気象

今朝の近藤さん

今年最後 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
健康

何歳からでも遅くない

よし、私も切り替えよう!! いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
国内

税をむしられ毒珍で頃されていく日本人

おまけにこんなに安い国、移民など来ないとよ。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
語学

英検準1級をたった2冊で合格する勉強法

いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
数学

駿台予備学校数学科専任講師 吉田浩二師

この方の講義を受けてみたい。 吉田浩二 吉田浩二(よしだこうじ)は、駿台予備学校数学科専任講師。福岡校校長。 広島校、福岡校に出講 福岡校には木曜日を除く全曜日に出講している。 福岡校は師のおかげで成り立っている。 経歴 東京大学大学院修士...
健康

POT&POTカレー

懐かしいな。。。 道玄坂の上のほうにあったっけ。。。 POT&POTカレー。 かつて都内に吉野家系のこのカレー屋さんがありましたね。こんな美味しいカレーは食べたことがないですけどね。何でなくなってしまったんでしょうか。 ココイチなんか全然で...
国内

要注意!斎藤元彦知事擁護派一覧

立花孝志 高橋洋一 須田慎一郎 武田邦彦 上念司 長谷川幸洋 ホリエモン 池田としえ ほんこん 粗 品 辛坊治郎 吉村洋文 高須克弥 デビ夫人 舛添要一 松浦華子 西村幸祐 チャンネル桜、虎ノ門ニュース、文化人放送局コメンテーター 浜田聡 ...
健康

自分を大切にしてくれる世界がある

なんとなく軽く扱われてるなぁ 低く見られてるよなあ もしかしてバカにされてんのかな 話が通じないよな ないがしろにされてんなぁ 自分だけ違う目で見られてんなぁ いつも生半可な返事されるなぁ と思うならそこから離れましょう そこじゃありません...
PC

299ドルのテスラスマホはiPhoneとサムスンに終焉をもたらすだろう

300ドル弱でグローバル衛星インターネット接続を提供され、太陽光で充電し、車や家などをシームレスに制御できるスマホを想像せよ。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
動物

12月15日の譲渡会のご報告♫

はるちゃんと並んで一番気になっていたコテツくん、決まってよかった コテツくんに素晴らしいご縁がありました。 13歳には見えない若若しいコテツくん。 貫禄十分でおててが可愛い いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
国内

お前ら、覚悟しようぜw

いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
野球

イチロー・ダルビッシュ有・大谷翔平の言葉

もう中日ドラゴンズを応援することは出来ないが、彼らの言葉は大事にしていきたい。彼らは読売虚塵軍に一度も属することなくメジャーに移り大成功をおさめているのだから。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
動物

12月15日(日)猫の未来とびら譲渡会

他いっぱい。。。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
映画

忠臣蔵 花の巻・雪の巻

たしか毎年この時期やっている。あ、1962年東宝製作のほうね。 物故者ばかり目立つ往年のスター役者たち。207分あっという間。 さて明日は「光る君へ」最終回。 もう今後、よほどでなければ大河完走はしないことにする。 いいね!の前にこちらのク...
数学

受験数学史上最も難しい不等式評価の問題

不等式評価というよりもグラフ概形をイメージする問題。 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
語学

英単語を覚えるとはこういうこと

いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
語学

確実性の度合いの表現…英語編

メモメモ いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
国内

中日ドラゴンズを50年間絶え間なく応援してきたが、ついにその歴史を終えようとしている

ライデル・マルティネスを読売虚塵軍に強奪されるようでは野球という素晴らしいスポーツすら空しいものに思えてしまう。将棋も藤井聡太やAIが強すぎて面白くないしなぁ。 MLBやチェスの世界に転向しようか。そっちも実際は同じようなものだろう。激動す...
金融

米財務省、ビットコインはデジタルゴールドとしての役割があるとの認識

何をいまさら、という気がしないでもない。 今、気がついた方々におかれては、0.1BTCでも0.01BTCでも構わない。 このビッグウェーブにのることを強くお勧めする。 米国財務省の債務管理局は、市場経済と米国債の状況などに関する定期報告書で...
健康

大人を楽しむ教訓

この程度は説教くさくもないちょっとした心がけ。 残り少ない人生だが、こいつで楽しもう! いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村