野球 【超詳報】バファローズ初の日本一 今年の日本シリーズ「オリックスバファローズ26年ぶりの日本一」という報道には強烈な嫌悪に近い違和感を感じ続けている。ブレーブスやブルーウェーブからしてみれば、その通りであろう。しかしながら、近鉄「バファローズ」(大阪近鉄バファローズも含む)... 2022.11.03 野球
野球 【超速報】バファローズ初の日本一 21時45分、塩見が空振り三振で試合終了。 近鉄バファローズ時代から一度も日本一になれなかった「バファローズ」がついに日本一! 詳しくは明日にでも。もう寝なきゃ。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村 2022.10.30 野球
野球 2022NPB日本シリーズ第6戦 強力国鉄打線が初回の1安打に抑え込まれるとは夢にも思わなかった、山本由伸だけではないバファローズ超強力リリーバー陣の脅威 野球の攻めというのは打撃陣だけではない。早め早めの継投で圧倒する攻めの投手陣という存在もあるのだ、と感じ入った一戦。これで山本が完調ならば鬼に金棒だね。バファローズ初の日本一まであと1勝。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします!... 2022.10.29 野球
野球 2022NPB日本シリーズ第5戦とスタディサプリ なかなか楽な試合をさせてくれない、国鉄は。阪急もダメだな、しかし、ここで勝ってくれないと近鉄(バファローズ)の呪いが解けそうにないね。 早起きが続くので最後まで観られない。昨日は勝ってよかった。寝る前にスタディサプリ1.5倍速。日本史講師は... 2022.10.27 野球
野球 2022NPB日本シリーズ第4戦、山本・宮城で2敗ではどう考えても無理ゲーなバファローズ しかし、頑張っている。 このあとどうなるかわからんが、もう寝なきゃ。あと3日間の4時半起き。。。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村 2022.10.26 野球
将棋 第35期竜王戦七番勝負第2局第2日 早い終局だったようだが、、、将棋の内容は全く観ていない 今日は午前中から新しいコインランドリーで布団関係を大量に洗濯乾燥させて満足。ドラム式で仕事させてる間に土手までウォーキングできて更に満足。一日のINポイントが320越えの新記録で我ながら満悦至極である。 長らくやっていた近所の美容院と呉服屋... 2022.10.22 将棋日常野球
野球 日本プロ野球、レギュラーシーズンとポストシーズン(日本シリーズ・クライマックスシリーズ)の位置づけについて レギュラーシーズンは長距離走 ポストシーズン(日本シリーズ・クライマックスシリーズ)は短距離走 日本一への道のりは長距離走と短距離走の複合競技である。 以 上 本当はこんなふうにやりたいのよ。。。ぶっちゃけ。。。 ↓ いいね!の... 2022.10.12 野球
野球 村神宗隆と表記することに躊躇はない 当ブログでは確信的異変換として、村上宗隆ではなく村神宗隆と表記する。文句を言うでない。そのくらい、今シーズンの村神は突出していた。 セ・リーグのレギュラーシーズン全日程が終わったばかりだが、思いつくまま村神の快記録に関して記してみる。 1.... 2022.10.04 野球
野球 2022 オリックス・バファローズ いつの間にかスルっとリーグ優勝していた これで日本シリーズは2年連続でオリックスvsヤクルトの可能性が高まった。 ⇒オリックスが奇跡の逆転優勝!光った中嶋聡監督の手腕「こんなことがあるのかと信じられない」 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村 2022.10.03 野球
野球 2022 中日ドラゴンズ いつの間にか最下位が決定していた チームはリーグ最下位なのだが、タイトルホルダー候補が4人(大島、岡林、ロドリゲス、マルチネス)もいるのは驚異的だ。フロントのやる気のなさ(=金の出し渋り)が祟っての低迷は実にファンの心を折る。いい加減にしてもらいたい。 最下位は10回目 1... 2022.10.02 野球
野球 沢村拓一、来季日本球界復帰も選択肢 中日ドラゴンズに来たければ、、、 誰や、このカリビアンは? 沢村拓一、中日ドラゴンズに尽くしたいのであれば来てもいいと思う。 試合中の態度をみると、性格に難ありそうなんだけど。 ⇒デイリースポーツ いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村 2022.09.16 野球
将棋 将棋(豊島将之負け)も野球(中日ドラゴンズ負け)も面白くないのだが これから年末にかけて9日連続出勤、それ以上のハードワークもあり得るので、そんな(件名のような)ことは気にしている場合ではないのだった。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村 2022.09.06 将棋野球
野球 2022 中日ドラゴンズ 東京ヤクルト村上宗隆が三冠王まっしぐらだが、最後に立ちはだかるのは大島洋平だ 村上宗隆、史上最年少150号から2打席連発151号! 爆速弾の次は衝撃の大アーチ しかしながら、 村上の三冠王許さん!中日・大島 復帰戦いきなりのマルチ安打で打率追走だ!! なお、今日のタイガース戦はまだ終わっていない。 大野雄、岡林、大島... 2022.08.26 野球
国内 仙台育英の白河越えがニュースになっているようだが 夏の甲子園で北海道がもう2回優勝しているのだが。。。 ⇒仙台育英が熱狂凱旋 優勝旗越えた白河の関!仙台駅に人、人、人500人超 今更、陸路しか認めない、なんてことはないやん。 86回大会 2004年 8月22日 49 駒大苫小牧(南北海道)... 2022.08.24 国内野球
野球 秋山翔吾獲得、カープファンが羨ましい 読売に行きやがったドグサレ丸にバッテンしてAKIYAMA!同じく背番号9! いかしたエコな応援である。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村 2022.06.30 野球
野球 2022 中日ドラゴンズ 完全試合を上回る大野雄大の快投、何故まだ2勝しかしていないのだ 今季の佐々木朗希をはじめ、過去パーフェクトゲームを達成した投手は16名(NPB限定)いる。それよりも偉大な記録を残した投手は2名、2005年の西口文也と今日の大野雄大だ。いずれも9回終了まで完全に抑え(自陣が得点していれば達成)ながら延長で... 2022.05.06 野球
国内 このつまらない民族、は同意。恐怖すら感じる 高い金払って野球見に行って、盛り上がって、思わず声出して応援したらSNSで「ルールは守りましょうね。野球を続けるためにも。」とか言われたら二度と行くか!って思うよね。なんだよ、このつまらない民族。。— onjee (@onjee6) Apr... 2022.04.16 国内野球
野球 2022 中日ドラゴンズ 最下位タイガースに負けるわけにはいかない、石川の決勝打以上に痛快だったのは 髭を落として眼光の凄みを増した祖父江のピッチングである。何とこれが今季初登板。 立浪ドラゴンズは良くやっている。大型補強が一切なく、まるで落合時代の初年度のようだ。リーグ優勝も期待できるぞ! 応援も兼ねて是非ともワンクリックお願いいたします... 2022.04.12 野球
野球 投げない怪物、佐々木朗希が真の怪物に成りあがった日 NPBがすっかりMLBの下部組織になってしまった感のある今日この頃。。。 NPBにいれば大谷だって似たようなことはしていた可能性もあり、イチローだって4割、ブサ松井も通算本塁打記録に迫る数字が残せたかもしれない。 そんなことを思うと、朗希は... 2022.04.10 野球
野球 2022 中日ドラゴンズ 今季初の3連勝 昨日は大島の4安打、今日は柳の完封。言うことなし‼️ しかし大洋に3連敗、広島に3連勝って何なん(苦笑) 応援も兼ねて是非ともワンクリックお願いいたします! ↓ にほんブログ村 2022.04.03 野球