健康 61歳になるということ 昨年ほどキリのいい数字ではないので感慨もそれほど、でもないか。母親がいなくなって2度目の誕生日、祝ってくれる人は少なくなった。あと4年で年金はもらうことにする。先に延ばしてもこの国じゃもらえないよ。 彼ら彼女らよりも長生きしたことになるが、... 2023.10.25 健康国内日常
健康 人口削減提案?ジャック・アタリ氏40年前の文章は誤りだったようだが、この毒チン接種者数(7回目まで)は真実、なんたって首相官邸からの情報なんだから(嘲笑) 皆の周りでもこれからますます死者は増えると思われます。 にほんブログ村 2023.10.22 健康国内
音楽 新宿ケントスの喧騒(2023.10.21) 前回訪問したのが、どのくらい前だったのか思い出せないくらいである。10年以上は前だろう。バンドはハイジャック、ボーカルはミリー&ヤス。ハイジャックは創設50周年らしい! 同行のFくんは70年代からの洋楽マニア。リクエスト18曲書いて来店直後... 2023.10.21 音楽
闘球 2023ラグビーW杯 しびれる勝ち方スプリングボクス(南アフリカ)が開催国腐乱酢を僅差で降す 今週は早番勤務なので最後まで観られなかった。何を隠そう前回大会から私は南アフリカファンなのである。 準決勝はサクソンズ(イングランド)、決勝はオールブラックス(ニュージーランド)になりそうだね♪ にほんブログ村 2023.10.16 闘球
国際 ハマスのイスラエル大規模攻撃はポピュリズムの代償 ユヴァル・ノア・ハラリ氏はイスラエルの歴史学者でヘブライ大学歴史学部の終身雇用教授でもある。世界的ベストセラー『サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福』の著者であり、著作では自由意志、意識、知能について多く検証している。 パレスチナ自治区ガ... 2023.10.15 国際
庭球 実家の片づけを終わらせても出てこない高校の卒業アルバムを見せてもらってきた こんな力作だったのかと驚嘆した。すっかり忘れていたなぁ、こんな写真も撮っていたんだ。俺はダメな奴だった。 スキャンもまずまず上手くいった。思い出話のついでに、なんとまぁテニスや数学の話にまで弾んでいったことに驚嘆した。 にほんブログ村 2023.10.14 庭球数学日常
国際 ハマス・イスラエル紛争の合間にまたしても出てきたヒズボラ、岐阜県程度の広さのレバノンは実はややこしい イスラエルはどことも仲がよくない。米国も手をひこうや。 にほんブログ村 2023.10.13 国際
PC Pixel 8 Pro 写真・カメラ機能を重視するならば、選ぶべき最新Androidスマートフォン ぶっちゃけ、iPhone15よりはこれじゃあるまいか? プロ設定搭載のグーグル「Pixel 8 Pro」、パワーアップした3眼カメラを徹底的に試す! いやいや、今の私には贅沢は敵だ。 にほんブログ村 2023.10.12 PC
将棋 藤井聡太八冠達成 第71期王座戦五番勝負第4局 21:00 永瀬拓矢王座、投了。 いずれは来る日だった。結局、現時点で藤井聡太相手にフルセットまでいったのは豊島将之のみ。 AI形勢も持ち時間も劣勢な局面から、ひっくり返す藤井聡太の将棋はスリリングで最高に面白い。残りの人生をかけても全局並... 2023.10.11 将棋