台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

ふくらはぎ

2024.11.19

本日逝去が報じられた谷川俊太郎氏の最大の問題作がこれである。
何と奥深く簡潔な文体だ。源氏物語よりも私はこれを推す。

詩人・谷川俊太郎さん(92)が死去 寺山修司との交流・校歌の作詞など青森県とも縁

いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。
にほんブログ村 ニュースブログ 明るいニュースへ
にほんブログ村
小説映画書物芝居
台湾猫大厦

関連記事

国内

「天牛堺書店」破産の衝撃

いやぁ、完全に個人的な話である。が、しかし、「天牛堺書店」以上に力強い名前の書店がこれまであっただろうか。それだけでも惜しむに余りある。私が生まれ育った津久野の駅前にもあった。結局買ってもらったが、ニャロメの万博びっくり案内もここで見かけて...
2019.01.28
国内書物
書物

世の中には二種類の人間がいる。『カラマーゾフの兄弟』を読破したことのある人と、読破したことのない人だ。

村上春樹氏の言葉である。 何故、中日ドラゴンズが3連勝で首位に0.5ゲーム差に迫った日にこんなことを記し始めたかというと、唐突にまた読みはじめたからである。理学部の学生でありながら、大学4年間の講義で一番興味深かったのが「心理学」と「人間関...
2019.04.19
書物
映画

減量後・増量後

役者バカ 減量後 増量後 いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。 にほんブログ村
2025.06.22
映画番組芝居
映画

一生に一度は観ておきたい49のコメディー映画

49もよく選んだなぁって感じ。しばらく映画館で映画観ていない。この次3連休以上取れたら行こう♪ ⇒一生に一度は観ておきたい49のコメディー映画 選者の好みが強く出ているのだろうか、観てないものが多くて参考になる。チャプリンやジム・キャリーの...
2020.09.14
映画
映画

ドライブ・マイ・カー インターナショナル版

この映画をつまらないという人とは友達になれないかな。 ・喧しいハリウッド大作の対極に位置する静かな物語。その語り口はサスペンスに満ちていて途中息苦しさまで感じる約3時間の長尺大作。家福とみさきがお互いに(観客にまで)語らなかった(明かさなか...
2023.07.17
映画
芝居

喜歌劇 こうもり

オペラ鑑賞初級者の感想 ・日本語なのでよく話が理解できたし、話自体が面白かった。 ・事前に教えていただいた解説の動画が実に役に立った。 ・当然であるが、みなさんいい声で心地よかった。 ・主要メンバーの女性がみな美しく惚れてしまいそうだった。...
2023.10.01
芝居
書物

Google流 疲れない働き方(SBクリエイティブ) 単行本 – 2018/3 ピョートル・フェリークス・グジバチ(著)

Kindle版のほうが安いのに、つい隣駅の書店で実物を目にして買ってしまった。こんなの読みたくなるって、疲れてるのかもしれないね。 日本人の生産性が低い理由がいやと言うほどわかる本。自分の働き方を見直すにはとてもいい。良質なアウトプットを出...
2019.07.03
書物
国内

出没!アド街ック天国「柴又」

収録風景に遭遇したのは9月30日であったか。 今夜、無事に視られました(^^)⇒こちら 草団子で「吉野家」にふれられていないのが少々不満かな。 柴又は、葛飾が、東京が、日本が、世界が、誇る地であることを再認識。 明日はウォーキング予定! ブ...
2017.11.18
国内映画番組
書物

ふくらはぎ 谷川俊太郎

誰か、このものすごい詩に曲をつけてくれないか? 以下、無断引用 ふくらはぎ 俺がおとつい死んだので 友だちが黒い服を着こんで集まってきた 驚いたことにおいおい泣いているあいつは 生前俺が電話にも出なかった男 まっ白なベンツに乗ってやってき...
2023.05.02
書物音楽
映画

今村昌平監督2本 「豚と軍艦」「うなぎ」

TSUTAYAプレミアムでずっと借りっぱなしだった5本の中の2本、今村昌平監督の「豚と軍艦」と「うなぎ」をやっと観た。以下二行レビュー 「豚と軍艦」戦後間もない横須賀の様子に観入る。美人ではないバイタリティのあるヒロインは好み。皆若すぎ。ラ...
2021.01.16
映画
会社で一番やばい人間
ビットコインも上がってきたし、そろそろ週休3日生活に入りたいな
ホーム
小説

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2024年11月
土 日 月 火 水 木 金
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月   12月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ