野球 根尾はショートに絞って吉、あとは京田と思う存分争ってほしい 根尾がショートになると京田⇒セカンド、高橋⇒サード、福田⇒外野、と玉突きになりそうだ。野球というゲームは一度に9人までしか使えない、極めて不自由な競技なのである。投手はいくらいてもいいんだが。 ドラフト1位・根尾「ショート一本宣言」で男上げ... 2018.11.05 野球
語学 今週のスタディサプリTOEIC® L & R TEST対策コース 今週も無事にノルマ達成。しかし、学習日数55日にして、総学習回数2,484回って多すぎないかな。どんだけ細切れ時間利用してんだよって(苦笑)一応フルタイムのビジネスマンなもので、まとまった時間など取れるわけないじゃないか。 それにしてもハマ... 2018.11.04 語学
PC ASUS Store Akasaka &台湾牛肉麺店 三商巧福 家族のお祝いというか壮行会で久しぶりに赤坂へ行ってきた。正確にいつ以来か記憶にない。今はなき東京麵通団の赤坂店へ、結婚前に妻といって以来であるから8年前くらいだと思う。 目的は、台湾が世界に誇るASUSの日本における旗艦店 ASUS Sto... 2018.11.03 PC台湾日常
将棋 第31期竜王戦七番勝負第3局第2日 優勢だった羽生のわずかな次善手を敵失にして勝利をもぎとった広瀬が竜王奪取へ大きな一歩を踏み出した 正直、羽生の力負けにみえる。後手番を互いに取りあって次局は広瀬の先手。今年の名人戦でもそうだったが、羽生は2-1でリードしているくらいでは全く安心できない。これで一気に2-4で広瀬の竜王奪取の可能性が大きくなった。 こちらへのクリックが一番... 2018.11.02 将棋
将棋 第31期竜王戦七番勝負第3局第1日 鹿島神宮での決戦で広瀬は立ち直るべし 広瀬は桂馬を、羽生は角を、それぞれ自陣に打ち込んだ。この局面で50手目を広瀬が封じて1日目が終了。この1局を落とすと広瀬にあとはなくなる。蒲田将棋クラブ出身の棋士には許されんことだ。 こちらへのクリックが一番の応援です! ↓ にほんブログ村... 2018.11.01 将棋
数学 勇者を育て天空を駆ける最高難度の理系数学 単行本 – 2014/8・2015/11・2016/12 代々木ライブラリー 3冊分を一緒にしてみる。以前紹介した荻野師の力作である。こういうの得意(好き)だったなぁという思い。解説があっさりなのがよい。最近英語ばかりやっているので、無性に数学がやりたくなってきた。 もともと私は英語と数学しか入試にない学科に進んだの... 2018.10.31 数学
将棋 第66期将棋王座戦5番勝負第5局 タイトル戦3連続フルセット奪取の末、斎藤慎太郎王座誕生 21:40中村太地投了。 帰宅してAbemaTVの視聴を始めたときには既に中村の敗勢であった。羽生から奪取してわずか1年、将棋フォーカスMCの座はあと5ヶ月は安泰にせよ、中村太地はただの七段に戻ってしまった。 対する斎藤慎太郎は2度目のタイ... 2018.10.30 将棋
PC プレイステーション クラシック、ついに全内蔵ソフト20本が判明、って鉄拳とリッジレーサーが出来れば文句はないのだが いやぁ、うれしいねぇ。実は初代PSはいまだに持っているし、ソフトもメモリーカードもほぼ完備、のはず。しかし、起動するかどうかわからない。実にもったいない。 ・アークザラッド(ソニー・コンピュータエンタテインメント) ・アークザラッドII(ソ... 2018.10.29 PC
健康 今日の谷中と江戸川土手 第234回TOEIC® Listening & Reading Testに向けての作戦を以前考えて、ほぼその通り(体感的には95%程度達成)に実施できたにも関わらず、相変わらずリスニングはさっぱり何言ってるかわからないものがあり、リーディン... 2018.10.28 健康日常語学
健康 今日の血圧 TOEICテスト前日であり、もなちゃんの月命日。上下の差が小さい。 ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 2018.10.27 健康
将棋 第68期王将戦挑戦者決定リーグ 豊島2冠が2勝目、しかし、この顔ぶれの壮観なこと 順位戦をみるとA級では豊島2冠が4連勝、B1級では渡辺明棋王が6連勝とそれぞれそのリーグ内では抜きん出た力を発揮している。二人とも順調に挑戦・昇級を果たしてほしい。その好調な豊島2冠がやっと2勝目(2敗)をあげた今期の王将戦挑戦者決定リーグ... 2018.10.26 将棋
野球 【竜党歓喜】遊撃手・投手の二刀流 根尾昂が中日ドラゴンズにやってくる 4球団競合の末、大正義中日ドラゴンズ与田新監督が引き寄せたのは、もしかしたら、この先中日ドラゴンズを引っ張っていく可能性がある根尾昂である。 根尾にはいろいろ期待するところ大である。 ・黒くない立浪を目指してほしい。 ・京田をセカンドにコン... 2018.10.25 野球
将棋 Shogi960について考えてみた 1.はじめに Chess960という初期配置をランダム化した変則チェスがあるが、いま私は、将棋でも同じ試みをできないかを考えている。 ここでは、仮にこれを『Shogi960』と呼ぶことにする。初期局面の組み合わせは960通りではないが、ルー... 2018.10.25 将棋
日常 ジャストミート(JUST MEAT)@葛飾区役所近く&上千葉砂原公園@都立農産高校近く もう昨日になってしまったが、55歳最後の日に56歳の誕生祝を家族全員にしてもらった。場所はそれぞれ件名のとおり。 ⇒ジャストミート(JUST MEAT) 本当にがっつりいきたいときにはいきなり!ステーキでいいだろうが、ランチのコスパとしっか... 2018.10.25 日常
将棋 【世界最速速報】第31期竜王戦七番勝負第2局第2日 無謀に思える後手からの強攻で全棋士最高レーティング広瀬玉を絡めとった羽生の馬鹿強さ 19時36分、広瀬章人八段投了。 広瀬はまさかまたタイトル戦で羽生に魂を抜かれてやしないだろうか。角換わりシリーズになりそうなこの竜王戦で先後2局で連敗とは少々苦しいスタートである。次戦で敗れれば流石に100期に近づいたとした言いようがない... 2018.10.24 将棋
国際 北朝鮮がアホ過ぎて気の毒になるレベル これ、本当なら大変なことだな。 【衝撃映像】 北朝鮮からみた日本!これは面白い…笑 こちらへのクリックが一番の応援です! ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 2018.10.24 国際
将棋 第31期竜王戦七番勝負第2局第1日 角換わり腰掛銀で封じ手は△7六銀以外には考えられそうにない Ponanzaの評価値はやや先手リード。この竜王戦も先手番シリーズになる可能性大である。名人戦では天彦がブレイクして羽生を負かしたが、広瀬にそれが出来るか。 奇しくも明日の2日目は会社は休みで、一日早い誕生日祝いをしてもらうことになっている... 2018.10.23 将棋
PC 『勝谷誠彦の××な日々。』の今後について、何も見解を示してこなかったが 勝谷氏の8月の入院以降、読者からいただいていた、という声に乗っかって、表明してみる。 ●⇒▲⇒●の順に、不賛同⇒どちらとも⇒賛同、である。 ・回復まで待っている▲ ・どんな形でも良いから続けてほしい● ・ヨロン(勝谷以外の)の文章が読みたい... 2018.10.22 PC
台湾 台湾での特急列車脱線22名死亡事故の現場は、私たちがあやうく運ばれていきかねなかった場所である 今日は、パ2位のソフトバンクがシーズン優勝の西武に実質1勝しか許さず日本シリーズ進出を決めたり、苦労人今泉四段が地球代表深浦九段を負かしたり、という出来事があった。他にも前王位の菅井七段の空前絶後の角ワープ反則負けのことも書きたかったのだが... 2018.10.21 台湾
語学 TOEIC® Listening & Reading Testパート別対策講座@恵比寿 前日の中目黒行きの帰りに恵比寿まで歩いて、この研修会場の下見まですませておいた。こんなに立派な施設がまだ残っているのか、まだまだ利用しないともったいないなぁ、どんどん使わないと。 ジェイ氏の1日対策講座、おもしろいなぁ。また他の人にいろいろ... 2018.10.20 語学