国内 あまりにも大儀のない解散 本当にこいつら日本のことを考えているのか。 自分たちがよけりゃそれでいいってのか。 ⇒安倍総理が決断…なぜ今解散?争点は? 外交のことを考えたら安倍政権に代われるものはないだろう。 米国べったり追従ではない言動・行動を期待したいところなんだ... 2017.09.17 国内
PC Ⅹにするか8にするか もちろんiPhoneの話である。 品薄だが最新機能満載のⅩか、6からの乗り換えなら十分あり得る8か。 しかし、私が重視しているのは軽さと大きさである。 143.6 mm70.9 mm7.7 mm重量:174 g X 138.4 mm67.3... 2017.09.16 PC
国際 今日の北朝鮮のミサイル発射 おいおいおいおい、何だか普通のことになってきたじゃないか。 ⇒北朝鮮ミサイルの飛距離、過去最長 グアム到達距離 こうやって時間を与えているうちに世界は引き返せない状態になっていくだろう。 (福島の事故で日本はとっくに手遅れなので、私は台湾に... 2017.09.15 国際
国際 北が宣戦布告しよったか これって宣戦布告ではなかろうか。 弱い犬ほどよく吠えるのだ。 難儀なことだが、こちらは怪我させられんようにせにゃのぅ。 ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓ にほんブログ村 2017.09.14 国際
日常 送別ランチと歓送迎会 基本的には、今後一切会社の宴会に出ることはない。 人生の時間は有限であり、もう私にはそんな時間は残っていない。 それでもiPhoneXは欲しいと思ってしまった(^^; ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓... 2017.09.13 日常
野球 清宮、悩むな、中日ドラゴンズに来い 逸材に違いはあるまい。 4年は長いよ、一年でも早くプロ入りするべきだ。 広陵の中村も一緒にドラゴンズでやろうぜ! 横取り読売を倒そう!⇒ニュース ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓ にほんブログ村 2017.09.12 野球
日常 今日のお散歩 八百屋 近所の八百屋さん(というか野菜ギャラリー)が今日で閉店ヽ(;▽;)ノ ➡︎ご挨拶 ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓ にほんブログ村 2017.09.11 日常
国内 今日の何じゃこりゃ 最近心の余裕を失いかけていたが、こういう「何じゃこりゃ」なものを嗜む程度には回復してきた。 いずれもWeb上の拾いものである。 ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓ にほんブログ村 2017.09.10 国内国際日常
国内 今日の品川 いつか朝の電車で鍵を車内に忘れて、終点の三崎口まで取りに行って以来の遅い帰りの電車。。。 写真は京急品川付近。 ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓ にほんブログ村 2017.09.08 国内日常
国際 北朝鮮問題についてどうにも手詰まりな感が否めない 論拠はこちらである ⇒北朝鮮は核兵器保有国の一歩手前でありトランプ米政権は何をやっても勝ち目はなく北東アジアの盟主が米国から支那となる覇権の移行期を我々は目の当たりにする ⇒支那が切った「中朝軍事同盟カード」を読み切れなかった日米の失敗 大... 2017.09.07 国際
野球 2017 中日ドラゴンズ 大野が今季初完封で6勝目 これが4月ならバッチリなのだが、もう9月なのだった。 今月は帰宅が午後10時をまわる日々;; ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓ にほんブログ村 2017.09.06 野球
国際 アショカ上級フェローの講演会 本日定時後に親会社の主催でアショカ上級フェローでノーベル平和賞受賞者のジェリー・ホワイト氏の講演に行ってきた。 事前に英文の講演スクリプトは入手していたのだが、始まってみたら北朝鮮やドナルド・トランプの話も混ざり、同時通訳のわかりにくさも相... 2017.09.05 国際日常
国際 レッドライン越えて何もしないようでは腰抜けだろう 支那の顔にも泥をぬるようでは限界である⇒核実験で挑発、トランプ政権は北朝鮮にどう反応? 今は何もできないなどと言ってこれ以上時間を与えては、金正恩が完全なるEMP・ICBMを完成させてしまうだろう。 米軍も自衛隊も北の核施設とICBM基地を... 2017.09.03 国際
将棋 【世界最速速報】藤井聡太が森内永世名人を撃破 11時21分、森内投了。いやぁ、初?のNHK杯戦の生放送。 あの8八歩が最後に効いてくるとはなあ。 初の連敗を喫したばかりだったが、やはりただ者ではないよ。 それにしても森内に覇気が感じられない。 A級陥落、フリクラ転出とはいえ、わずか3回... 2017.09.03 将棋
柔道 日本柔道、再生遠し なんだろう、この体たらくは。 ⇒世界柔道、最重量級の2人が早々と敗退 原沢は初戦で リオの結果程度で増長したわけではあるまいに。 最重量級(昔の無差別級)で金が獲れないようではとても復活とは言えない。 中学・高校と柔道部に所属していたことの... 2017.09.02 柔道
将棋 菅井ノートシリーズ かねてから評価の高かった菅井ノートシリーズ、、、 新王位になって、急に読みたくなった(苦笑) しかし、9月は本業でかなりタイトやなぁ。。。 菅井ノート 後手偏 菅井ノート 先手編 菅井ノート 実践編 ブログランキングに参加しました!いったい... 2017.09.01 将棋書物
家族 今日のうちのことW杯出場決定 もなちゃんの涙と洟が止まらず、大変つらそうである。 喘息持ちの私には呼吸が苦しいのは恐怖ですらあるので、みていて正直つらい。 主治医は抗生剤と目薬をくれるのみ。 日帰りドックで診てもらったところ、特に悪いところはなかった。 赤血球と白血球が... 2017.08.31 家族蹴球
将棋 圧勝、菅井新王位誕生!第58期王位戦第5局 真夏の棋戦として名高い将棋王位戦は4勝1敗で菅井竜也七段が制した。 振り飛車党の若き旗頭である菅井はタイトル戦初挑戦で見事に奪取。 平成生まれのタイトルホルダーは初! 羽生の7連覇を阻止し、羽生世代の時代が、静かに、確実に、去ろうとしている... 2017.08.30 将棋