国内

国会論戦が議論である以上,「聞かれたことに答えているか。答弁内容は事実に即しているか,誠実か」ということ以外に評価の軸などなく,「野党が挑発/政府がかわす」みたいなアホな枠で国会見てるアホを「政治部」から永遠に追放しないといつまで経ってもマトモな報道にならない

件名に全部書いちまったい。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村
国内

相変わらず検査数のデータがどこに出ているかわかりにくいのだが、検査数を少なくして見かけ上の感染者数を減らそうとしているドグサレが明らかに存在する

たとえば、このニュース⇒東京都で新たに973人の感染確認 重症者は11人増えて159人 何度も言っているが、何人の検査をしたものかセットで報じていない。頭の悪い日本国民をだますのは難しいことではない。テレビや新聞、ネットのニュースで感染者数...
国内

職責を果たすことで、責任を全うしていきたい? 何も果たさなくていいから今すぐ辞めろ

公明・遠山氏 緊急事態宣言下の深夜に銀座のクラブ「心からおわび」 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村
国内

逆巻く雲を切り裂く富士

飛行機からこれと同じ角度で富士山をみたことはあるが、こんなに逆巻く雲を切り裂くのは初めてみた。 当然、つくりものじゃないよね(ボソっ) いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村
健康

中尾彬氏の怒り

中尾彬氏はコメンテイターとして、その傲慢な態度が苦手な人物であるのだが、この反応は正しいと思う。⇒こちら いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村
動物

ヨコヅナイワシの命名に少しだけ注文をつける

おもろ動物マニアとしては喜ばしいニュースである⇒深海魚の頂点?新種ヨコヅナイワシ 体重25キロ、駿河湾で発見 生態系の頂点に位置すると考えられるため、ヨコヅナイワシという和名がつけられたようだが、生態系の頂点とまで断言できるわけではなかろう...
将棋

第33期竜王就位式

昨年の第32期竜王就位式とは異なり、今年は件の武漢禍にてクローズドな開催であった。⇒羽生九段下し初防衛の豊島竜王、就位式で「年を重ねた後に思い返すようなシリーズ」 今年も武漢風邪などなければ、万障繰り合わせ出席していたに違いない。許すべから...
健康

【Breaking News】東京で新たに618人の感染確認というが、

騙されてはならない。すべては、東京五輪を強行するため、春節で支那人を招き入れたいため、なのだ!とつい考えてしまうほど、今の政府に信頼感を持てない。早く総選挙を! ⇒こちら 自宅療養中の死者・入院待機者、がなくならない限り、緊急事態宣言を解除...
将棋

第70期王将戦七番勝負第2局2日目 まるで心筋に異常がある心電図のような形勢グラフを描いて渡辺明王将が2勝目

渡辺王将が△5二桂とせず△4一角としたところで、一気に形勢が永瀬王座に傾いた。 これでようやく永瀬の片目が開くか、と思ったところで案の定時間に追われ失着。109手目に永瀬王座が7二の成桂を引いた▲7三成桂が痛恨。7四の歩を▲7三歩成としてお...
将棋

第70期王将戦七番勝負第2局1日目 都合により本局の情報収集は王将戦中継ブログが命綱

無料での映像LIVEがない王将戦は実にもったいない。棋譜利用の制限を設けたり、課金での中継に誘おうとしたり、やることがセコいのだ。そういうものに金を払うつもりのない私もそれに輪をかけてセコいことは棚に上げておく。 こういう時は王将戦中継ブロ...
家族

世界貿易センタービルディング(浜松町)建替えに纏わる驚天動地の暴挙について

いろいろと心残りがある世界貿易センタービルディングに行ってきた。雨の中、明日になれば雪にもなるという。朝4時半起きの土曜日出勤とはいえ、あと8日しかない展望施設「シーサイド・トップ」から観ることのできる風景は永遠に失われるのであるから、終業...
国内

入院したくてもできない待機者が7千人もいるのに、入院拒否したら懲役などというアホ丸出し法改正案を閣議決定したらしい

こちらね⇒罰則などを盛り込んだ特措法と感染症法の改正案 閣議決定 私としては自分と家族を守るのに手いっぱいだよ。何が無観客五輪だよ。やりたい奴だけ金使ってやって視てろ、私は金払わないし視ないよ。 あとこの二人、かなり危ないことになりはせぬか...
家族

極私的痛恨事 PENTHOUOSE THE TOKYO by SKYHALL閉館

世界貿易センタービルディング(浜松町)建替の話は当然知っていて気にはしていた。 が、先月のM-1GPの日に閉館していたとは自分があまりにもうっかり過ぎて豆腐の角に頭をぶつけて新弟子前と(泣)私たち夫婦が結婚式を挙げた場所なのである。 ついで...
鉄道

JR東日本の羽田空港アクセス線2029年度開業へ 路線図を一目みればわかる、ここに勝てる他線はない

かつて取り上げた話題だが、ついに認可が下りたようだ⇒こちら。 京急も頑張っているのだが、東京駅直結で最短のこのルートの前には勝負にならないな。もっとも、都営浅草線・京成線と乗り入れている路線沿いの住民(かくいう私もそうだ)には京急一択なのだ...
国内

銀座最大級の商業施設「GINZA SIX」で大量閉店 14店舗が一斉撤退

いよいよ身近なところでも始まった。⇒こちら 国会も始まったけど、みていられないね。五輪どころじゃないやん。太平洋戦争に突き進んだ頃と違うのは各自が発信する手段を持ったところだろうか。それすら操作している存在があるのだと知ればエエことばかりと...
音楽

フィル・スペクターが獄中逝去、あの独特の湿り気のあるメロディに魅せられた

作り上げられた作品とその創造主そのものには何の因果もないものだ、と2009年女優ラナ・クラークソン殺害の有罪判決を暗澹たる思いで聴いたのを思い出した。セッション中に対立したミュージシャンを銃で脅すような奇行も知られていたが、本当に殺人まで犯...
将棋

第14回朝日杯 準々決勝 藤井聡太二冠が豊島将之竜王に初勝利

豊島将之竜王が公式戦7戦目にして初めて藤井聡太二冠に勝ち星を与えた。それにしてもこのトーナメント表、かなりおかしい。4強が全て左の山に集まって、前回覇者の千田七段が右の山で泣いている。もう少し朝日杯の担当は考えてくれ。 本局の話、実に見ごた...
国内

頑張れ!新宿麺通団

微力ながら貢献した。美味しかった‼️かまたまにして食べたよ。ちょっと、あげもの多すぎた(苦笑) 応援も兼ねて是非ともワンクリックお願いいたします! ↓ にほんブログ村
映画

今村昌平監督2本 「豚と軍艦」「うなぎ」

TSUTAYAプレミアムでずっと借りっぱなしだった5本の中の2本、今村昌平監督の「豚と軍艦」と「うなぎ」をやっと観た。以下二行レビュー 「豚と軍艦」戦後間もない横須賀の様子に観入る。美人ではないバイタリティのあるヒロインは好み。皆若すぎ。ラ...
健康

ぬるい緊急事態宣言でまた都内2000人超、人命も経済も失われていくことのわからない愚か者ばかりの国

⇒こちら とまぁ、こんなことばかり言っていてもつまらないので、寝てしまうことにする。 明日明後日の楽しみはあるにはあるのだが、来週の6日連続出勤も楽しみにしておこう。市中感染しないようにね♪ いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします...