台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

男、窪塚

2025.04.16

いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。
にほんブログ村 ニュースブログ 明るいニュースへ
にほんブログ村
国内
台湾猫大厦

関連記事

国内

正月からの凶事1/1…能登大震災

ブックオフに行っている間にこんなことが。。。 妻は揺れに気づいていたが、私はさっぱり知らなかった。。。 合掌。 にほんブログ村
2024.01.01
国内
健康

これ、普通にバイオテロだろ、わけわからんウイルス性疾患でバタバタ人が死んでる支那からの入国を即刻全面禁止せよ!

ゼロコロナからウィズコロナをすっ飛ばしてフルコロナ状態の馬鹿支那。 日本はさらに大馬鹿で現地の大使館でビザ発給停止することすらできぬ。 何故わざわざ入国させて検査と治療・隔離の世話をやってやらんとアカンのや。奴らは疫病を広げて日本人を減らし...
2022.12.29
健康国内
健康

61歳になるということ

昨年ほどキリのいい数字ではないので感慨もそれほど、でもないか。母親がいなくなって2度目の誕生日、祝ってくれる人は少なくなった。あと4年で年金はもらうことにする。先に延ばしてもこの国じゃもらえないよ。 彼ら彼女らよりも長生きしたことになるが、...
2023.10.25
健康国内日常
五輪

夏時間の採用についての私見

以前、2020東京五輪のマラソンを何故札幌でやらないのか、という記事を書いたが、国だか五輪組織委員会だかは夏時間の採用をもって、このマラソン問題の解決に突き進もうとしている。 石田雅彦氏などは健康他の理由で強烈なカウンターを放っているが、私...
2018.08.20
五輪国内国際
国内

三浦春馬らの不自然死と報道の闇 …彼らは反社勢力とは比べ物にならない巨大な闇と戦っていたのか

これ以上深入りするのは危険なのかもしれない。 ・本当のことが言えない国より ・地球人類の光と闇より ということで、ここで扱うのもお開きにしたい。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村
2020.10.16
国内
健康

東京2020で露呈したこの国の統治の崩壊を振り返った白井聡氏の檄文

全部で5千字は超えるので、読みたい方はリンクを追ってほしい。 1.菅首相の異様なまでの空虚さ 2.「日本人は底抜けのアホ」とタカをくくる為政者たち 3.はじまりは一人の男の「ムシャクシャ」から 4.あの戦争の未処理こそが核心 5.公正性への...
2021.07.31
健康国内国際
国内

After『勝谷誠彦のxxな日々。』のことをぼんやりと考える

自ら依存症を認め、然るべき施設への入所を承諾しない場合は、12月末日をもって『勝谷誠彦のxxな日々。』を終了するとのこと。 どうも勝手に想像するに、今年いっぱいで『勝谷誠彦のxxな日々。』が終了する可能性は非常に高い。さるさる日記以来の習慣...
2018.11.27
国内
国内

全日空ホテルは安倍に嘘をつかれているのであれば、安倍事務所宛の明細書と領収書を開示して記者会見をすればいいと思ったのだが、違うかい?

この言い回し「人に名前を聴くときにはまず自分から、違うかい?」という富澤たけし(サンドウィッチマン)の病んでいる男シリーズ定番セリフからの着想。DVDでは 2010 職安 2011 占い 2012 キャディー 2013 学習塾 2014 ス...
2020.02.17
国内漫才
国内

国産ダークファンタジーの最高峰「ベルセルク」再開!

何という悲しき歓喜。 貴重な残りの人生の時間のいくばくかは、これで失われた。 ⇒『ベルセルク』24日発売号より連載再開へ いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村
2022.06.07
国内書物
健康

【最重要】超過死亡を多死社会と言い換えて何か意味があるのか?今やウクライナよりも人口減が甚だしい亡国日本【要拡散】

毒チンで大量粛清を仕込み、異常な殺人が増え、社会全体が狂ってきたことのわかりやすい指標。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願いします! ↓ にほんブログ村
2023.07.01
健康国内
最近の又吉直樹
台湾のゆるキャラたち
ホーム
国内

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2025年4月
土 日 月 火 水 木 金
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 3月   5月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ