将棋 第75期将棋名人戦七番勝負第1局第1日 将棋に打ち込むあまり顔の形が将棋の駒のようになってしまった稲葉陽が名人戦に登場である。永世名人2人を破ってのA級順位戦8勝1敗はお見事だ。 羽生も森内もいない名人戦は2001年の丸山vs谷川以来16年ぶり。 20代同士の名人戦は1996年の... 2017.04.06 将棋
野球 2017 中日ドラゴンズ開幕4連敗 なんと37年ぶり。・°°・(>_<)・°°・。 ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓ にほんブログ村 2017.04.04 野球
番組 今日からのニュース 毎年そうだが、今年の四月は特に変わり方が大きく感じる。NW9はほぼそのままニュースチェック11が引っ越してきたようだ。これはニュース番組なのか(苦笑) ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓ にほんブログ村 2017.04.03 番組
将棋 ついに将棋を終わらせにきた感ありPonanza_Chainer まぁ、これをみてほしい。 今日から最後の電王戦(第2期電王戦第1局)が雪化粧の日光東照宮で開幕し、現役名人佐藤天彦が最強Ponanzaと戦っておるのだが、もはや生身の人間の佐藤天彦がPonanzaに勝てると信じている人は誰もいないに違いない... 2017.04.01 将棋
野球 2017 中日ドラゴンズ開幕戦 残念ながら負け。・°°・(>_<)・°°・。 今日のポジ要素 ・ゲレーロ&遠藤複数安打 ・京田初安打初得点好走塁 ・三ツ間ナイスピッチング 今日のネガ要素 ・大野炎上 ・ビシエド元気ない ・安打のほとんどが2アウトから あと、おはよう日本の... 2017.03.31 野球
日常 接続悪し 仕事で帰りが遅くなると、この時間は通過電車ばかり。10分以上待ってやっと来る電車は品川止まり。 ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓ にほんブログ村 2017.03.30 日常
国際 スコットランド、英国からの独立の是非を問う2度目の住民投票へ スコットランド行政府議会は28日、イギリスからの独立の是非を問う2度目の住民投票を英政府に求める動議を可決したらしい。国マニアとしては国が増えるのは大歓迎である。 ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓ に... 2017.03.29 国際
相撲 平成二十九年三月場所 優勝は稀勢の里。ただの優勝ではない。13日目の左肩の大怪我をおしての「大逆転、2場所連続、新横綱での初」優勝。千秋楽での本割、優勝決定戦は大相撲史に残る二番であった。 ブログランキングに参加しました!いったい今日は何位でしょうか(^^? ↓... 2017.03.27 相撲
将棋 第66回NHK杯テレビ将棋トーナメント決勝 予想通り佐藤優勝!(苦笑) NHK杯棋士別優勝回数 10回 羽生善治 8回 大山康晴 7回 加藤一二三 6回 中原 誠 3回 升田幸三 丸田祐三 森内俊之 佐藤康光 2回 灘 蓮照 1回 木村義雄 塚田正夫 原田泰夫 大友昇 内藤國雄 大内... 2017.03.26 将棋
日常 さくら像は大賑わい 写真を入れてみる。 ついでにレンタルサーバ解約した。使わないし。 6ヶ月 2017/01/21 2017/07/20 ¥ 3,240 2017/01/20 入金確認済み 6ヶ月 2016/07/21 2017/01/20 ¥ 3,240 2... 2017.03.25 日常
書物 カツヤマサヒコSHOW(西日本出版社) 放送は明日でいよいよ最終回。 テレビでは語れなかった部分も収録されている書籍は既刊3巻。その後は出ないんでしょうか? season1:百田尚樹、花房観音、長谷川穂積・山下正人、バッキー井上、石黒浩、野々村直通 seazon2:林海象、掛布雅... 2017.03.24 書物
日常 人生初めがね、初日 めがねは遠くを見る用が特に疲れる(>_<) よく見えるのだが全体的に小さく見えるし、近くはほとんど文字がぼやけて読めぬ。 近くを見る用はまーまー。 遠くはさっぱり見えないが。 もう少し慣れる必要があるかも。 目医者にめがねをもって行くときに... 2017.03.23 日常
日常 人生初めがね、無事にゲット。 よく見えるようになったが違和感ありあり。自分の顔が汚く見えて仕方がない。動くと世界がゆがむ。左右を見るとグーグルのストリートビューみたいになる。 ついでにチロルチョコレートの台湾スイーツついに発見!4袋も買っちゃった(^^) 2017.03.22 日常
日常 さくら像はまだ 昨年の1月までは毎朝ウォーキングしていた江戸川土手までのコースを、今月はやっとひと歩き。柴又駅前の寅さん像に続いて出来るらしい妹のさくら像はまだ影も形もなかった。おそらく式典のある25日の前夜にでも台ごと持ち込んで設置するのだろう。 2017.03.20 日常
台湾 東京タワー台湾祭2017 妻と午後出かけたが、入場に2時間待ち。そんな無駄な時間を浪費する義理もないので、曳舟の台湾美食城「龍」へ。激辛牛肉麵の辛いこと。ハバネロカレー級である。 2017.03.19 台湾