を誰と誰で例えられるか?という難問。まず、大谷は誰にも例えられない。 この問いの一つの答えは、あえて言え... 2023.03.24 野球
野球 大谷翔平をみて思うこと「WBCを観て自分が本当に情けないと思ったこと」より 私が購読しているとあるメルマガから無断引用。 大谷に関して言えば、あの熱意をもってうまくいかないことなどまずないだろうと根拠のない確信があった。そのくらい頭抜けている存在である。 日本人は大谷を見習おう!それぞれの世界で大谷翔平を目指そう!... 2023.03.23 野球
野球 【2023WBC】日本代表の優勝で証明された今シーズン中日ドラゴンズの大躍進 大谷、吉田のいない、飛車角落ちの日本代表とはいえ唯一黒星をつけたのだ。 まずは軽くリーグ優勝してくれ! いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村 2023.03.22 野球
国内 【2023WBC】3大会ぶり3度目か2大会連続2度目か まず最初に。 キッシー「ウクライナ電撃訪問ニュースになったやろなー(wakuwaku)」 ほぼ全日本国民「大谷!吉田!村上!WBC決勝だ!」 キッシー「………」 閑話休題。 決戦は明日午前8時から。 大谷の初球二塁打、ヘル吹っ飛ばし、セカン... 2023.03.21 国内国際野球
野球 【2023WBC】米国はキューバに大量リードの馬鹿勝ちで一足先に決勝進出、日本は決戦前夜 メキシコは強いぞ、ここで負けたら3大会連続ベスト4止まり。 今回の日本代表は間違いなく史上最強クラスである。 これで優勝できないようでは2度と優勝できない気がする。藤井聡太が奪取したタイトルが二度と他の棋士に渡らないのと同様である。 明日朝... 2023.03.20 野球
将棋 第48期棋王戦五番勝負第4局 第72回NHK杯将棋トーナメント決勝 2023WBC準々決勝ラウンド米ベ戦 何と豊潤な休日であることか。 ・将棋の注目2局はどちらも藤井聡太が出ているのが笑える。 ・注目はやはり棋王戦で今日で六冠誕生かどうか、というところだろう。 ・NHK杯決勝は馬鹿棋士が口を滑らせたことで、藤井聡太の年間一般棋戦完全制覇確定的。... 2023.03.19 将棋野球
野球 【2023WBC】日本は支那に順当勝ち、台湾はパナマに敗北 台湾は無念。だが、1敗程度では優勝までに至る道筋の何のハンデにもならないところがこのWBC1次ラウンドのいいところ。 日本は当然の勝利。明日はバ韓国に負けるなよ。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村 2023.03.09 野球
野球 【2023WBC】韓国で〝聖人〟大谷翔平の株が急落??? なんだ?と思って読もうとしたら東スポの記事で、多分ろくでもない内容だろうと思ったら、案の定、バ韓国な話だった(苦笑) ⇒東スポWEB なんで大谷が韓国大使館を訪れなければいけないのか。アホすぎて相手にしていられない。 そんなことよりも大谷抜... 2023.03.07 野球
野球 強化試合とはいえ大差で日本代表に勝った我らが中日ドラゴンズ、WBC代表は新生強竜軍団が相応しい 結果がすべてである。今日の試合は中日ドラゴンズのいい面が存分に出た。強いドラゴンズを見せつけてくれて嬉しさで涙が止まらない。 史上最強と喧伝され浮かれまくっている日本代表よりも目つきの鋭いドラゴンズナインの気迫を感じた。このまま優勝できるん... 2023.03.03 野球
野球 藤川球児と上原浩治が初の特例枠で名球会入会へ もう無茶苦茶だな。 ブレザー着てゴルフするだけの愚か者コミュニティ、やめちまえよ。 ⇒スポーツ報知 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村 2022.12.06 野球
PC 【緊急告知】にほんブログ村のカテゴリ変更 多くの方々にはどうでもいいことであると思うが、移住を機にカテゴリを変更することにした。将棋も豊島将之が勝てなくなって王将位の挑戦権も羽生にさらわれたし、最近大して将棋のことは書いていないし、で。 将棋カテゴリで長らく1位を続けてこられたのは... 2022.11.23 PC五輪体操健康公園動物台湾国内国際大仏天体娯楽家族将棋小説庭球建築拳闘数学数独日常映画書物柔道植物気象水泳源平滑氷漫才番組盲球相撲競争芝居語学跳躍蹴球野球金融鉄道闘球音楽食物駅伝
野球 【竜党歓喜】アルモンテが帰ってくる‼️ 和田殿のような風貌。どうして彼を出したのか分からなかった。彼は堅実な打撃をする。頼むぜ! 応援も兼ねて是非ともワンクリックお願いいたします! ↓ にほんブログ村 2022.11.22 野球
野球 12球団別最後の日本一 特にひねりなし。ドラゴンズ、こう眺めると長いことリーグ優勝もしていない。そろそろトヨタに買収してもらいたいよ。現在の3強は牛・燕・鷹で決まりだね。 牛 2022年 燕 2021年 鷹 2020年 闘 2016年 鷲 2013年 虚 2012... 2022.11.04 野球音楽