台湾猫大厦
【毎日更新中】是非お立ち寄りください。

ニュー島根パラダイス

2025.05.282025.05.30

あまり面白くなさそうだ。

いいね!の前にこちらのクリックをお願いします。
にほんブログ村 ニュースブログ 明るいニュースへ
にほんブログ村
映画芝居
台湾猫大厦

関連記事

映画

原作者の名のほうにはるかに馴染みがあった「オペラの怪人」(1925年)はちっとも怖くない

「究極の名作映画大全集」も8作目、ガストン・ルルー原作の「オペラの怪人」である。サイレント映画はチャプリンの「黄金狂時代」以来。 原作は「オペラ座の怪人」 Le Fantôme de l'Opéraなのだが、この映画は「オペラの怪人」The...
2019.01.04
映画
書物

ドクター・ホフマンのサナトリウム~カフカ第4の長編~ 論創社 – 2019/12 ケラリーノ・サンドロヴィッチ (著)

今日は2時間近く計り続けていたが血圧が思うように下がらずに参った。室温が低いからか、降圧剤が効かなくなっているのか。もうこれ以上薬を増やすのはNGである。食事と運動で、と思うが、これが今の労働環境・生活環境ではなかなか難しい。室温を一定に保...
2019.12.23
書物芝居
映画

こっちのほうが面白そうだ(嘲笑)

この元ネタの映画を観たいと言っている奴(後輩)は、能力もなければ態度も悪くて、こちらも頭に血が上ってすっかり気分が悪くなってしまった。 この次やりやがったら首を切断して殺す。頃す、ではない、殺す。 いいね!の前にこちらのクリックを是非お願い...
2023.07.28
映画
健康

どうということのないはずのない一年が終わるのだが、50歳を超えても脳が若返る生き方 (講談社+α) 新書 2018/8加藤 俊徳 (著)を読む

多少のことはいつも通りあったが、今年も暮れようとしている。 もなちゃんは逝き、勝谷氏も逝った。父母はともに入院し、自分は左肩痛は治まったものの右足痛になった。英語には多少馴染んできたが(台湾華語はまだまだ、日本人には比較的簡単らしいインドネ...
2018.12.31
健康映画書物
台湾

台湾の暗黒時代を描いた『返校』映画版

こういう映画が観客動員記録を更新するところが台湾のただならぬさである。私がベスト1に推す「悲情城市」も暗い映画だった。 それにしても、、、、、、、、予告編をみる限り、私が苦手とするホラーそのものじゃんか。 ⇒今年の台湾映画興行収入トップに ...
2019.09.30
台湾映画
小説

ふくらはぎ

本日逝去が報じられた谷川俊太郎氏の最大の問題作がこれである。 何と奥深く簡潔な文体だ。源氏物語よりも私はこれを推す。 詩人・谷川俊太郎さん(92)が死去 寺山修司との交流・校歌の作詞など青森県とも縁 いいね!の前にこちらのクリックをお願いし...
2024.11.19
小説映画書物芝居
芝居

喜歌劇 こうもり

オペラ鑑賞初級者の感想 ・日本語なのでよく話が理解できたし、話自体が面白かった。 ・事前に教えていただいた解説の動画が実に役に立った。 ・当然であるが、みなさんいい声で心地よかった。 ・主要メンバーの女性がみな美しく惚れてしまいそうだった。...
2023.10.01
芝居
映画

シン・ゴジラ

待望のシン・ゴジラ公開日である。 少なくともあらゆるゴジラ映画の中では出色の出来。昭和29年の初代ゴジラに匹敵するインパクトである。そして、かなりエヴァンゲリオンだ。読ませる気のないぱっぱと変わる多すぎる文字数の字幕、心地よい場面転換の素早...
2016.07.29
映画
映画

未来少年コナン ハイハーバー

以前ちょろっと触れたが、デジタルリマスター版の放映が始まっている。これは年度計画にあったものではなくて、武漢ウイルスに伴う緊急事態宣言の発令により5月3日以降に放送予定だった「キングダム」が放送延期となり、再開までの代替番組として本作のHD...
2020.05.12
映画番組
映画

ゴジラ-1.0、変わらねえな、この国は。いや変われないか

今年はもう土曜日出勤なし。よって、TOHOシネマズで鑑賞。 ゴジラも国産30作だそうでラインナップが無茶苦茶になっている。 1.ゴジラ-1.0(2023) 2.ゴジラ(1954) 3.シン・ゴジラ(2016) の3部作で十分じゃないか?これ...
2023.12.23
映画
今朝の近藤さん
Duolingo、ついに丸1年完走!
ホーム
映画

プロフィール

台湾猫大厦
taiwancatbldg

書を読み、劇場に通い、Webに現を抜かし、惰眠を貪るのを好む社会人失格者です。

taiwancatbldgをフォローする
2025年5月
土 日 月 火 水 木 金
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 4月   6月 »

LINKS

Blog Links
Praying for Time
×月×日、白ねこのため息
徒然なるままに、今思う
Special Thanks
カツブロ

過去の記事

カテゴリー

台湾猫大厦
Copyright © 1987 台湾猫大厦 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ