健康 パルスオキシメーターがやっと届いた とても良い点……操作簡単(指はさんで電源入れるだけ)表示キレイ(脈の表示がなめらか)コンパクト(首にかけるほどではない) ムムムムな点……表示の切り替えがよくわからん(ボタンが一つで長押しor短押しで替わるのがイマイチわかりにくい、慣れるの... 2020.05.18 健康
国際 支那の在イスラエル大使が死亡!? 米中対立の決定打になったりしないだろうか。 ポンペイオは先週イスラエルを訪れたばかり。彼はイスラエル(=ネタニヤフ首相)に支那への投資を制限するよう求め、亡くなった杜偉(Du Wei)大使はポンペイオを非難していた。 そんなタイミングで心臓... 2020.05.17 国際
将棋 NHK杯戦もとうとうアーカイブス放送になってしまった 第38回の加藤一二三九段対羽生善治五段(当時)っていうと、例の▲5二銀が出たやつだね 武漢風邪の影響でとっくにストックが切れて、先週先々週はつい昨年度やったばかりの決勝戦と今期NHK杯出場をかけた女流同士の対局でお茶を濁していた。 本日からはアーカイブス。第38回大会の加藤一二三九段対羽生善治五段(当時)の対局っていうと、例... 2020.05.17 将棋
台湾 路(ルウ)~台湾エクスプレス~ 第1回 父親の入院先から帰宅して即鑑賞。 うーん、ドラマ部分がイマイチかなぁ。Arataの英語ダメ、恋愛パート不要。もっと台湾のロケシーンを使ってくれていいんだぜ。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村 2020.05.16 台湾番組
映画 Business Insiderの批評集計サイトに基づく史上最高の映画50と極私的50+10 レビュー収集サイトのMetacriticによるランキングであり、映画に対していろいろ言いたい人の今の最大公約数的ランキングであると言えるだろう。 クラシック名作はさすがに強いが、パラサイトが入っているのは面白い。自分はまだ観てないけど。 こ... 2020.05.16 映画
台湾 路(ルウ)~台湾エクスプレス~ いよいよ明日の夜から ドラマ部分もそうだが、台湾ロケのシーンが楽しみである。明日の土曜スタジオパークは勤務中につき視られない。 テレビ情報。5/16(土)21:00~22:13 NHK総合「【土曜ドラマ】路(ルウ)~台湾エクスプレス~(1)」 いよいよ放送。当日... 2020.05.15 台湾番組
PC Twitterでのやり取りをみて馬鹿馬鹿しくて寝落ちしてしまってから目覚めて目にしたGIFアニメ 不思議だね。途中で出っ張りが反対に見えてしまう。 外出自粛で退屈している皆様に pic.twitter.com/UnpsrLUwF0— 2m離れているClara Kreft (@808Towns) May 13, 2020 いいね!の前にこ... 2020.05.14 PC
健康 高田川部屋 勝武士(しょうぶし)の武漢ウイルス死に関して浮かび上がった疑念 各紙既報の通り、高田川部屋所属三段目の勝武士が28歳の若さで武漢ウイルスにやられて亡くなった。 リンク先の記事を要約してみる。 ➀4月04日、発熱。当日も翌日も保健所に電話が繋がらなかった ➁4月04~07日、近隣のどの病院でも受け付けても... 2020.05.13 健康相撲
国際 武漢ウイルスが支那国発である確率はほぼ100% トランプよ、ポンペイオよ、さっさと公表せよ。豪州が武漢ウイルスの起源を突き止めようとしたら、かの国は豪州ビーフの輸入を止めたって(苦笑)おかしかないかい? China suspends imports from 4 major Austra... 2020.05.12 国際
映画 未来少年コナン ハイハーバー 以前ちょろっと触れたが、デジタルリマスター版の放映が始まっている。これは年度計画にあったものではなくて、武漢ウイルスに伴う緊急事態宣言の発令により5月3日以降に放送予定だった「キングダム」が放送延期となり、再開までの代替番組として本作のHD... 2020.05.12 映画番組
国際 グルジア(現国名ジョージア)の住み心地 どうやら移住に必要な条件はそろっている。今は、というか当分行けないけどね。12月~1月は台湾も過ごしやすいし、それ以外はグルジアとか。ノマド生活に憧れる。今の東京の住まいは終の棲家には違いないが。 グルジアのロサンゼルスと言われているらしい... 2020.05.11 国際
国内 アマビヱってなんなん? 最近あちこちで目にするアマビエという文字列。モノを知らないってのは恐ろしいもので、ず~っとアマエビ(甘えび)かと思ってたよw 実はこれらしい⇒Wikipedia 天彦ってのも同種の妖怪なのか。名人から下野してタイトル戦にも出てこないし、すっ... 2020.05.10 国内
書物 高校生科学オリンピックの青春 理系の子 (文藝春秋) 単行本 – 2012/3ジュディ ダットン (著) 錦糸町まで不要不急でない用事で外出したので、帰りに半蔵門線を使って神保町まで足をのばした。学生時代から世話になっている古本屋街が今、どうなっているだろう。 大部分がシャッターを下ろしていたが、厳松堂とその隣の隣、東京古書店(両者はともに澤口... 2020.05.09 書物
金融 ビットコイン、久方ぶりのミリオンオーバー 最盛期の半分以下なのだが、いい感じで盛り返している。武漢風邪や原油価格と関係あるのか。あるいは意味不明の投機筋が動いているのか。待てよ?世界中、緩和マネーでラリってるのか。自分はもうガチホールド状態なので何も動く気はない。 いいね!の前にこ... 2020.05.09 金融
将棋 当然のように名人戦・叡王戦のダブルタイトルマッチも再延期となって今年度の順位戦はどうなるのか、日本将棋連盟はオンライン対局の検討を進めているのか 豊島将之にとっては14番勝負となる重要なダブルタイトル戦に都合2か月も水を差されることになった。渡辺明と永瀬拓矢という自身も含めての現在の3巨頭同士の戦いであるから、大変な苦戦も予想されただけに応援者としても心拍数・血圧が大いに上がっていた... 2020.05.08 将棋
将棋 【衝撃】現役奨励会三段が何と二枚落とされてソフトに敗北 プロの卵である奨励会三段が駒落ち特化型とはいえ、飛車角落とされてソフトに負けるとは一体どういうことであるのか。 考えられる原因 ➀今の古田龍生三段が弱い ➁今年の世界コンピュータ将棋オンライン大会優勝の水匠が強い の両方ではないかと思う。 ... 2020.05.07 将棋
健康 強毒化した第2波を懸念する 世界中で解除の動きが始まっているが心配だね。テドロスの言う通りなんだけど、今更このおっさんの言うこと聴く奴はおらんかな。 応援も兼ねて是非ともワンクリックお願いいたします! ↓ にほんブログ村 2020.05.07 健康国内国際